Calendar

2020.10.10
XML
カテゴリ: 日記












​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​お早う御座いま~~~す♪

今朝もしっかりとした雨が降っていますよ!

台風第14号 (チャンホン)が南岸を進んでいます!

に注意して下さいねd(^-^)ネ!

全国で新型コロナウィルスの感染者が確認されていて

全国ではまた600人を超える感染者が見つかっています。

再拡大しないように皆さんでしっかり手洗いうがい

それにマスクをしてソーシャルディスタンスを

守ってステイホーム感染予防注意して下さいね!













今日は、 缶詰の日 食事 ​ですよ!>゜)))><











日本缶詰協会が1987年(昭和62年)に制定しました。

1877年(明治10年)のこの日、北海道開拓使が

北海道石狩町に鮭の缶詰の工場を設置し、日本初の

本格的な缶詰の製造が始りました。

日本の缶詰の歴史も、こんなに古かったんですね。

長い歴史が有るからこそ、缶詰の技術や品質維持

が進んでいったんでしょうね!

シーズンが到来した、鮭の缶詰を食べて味覚の秋

楽しみたいですね!













​​​​​​ ​​​


​​














​昨日の日記​ 」の続きです










DSCN1612

東京都水道歴史館の続きですよ!水道利用には色々な

技術を活用して安定した供給を実現しましたよ!!

DSCN1613

漏水調査、集音器を使って地中で発生している漏水を

ヘッドホンを利用して確認していきますよ!\(^o^)/

DSCN1614

いろいろな形の蛇口です!形状も様々で材質も鉄や銅、真鍮

など様々です!ハンドル部分も回しやすい形状ですよね!

DSCN1615

お花のように4箇所の突起があるものは地柄が入りやすいように

工夫されています!いろいろな形が検討、採用されたんですね!

DSCN1616

限りのある資源である水、水源確保と合わせて漏水対策などを

しっかりと行い巨大ネットワークを構築していきましたよ!!

DSCN1617











明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!












​​​


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

​​​​​

にほんブログ村 記念日へ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ









































今日は、土曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.10 09:00:05
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: