子育てママの気まま日記  

子育てママの気まま日記  

PR

Profile

kokoro0907

kokoro0907

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

全回収 ひなちゃん9043さん

2025/11/8-9 まるご… hasshi49さん

ベビーマッサージ&… runa2tomoさん
Sweet Home kiki_010さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/z04s4n3/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/k1s4l74/ ア…
2008.11.14
XML
カテゴリ:
何ができても、できなくても
あなたがいるだけで、いいんだよ
ありのままの  あなたでいいんだよ・・・
あなたがここにいる、存在が素晴らしい


今、私が認識している 自己肯定感  の意味・・・




幼い頃から、姉、兄、それに両親からも

お前は顔が似ていない、目が違う

(実際、親とそっくりだけど (。´pq`)クスッ)




って、からかわれてきて、
凄く傷ついている自分がいた

本当に自分は、親の子でないと、思っていた・・・


その、思いが

時々、自分が辛い時に、見え隠れしてきた

結婚後、妊娠、出産、産後の育児、
親からの姉兄と私との対応の差、、、、etc...



SOSを出しても、
夫や両親でさえ

突き放されたり
助けが求められない時、


この世に生まれてきた価値がわからなかった・・・

自分を認めてもらえなかった

。。。という、心にぽっかりと空いた穴


人に頼らず、自立しなければいけない
でも、辛い時には

甘えとは違うのかも・・・


自分の器を越えたことでも
無理して、我慢してきた

でも、とうとう糸が切れてしまった・・・


そんなとき、
天は素敵なプレゼントをしてくれた

ソウルメイト かもしれない人を

ソウルメイト


ある種のソウルメイト からの 励まし、愛情、勇気

自分の事を聴く、自分を認承、価値 を認める


            思いやり、教え、祈り・・・・・           

            全身全霊で想ってくれたおかげで





この年になって、

初めて自分の価値が認められて、

この世に産まれてきてよかったって


実感できた


そして、周りの人も変えてくれた・・・


自分が愛されているって幸せを感じられた


こんな出逢い、なかなかできない



自己肯定感。。。。

自分の子供にも持たせてあげたい

死にたいと思っている人が

自己肯定感を持てれば

きっと、明日への勇気や未来に光を感じられるだろうな・・・


本来は、人間関係の原点の両親が教えてあげることだろうけど

そうできないことも、よくあること


だから、両親からでなくても

自己肯定感を実感できた私は、 幸せだな・・・





ツインソール
ライトパーソン

http://homepage3.nifty.com/Heart_in_Harmony/soulmate.htm




参考図書  

ママがイキイキ輝く法   山さき 洋実 著

                        さきの漢字が入力できませんでした><


子育てハッピーアドバイス    明橋 大二, 太田 知子 著






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.16 09:16:06
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自己肯定感     ソウルメイト(11/14)  
はな2592  さん
実はね、私は高校生の時、一人ぽっちにされた経験があります。こどものころからモデルをしていたんですが、高校3年のとき、学校に「H(私)は売春をしている、そんな生徒は退学させろ」みたいな投書が送られ学校中にしてもいない売春の噂はたてられるし、親は学校に呼ばれる、友達は去ってく、先生方には相手にされない、保健室の保健の先生までも「用もないのに出入りするな」って言われ、人間不信に陥ったの。学校も単位ぎりぎりまでさぼった、家にも居れなくて当時付き合ってたBFの部屋に遅くまでいさせてもらったりしていたの。犯人が誰か検討ついてたので(そのときの親友)すごくショックでした。
それから10年くらい、いや、今でも、人間不信なとこがあって、親友が出来ない、、ながく友達と付き合えないようなところが残ってるの。
ソウルメイト、、私にもいるんだろうか。 (2008.11.15 00:24:26)

Re:自己肯定感     ソウルメイト(11/14)  
はな2592  さん
ごめんなさい、、長くなってしまった上にまちがって送信しちゃって、、
私が目立ったことをしてたために、その投書を皆が信じてた。モデルといっても、たかが田舎のスーパーの広告程度のものだから、鼻にかけることもできなかったのに(笑)
今でも、当時のことを思い出すと辛い、、
いつか、ふっきれたらブログにもいろいろ書きたいと思ってたの。 (2008.11.15 00:29:34)

Re:自己肯定感     ソウルメイト(11/14)   
たんぽぽ さん
よく町でも偶然お会いする、上の子の習い事でもお世話になったMです。
辛いことがあって追い詰められて、眠れないからPC開いたら、ミクシィのママイキコミュにつながって、気の向くままにポチっと押してきたら偶然…最初の言葉から心にズトンときて…涙が出ました。。PC苦手でコメント書かせてもらうのも初めてなのですが、どうしてもmemeさんのこのブログに感謝を伝えたくて。またメールしますね。 (2008.11.15 04:03:57)

Re:自己肯定感     ソウルメイト(11/14)  
memeさんが想いを語るとき、いつもココロが洗われる気がします。。。

私も小さいころに感じた寂しさ、孤独感、他の兄弟のように自分を表せなかった過去に溜めた想いと、大人になってから向き合うことになろうとは思いもしませんでした。

「自分に愛を向けるのがちょっと苦手」「自分を小さく見ている」自分に、今も向き合っている最中です。

memeさんはソウルメイトに出会って、自己肯定ができるようになったのですね^^

そんなmemeさんから、また周りの人もいっぱい愛をもらうことができるんだろうな~☆と、温かい気持ちになりました。 (2008.11.15 07:36:12)

Re[1]:自己肯定感     ソウルメイト(11/14)  
meme0907  さん
はな2592さん

はなさん、。o☆オヒサ(P∀`q。)ヒサ☆o。
最近は、なかなか行けないし、コメもできなくて<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

はなさん、とても辛い経験をされていたのですね・・・今の、はなさんの頑張りは、このような経験があってこそなのですね
それに、はなさん、お写真でも素敵だし、ブログでもとても魅力的だと想っていました (▼∀▼)ニヤリッ

はなさんと私の出逢いは、坊やがかわいくて・・・って始まったけど、はなさんに何か惹かれるものや似たものを感じた気もします・・これもある種のソウルメイトかも・・・?!

その後ソウルメイトを調べたら、ソウルメイトは今世で出逢う人全員そうみたいですが、その中にも
ツインソールやライトパーソンなどがあるそうで、この人には、逢うことは稀だそうです・・・

でも、自分がアンテナを張っていると、丁度良いタイミングであらわれるそうです・・・

上に、追記でURLをアップしておきますネッ(oゝД・)b

はなさんのトラウマは、今でもブログの中で、少しずつ消化してきているような気もします・・・
いつか、何か辛い事が逢ったときに、思い出すかもしれませんが、きっといつも本当に頑張っているはなさんを、支えてくれる人が現れると想うし、すでに、はなさんには、ブログでも100人ものソウルメイトや支援者がいると思いますよ~(o^―^o)ニコ

(2008.11.16 08:46:46)

Re[1]:自己肯定感     ソウルメイト(11/14)  
meme0907  さん
たんぽぽさん

ここでも、逢えたーーー!!
たんぽぽさん、辛い時に、コメしてくれて、感謝の言葉までかけてくれて、本当にありがとう。

たんぽぽさんとは、本当にご縁があるなって感じています。これも、大事なソウルメイトの一人で、必要な時に、タイミングよくやってきて、支えあえる?!(主に私が支えられてばかりですが・・・)
そんな、大事な方だな、、、って想いました。

たんぽぽさんは、ニックネームのごとく、いつも穏やかで、優しい微笑み、心アラワレル言葉をかかてくださり、私が男だったら、奥さんにしたいほど、惚れちゃう方です。

その優しさと芯の強さは、やっぱり、辛く悲しい事を経験されているから、にじみ出てくるんだろうな・・・って改めてわかりました。

たんぱぱさん、自信をもってくださいね。本当に私、あの時のあのメールで今の私がいます。たんぽぽさんは、優しすぎて、周りの人に迷惑を?!心配をかけないように、頑張りすぎているかもしれないですね。私でよかったら、いつでも聴くことはできますから・・・。
たまには、ハメをはずしたたんぽぽさんを出してみたら、周りの人も、ビックリして、また気を楽にした、良い関係が作れるかもしれないですね・・・
・・・って、何も知らずに、失礼しました
ヘ(・_・ヘ)エヘヘ

これからも、応援しています。。。
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー たんぽぽさん!
(2008.11.16 11:33:25)

Re[1]:自己肯定感     ソウルメイト(11/14)  
meme0907  さん
ガーデンリーフさん

いつも、コメ('-'*)アリガト♪
そして、いつもお世話になっています ペコリ(o_ _)o))


私も、いつもガーデンリーフさんのブログから、心の勉強をさせていただいています(σ・∀・)σY〇!!
私は、自分の恥ずかしい、おばかな体験まで書きすぎちゃっていますが、こんな、情けない姿でも
どこかで、誰かの役にたてればいいな・・・って
思うときもあります・・・

ガーデンリーフさんの、ブログなどからも、私、ソウルメイトみたいなものを感じていました。

ホメオパシーでも大変お世話になり、そして、自分を見つめるいいきっかけとなりました。
周りの人の本質も考えたり、癒せたり、助けになれるんだな・・・って、あの時、声をかけてくださったことに感謝しています。

ガーデンリーフさんは、自分の事より相手のことを想える、そして、行動して実践できる方で、いつも尊敬しています。だから、自分に厳しく、、、で、辛い時もあるかもしれないですね・・・
私はすぐに人に依存して頼ってしまうので、頑張り屋さんのガーデンリーフさんの爪のあかを煎じて飲みたいくらいです。

ガーデンリーフさんのカラー講座、コラボ講座のおかげで、とても楽になりました。自分自身が見えてきて、見通しがついてきて、ごちゃごちゃ、もやもやしていたものが、整理されてきたんです!

本当は、もっと早くに、感謝のコメをすべきだったのに、ズボラな私を許してちょ  (o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

これからも、お互いの魂の成長を楽しみに、宜しくお願いいたします(ωV_vω)ペコ

あ、今月のカラー講座っていつでしたっけ?
( ̄∀ ̄*)イヒッ






>そんなmemeさんから、また周りの人もいっぱい愛をもらうことができるんだろうな~☆と、温かい気持ちになりました。
-----
(2008.11.16 11:49:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: