Calendar
お早う御座いま~~~す♪
今朝も眩しい朝日が差し込んできていて既に暑いです!
日中はまた猛暑日になるようですので水分補給などして下さい!
天気予報に注意してお過ごしくださいね!
新型コロナウイルス感染者の定点把握で確認されています!
地域によってかなり増加している様なので注意が必要です!
マスクは個人の判断となりましたがまだまだ外せませんね。
感染拡大防止、しっかりと感染予防をして行動制限、用事は
時短で済ますなど基本的な感染対策を行って手洗いうがいに
出来れば
マスク
でしっかり予防して下さい!
十分に注意しましょうねd(^-^)ネ!
今日は、 山上憶良敬愛の日
ですよ!(●´ω`●)
山上憶良敬愛の日です。
福岡県福岡市で毎年小学一年生に、その花を
見に家へ帰ろうと呼び掛けて夕顔の種を贈る
「夕顔運動」などの社会貢献活動を行っている
夕顔憶良会が制定しました。
同会は子供を思う親心を詠んだことで知られる
奈良時代の歌人の山上憶良(やまのうえのおくら)を
敬愛しており、記念日を通してその心を後世に伝えて
いくことが目的です。
日付は、山上憶良が「子らを思う歌」を詠んだとされる日
(神亀5年7月21日)から、7月21日としました。
山上憶良(やまのうえのおくら)は、奈良時代の歌人であり
万葉集に多くの歌を残したことで知られています。
彼の生涯は、正確な生年は不明ですが、7世紀後半から
8世紀前半にかけて活躍したとされています。
官僚としての務めを果たしながら、詩歌を通じて人々の
生活や感情を深く表現しました。
夕顔運動、早めに帰宅するって大切ですよね!この運動を
全国に広めていって、子供たちが安心して暮らせるように
していきたいですね!
「 昨日の日記
」の続きです
航空自衛隊百里基地祭の様子ですよ!パイロットさんが
単独で飛行を行う2番機がゆっくりと移動してきました!
続いて、こちらもパイロットさんが単独で飛行を行う
3番機です!独りで全ての操作を行っていますよ!
木々の合間から、各機を見ることが出来ますよ!それぞれ
適切な間隔を維持しながら滑走路へと進んでいきます!
今度は、4番機がやって来ました!1番機~4番機は編隊飛行
を行うことが多いので、日頃から揃って練習しています!
単独での演目が多い、5番機です!操縦に加えて他機の演技
の様子や空域の確認など副操縦士さんの仕事が多いです!
最終の6番機がやって来ました!こちらも特別な演目
での飛行など、重要な任務に当たりますよ!(^O^)v
明日もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!
ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!
今日は、月曜日ですよ!
色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b
今日も良い事探ししましょう!!(^^)!
良い一日になります様にd(^-^)ネ!
p(^^)q
今日は、ケンキの日ですよ!(^_^) 2025.11.14 コメント(2)
今日は、いい瞳の日ですよ!(@_@) 2025.11.13 コメント(5)
今日は、マイクロニードル化粧品の日です… 2025.11.12 コメント(6)