Calendar

2008.06.03
XML
カテゴリ: 日記

お早う御座いま~~~す♪

今朝は、雨の朝です!夕方までには止むようですが・・・・

σ(・_・)湿気が嫌いなので・・・・・(T^T)

これからの梅雨、もの凄く苦手なんですが(;>_<;)ビェェン


今日は、 雲仙普賢岳祈りの日 ですよ!

長崎県島原市が1998(平成10)年から実施しているそうです。

1991(平成3)年、雲仙普賢岳で大火砕流が発生しました。

避難勧告地区内で警戒中の消防団員、警察官、取材中の報道関係者等が

巻き込まれ死者40人、行方不明3人という犠牲者を出しました。

私は以前、雲仙普賢岳火砕流跡を訪問した事があります。

自然災害は、もの凄い威力で被害を及ぼします!

事前に避難勧告がでていたのですから、消防団員や警察官、報道陣なども

避難出来たら良かったと実感します!

これから、この様な災害が二度と発生しないで欲しいと思います!








国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングした米スペースシャトル

『ディスカバリー』の乗組員は米中部時間の午後2時36分

(日本時間3日午前4時36分)から順次、宇宙ステーションに入室しました。

日本人宇宙飛行士の星出彰彦さん(39)も、ややぎこちない様子で

ステーション内を泳ぐようにして奥へ進みました。

飛行計画は順調に進んでおり、宇宙ステーショとシャトルとの間のハッチを

開いた時刻は 予定 よりも約15分早かったそうです。

米航空宇宙局(NASA)の専用 テレビ で配信された映像では星出さんは

笑顔が絶えず、ステーション入室の瞬間にはビデオで周囲を記念撮影して

いました。

明日から、日本実験棟『 きぼう 』の取り付け作業が始まります。

星出彰彦さんが、ロボットアームを使用して日本人初のプロジェクトリーダー

とした、ミッションになるそうです。

明日からのミッション、楽しみですね!







今日は、火曜日ですね!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.03 06:36:10
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: