Calendar

2007.11.24
XML
カテゴリ: 日記



今朝も、曇り空ですね!

でも昼間は気持ちの良い青空が広がり

絶好の行楽日和に成りそうです!

行楽にお出かけの方!!

交通渋滞や事故などに十分注意して

下さいね!!

また、ソフトボールなど運動をする時には、

無理せずにでも・・・

精一杯頑張って下さいね(o^-')b

σ(・_・)今日もお仕事でお出かけです(^^ゞ


今日は、 東京天文台設置記念日 ですよ!

1921年の今日、東京天文台が設置された

ことを記念して制定されました。

1878年 - 東京帝国大学 理学部星学科観象台が発足

東京帝国大学 から、 東京大学 附属東京天文台

と改称されました。その後、 東京大学 の組織だった

東京天文台は、大学から独立し広く開かれた研究所

となる 国立天文台 と大学において教育研究指導を

推進する 東京大学 大学院理学系研究科附属天文学

教育研究センターに改組されました。

現在の 国立天文台 すばる望遠鏡 など数々の施設と

素晴らしい実績があります。

これからも更なる発展を期待したいですよね!






西日本高速道路会社と中日本高速道路会社は21日、

名古屋と神戸を結ぶ近畿自動車道名古屋神戸線

新名神高速道路、174キロのうち、

草津田上―亀山間の49・7キロを

2008年2月23日に開通と発表しました。

開通区間は、草津田上インターチェンジで名神高速に、

亀山ジャンクションで東名阪自動車道に接続します。

開通区間を使うと、草津田上ICから豊田JCTまでの

走行距離は126キロ、所要時間は1時間20分と、

名神高速に比べてそれぞれ34キロ、20分短縮できます。

通行料金は名神高速と変わらないそうです。

08年6月末までは、今回開通する区間の料金を半額に割り引く。

旧名第二名神、漸く開通ですね!


新名神!!






三連休の真ん中!土曜日ですよ!!

色々大変な人無理せず、ゆっくりお休みしましょうd(^-^)ネ

良い事があると良いですね!

良い事探しをして楽しい一日を送りましょう!!




p(^^)q















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.24 06:31:42
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: