メロディーのブログ

メロディーのブログ

PR

Profile

☆メロディー☆

☆メロディー☆

Calendar

2009.10.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ph-topix_03_top.jpg






無事おわりました。


毎日10時半に学校へ娘を迎えにいき、リハーサル時間1時間前までに会場に着くように送り届けた日々もようやくおしまいです。


前日は学校を休んでリハーサルに挑み、当日も朝早くからリハーサル。

前日・当日は親も楽屋入りはできません。

公演でお客様として娘と対面でした。

とても、とても、とても、とても素晴らしい舞台。

過去2回くるみ割り人形の舞台を見たことがありますが、今まで見た中で一番良かった

この演目は普通は2幕で上演されるので、1幕が長いんですが、今回は3幕じたてで上演されており、
1幕の時間が短くてみている側も退屈しなかったです。





娘は1幕のみ出演。


開始のベルが鳴るともう心臓が口から飛び出しそうで。。。


1幕は落ち着いて見れませんでした(笑)


ネズミの王様の佐々木大さんの踊りが素晴らしかったです。

佐々木大さんは、以前にいたスクールでもゲストダンサーとしてよく来られていたので、舞台の袖でまじかにお目にかかったことがあります。
めちゃかっこいいです。


お菓子の国での先生方の踊りは鳥肌ものでした。


コールドで踊っていたのはバレエ学校の生徒さんたち。
短い期間の練習であれだけ踊れるなんてすごすぎます。


主役の二人のグランがまたすごくて。
鳥肌もの。




もう最高でした。

見ていて涙が出てきたりするほど、ぐいぐいストーリーに引き込まれていきました。


娘ちゃんもあんなすばらしいダンサーになって欲しいな。


ただ踊りが上手なだけでは通用しないんだなと改めて感じました。


内面からあふれ出る美しさが、その人となりが伝わってくる そんな気がしました。




娘はスクールにいってましたが。

どうして踊ってもないワタシがダウンするんや!と突っ込まれそうですが。。


ようやく、普通の日常がもどってきましたが、昨日から休む間なく娘は通常レッスンです。


娘が大きくなって、主役を頂けるような時がきたら、皆さん是非見に来て下さいね。


今度は4月の発表会です。


その前に12月に特別クラスのテストがあります。
かなり厳しいテスト。実技と筆記。

娘ちゃん。頑張ってくださいね。


こんな素敵な舞台に立たせていただけたことに感謝の気持ちでいっぱいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.06 15:49:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: