メロディーのブログ

メロディーのブログ

PR

Profile

☆メロディー☆

☆メロディー☆

Calendar

2009.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは。




木曜日はアリオ八尾さんでのサイン教室でした。


今回は6回コースの5回目



なんだかさみしいなぁ~~と思いながら教室に向かいました。



今回はカラーポリ袋を使ってパラバルーンを作っていきました(って朝教室でつくったんですが・・)



赤ちゃんが最も認識しやすい色の3原色 赤・青・黄 です。



パラバルーンをお母さん方と一緒になって必至でとばしました。



なかなか大成功










サインとどう関係あるの?って??





楽しけりゃもっとしたくなる。じゃ~もっとのサインすればいい!!





そんなノリの教室です。






教えこむことは厳禁。




楽しく遊びの中で使うからこそ、吸収しておぼえていくんだもんね。





すでに10個ちかくサインを出してる子もいます。






なかなかみなさん、覚えがやはいようで。。







次回は9月からの秋クラス






また参加したいわ~といってくれるママが数名。





ホントにきてくれるんだったら、教室増やすってカルチャーのお兄ちゃんがいってました。





その時はリトミックとサインを混ぜたような感じでしようかな?













親子で身体を動かすこと、一緒に楽しく触れ合い遊びをすることは、脳の発育にかかせません。





何よりの早期教育なんですよ。




そんなお話もさせていただいています。






幼稚園選びの相談にものったり、、なんでも聞いて下さい!!





お兄ちゃんが通ってる幼稚園が私が教育実習にいった園だったと判明したときはもりあがりましたね。










是非是非9月からきてくださいね。





楽しいですよ~。





子どもちゃん、コテンってねちゃうぐらい遊びます。




その代りママも疲れていただきます。







それがどんな早期教育にも勝る早期教育なんですから。






身体を動かすことと脳の発育は比例しています。





覚えていてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.05 02:15:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: