Calendar

2008.02.16
XML
カテゴリ: 日記



今朝も、また積雪しています\(・o・)/

まだまだ冬型の気圧配置の日が続きそうなので

雪に注意しますね!


今日は、 天気図記念日 ですよ!

1883年(明治16年)の今日、日本で初めて

天気図が作られたことに由来します。

全国11か所の測候所から電報でデータを集め、

ドイツの気象学者エルゲン・クニッピングの指導により、

7色刷りの天気図を作ったそうです。

正式には、この年の3月1日発行のものとする説も

あります。

天気図、朝晩NHKの気象通報が毎日

9:10~9:30(6:00発表分)

16:00~16:20(12:00発表分)

22:00~22:20(18:00発表分)

放送されています。

これを元に天気図を作成するのですよね!

最近は聞く事も少なくなりました。

小学生の時には、宿題で書いた事があります。

まだまだ冬型の天候が続きますので時間が

ある時に書いてみたいです!






羽田空港で15日、新しいハイブリッドバスが

運行を開始しました。

新型のハイブリッドバス

充電用のコードを用いずに大量に急速充電できる

ため、従来よりも長距離の電気走行が可能だそうです。

実用化は国内初です。従来のハイブリッド車同様、

エンジンと電気モーターを併用しますが、このバスは

電磁石を使った「非接触給電」ができ、さらに高性能

バッテリーを採用しているために、電気を使った走行の

割合が増え、二酸化炭素の排出量を約60%減らせる

そうです。 約2週間、土日を除いて午前11時台と

午後2時台の3回ずつ、第1、第2、国際の3ターミナル

間約4.2キロの連絡バスとして運行するよていです。

ここまで出来るのだったら、二酸化炭素排出量を極限まで

減らした、電気のみで走るバスを運行して欲しいですよね!







今日はお休み、土曜日です!

σ(・_・)仕事に成っちゃいました(;>_<;)ビェェン


色々大変な人!可愛い笑顔で頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.16 07:15:37
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: