Calendar

2008.03.24
XML
カテゴリ: 日記



今朝は雨の朝です!!

一日雨のようなので運転など注意が必要ですね!

週の初めから、雨なんて調子が出ませんが頑張りましょう!

今日は、 人力車発祥記念の日 ですよ!

明治3年(1870年)のこの日、人力車の発明グループの3人

(鈴木徳次郎、高山幸助、和泉要助)に、東京府より人力車の製造と

営業の許可がおり、日本橋のたもとから営業を始めました。

人力車の営業活動を行っている「くるま屋日本橋」が制定した日です。

人力車は各地の観光地やイベントなどで人気が高く、また環境を考える

乗り物として評価する声もある。くるま屋日本橋では、東京の日本橋まつり

などに参加し、人力車の魅力をアピールしているそうですよ!

無公害で、エコな移動手段!乗ったことがありませんが・・・

これからも、伝統を守っていってほしいですね!







国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の土井隆雄さん(53)らは

米中部時間22日午後(日本時間23日午前)、日本初の有人宇宙施設

「きぼう」船内保管室に関する作業をすべて終了しました。

土井さんは、14日に行われた保管室のISSへの取り付け後、室内に

入って積んできた荷物を仕分けしたり、装置の調整をしたりしていました。

22日は、土井さんとは別の飛行士による船外活動で、スペースシャトルの

打ち上げ時、保管室を固定していた金具にカバーを取り付けました。

今後、温度の点検などを続けながら、5月に打ち上げ予定の船内実験室

の到着を待つことになるそうです。

今回のミッションは、テレビや新聞などで大々的に報道されて、詳細まで

見ることが出来ました!

ミッション終了お疲れ様でした!

今後も期待が持てますね!









今日からお仕事、月曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.24 06:30:58
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: