2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
Excite Bit コネタ よりおみくじに書いてある内容の有効期限って?確かに、いつまでなんだろう?とおもいますよね。ちなみにタロットは「2,3ヶ月先の近未来」とご説明しています。おみくじは、、、(記事から一部抜粋)「大吉や大凶などの吉凶は、引いたときのその人の状態を表しています」「人には運気のバイオリズムがあります。おみくじによって自分が今、どの辺りにいるのかを占うという意味があります。おみくじには待人や縁談など運勢も書かれていることがほとんど。こちらの有効期限については、「おみくじを引く方の気持ちで解釈していただければ結構です」「一年に一度だけ引く方は、有効期限を一年と考えて、内容を心に留めておくのもよいでしょう」など、特に期限はないとのこと。そういえば「待人遅し」なんて書いてあると、誰のことだろう? なんて考えていたけど、別に待っている人がいないなら、気にする必要もなかったのだ。タロットにも似てますね。私はタロットは数学的に考えると、「確率論」だと思っています。確率論とはWikipediaより確率論(かくりつろん、Probability theory)とは、非決定論的過程、すなわち、ある現象の次の状態は、部分的には前の状態から決定されるが、完全に前の状態には依存しておらず、確率的な予言しかできない偶然現象に対して数学的なモデルを与え、解析する数学の一分野である。こういうことです。『偶然現象に対して、数学的なモデルを与える』おみくじや、タロットは『偶然現象に対して、潜在意識にモデルを与える』こんな解釈だと思います。待ち人あり。と書かれていたら、そこから潜在意識が働いて、もしや、あの人???となると、その人を意識し始める。そういうことから、恋が発展したりします。そのように、上手くおみくじや、タロットを利用できると、人生HAPPYになります
2009年01月03日
![]()
女性起業塾22期同期のスイコ起業ブログから●斉藤一人さんの一言『授業中、しゃべってばかりいてしょうのない子だね』と、怒られてばかりいた人は、おしゃべりが得意なんです。人を楽しませて、おしゃべりができる人、それが、商人の世界では才能なんです。お客さんにものすごく好かれる、良い商人になる。斉藤一人さん。私、好きなんです。本には、一人さんがお話ししているCDがついているものもあります。変な人の書いたツイてる話一人さんは中学しか出ていないのですが、四年連続トップ納税者になり、立派に事業を成功させています。学力は関係ないということです。冒頭にご紹介した、しゃべってばかりいてしょうのない子まさに、私学期末にもらう成績表によく書いてありました。先生の相性もあると思いますが、相性が合わない先生からは本当に何度も叱られました(汗)でも、それが今となっては口でお商売しています!とこの名刺入れを持ち、ネタにしているくらいですから一人さんのおっしゃることはもっともだと思います。商人の世界では才能なんです。お客さんにものすごく好かれる、良い商人になる。どんなことが才能になるのか?自分で世界をせばめるのではなく、広げてみると、自分の才能が見えてきます。私は、本当に人が好き。コミュニケーションが好きです。ずっといままでやってきた仕事も、人と人とをつなくマネージメントが多く、今のハッピーコーディネーターにつながりました。人と話せる仕事はなにか?と探し続けて、占いにたどりつきました。最初から、占いが好きだったわけではなくて、人が好きで、人とコミュニケーションを取れる手段=ツールが「占い」だったということです。ですから、イベントで3時間10人を連続で見たとしても、そんなに疲れません。むしろ楽しくて、楽しくて、楽しくて天職を見つけられて本当にHAPPYだと思っています。みなさんもぜひ自分を知って、HAPPYになりましょう今年の開運ネタ満載!2009年の金運開運力のある小物金運&仕事運UP強運体質を作る 牛料理占い2009年 星座ランキング 総合編2009年星座ランキング 恋愛編2009開運パワー最強の神社はココ!★タロット講座 1/15~初級LESSON 第8期満席御礼 第9期募集中★ハッピーコーディネート みさき のゑ HPhttp://www.happycoordinate.com/
2009年01月02日

あけましておめでとうございます!いよいよ2009年今年はタロットでは2009年ということで、2+0+0+9=11正義の年実はこの正義のカードライダー版の11は正義マルセイユ版の11は力なのです。このカードだけが数字が違います。詳しくはこちら私は、ファーストタロットはマルセイユで習いましたが、ライダー版が好きなので、今年は正義の年とします。この人は、裁判の女神 テミスと言われています。手に持っている天秤は善悪を測る「正義」両刃の剣は「力」を象徴。ものごとを正しく行うこと。正当に受け取るべきものを得る。誠実であることを貫く。平等であることを求める。未来への方向性を定める。正しい行いへの決意をする。今年は、未来の方向性に関わる重要な決断を下す必要がある年。何が自分の正義なのかをしっかり見極めましょう!今年もよろしくお願い致します。
2009年01月01日
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

