まゆmamaの楽しい生活

まゆmamaの楽しい生活

7ヶ月

garl2 まいの成長記録 ☆7ヶ月☆ garl2

11月4日(火)、7,800g、67.1cm

「ちょっと立ってみようかしら・・・」

ベビージム7ヶ月

7:10 起床・ミルク200cc
8:10 登園
10:45~11:30 寝る
12:00~12:18 離乳食(つぶし粥、つぶし煮野菜・煮魚)、ミルク160cc
13:10~14:20 寝る
14:25 おやつ(すりおろしリンゴ)
16:45 ミルク200cc
17:40 お迎え
18:00~19:00 寝る
19:30 離乳食(つぶし粥、つぶし煮野菜)、ミルク180cc
20:30 お風呂
22:00 ミルク140cc、寝る


・・・寝返り・・・

すぐに寝返りして、腹ばいで遊んでいます.
腹ばい⇒お座りができるようになりました.

・・・お座り・・・

座りながら、両手を離して拍手したり、
おもちゃで遊んでいます.
からだの向きも変えれるようになりました.

・・・移動・・・

四つばい位になれるようになりました.
お座りと四つばい位を繰り返し、おもちゃなどをとります.
前進はまだできなくて、すぐに後に進み、助けを求めて泣きます.

・・・指しゃぶり・・・

いろんな指が入ります.
多いときは、3本くらい入っているかな.

・・・遊び・・・

ベビージム つかまり立ちしようとするので、ちょっと怖い!
ガラガラ 赤い動物の絵の描いたガラガラが大好き.なめまくり!!
タオル なめまくり!!
絵本 寝る前に読んであげると、ちゃんと聞いてます
ティッシュ 空のティッシュ箱に、ハンカチをつなげて入れておくと、
引っ張り出して遊んでいます


・・・寝る・・・

抱っこしないと寝なくなってきた・・・
お父さんがいるときは、お父さんに寝かしつけてもらってます.

・・・離乳食・・・

お粥よりも味つきのおかずが好きなようです.
にんじんをのせたおかゆは嫌いなようで、
手で払いのけてました.
おやつは、保育園で食べています.
(ボーロ、ふかしいも、りんご、バナナなど)

・・・病気など・・・

小児科は、週1~2回.
今月は、耳鼻科(中耳炎)、眼科(結膜炎)デビュー.



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: