うしろ向き日記

うしろ向き日記

PR

Comments

マキシム3818 @ Re[1]:発熱5日目(06/28) jun-you-hoさん そうなんですよ、本日…
jun-you-ho@ Re:発熱5日目(06/28) 娘ちゃん、心配ですね。お天気がこんなで…
マキシム3818 @ Re:りんご病(06/27) ひよこ豆さん 年末りんご病に! そ…
ひよこ豆@ りんご病 りんご病、年末になりました^^; 結構…
マキシム3818 @ Re:ありゃりゃ~(06/15) ひよこ豆さん ひよこ豆さんも遠視さん…

Favorite Blog

◎one two three◎ jun-you-hoさん
my MUSIC ワン! nusacchiさん
:: Naturelle Annex … nagi_windさん
welcome to bless さくこ395さん
*** A great life!… @しょこらさん

Profile

マキシム3818

マキシム3818

2011.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、幼稚園から帰ってきた娘、めがねをかけていません。

??と思ったら、お友達と衝突し、めがねがぐにゃりと曲がってしまったようです。
そして、右のこめかみに打撲の痛々しいあと。

ついこないだ、亀裂が入っているとかでフレーム部分だけを新調したばかり。
参ったなー・・と思いつつ、すぐ眼鏡店に駆け込み。

幸いにも、無事元に戻りました。

折れちゃったりだと、また買い替えになるけど、ゆがみならお店で治せるんです。
もう何度通ったことか・・数え切れません。
ただ今回のゆがみはかなりひどかったので、ちょっと焦りました。



娘の打撲もまだ痛々しくはありますが、大丈夫そうだし、
何より相手の子も怪我はなく大丈夫だったようで、ほっとしました。

いつかはこういうことも起こるかな!?と予想してましたが。
この程度で済んでよかったです。

ちょうど昨日は息子たちの体操のため幼稚園へ。
先生にも直ったところをすぐ見せられて良かったです。

更に、同じ斜視仲間のお母さんからも、色々と情報を入手。

めがねフレームの種類によって治り方も大きく違うという話や、
普段のトレーニングの話など、私がほとんど無知なまま先生任せで治療してることを
改めて思い知りました。

治らないと思っていた娘の視力も、もしかしたら治るときがくるのかも、という話。


今の主治医は信頼しているけど、セカンドオピニオンも検討しようかしらと
思っているところです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.15 09:14:04
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありゃりゃ~  
ひよこ豆 さん
娘ちゃん、怪我あまりひどくなくて

私は、自分が
眼鏡で作った傷がいくつも
顔に出来てしまっているので
いつも心配しています。。。
自分自身、アイパッチの訓練のおかげで
視力がだいぶ出るようになりました。
娘にも、頑張ってもらっていますが
なかなか大変ですよね^^;
お互い、ぼちぼち頑張りましょうね♪ (2011.06.22 20:51:46)

Re:ありゃりゃ~(06/15)  
ひよこ豆さん

ひよこ豆さんも遠視さんなんですか?
うちの娘は、アイパッチの訓練はしてないんですよね。
症状によって治療の仕方が違うのかな?
斜視にもいろいろあるみたいだし・・・。
そうですね、ぼちぼち頑張ります。
(2011.06.23 15:04:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: