復活!メタリックオテモヤン!

2006年03月31日
XML
二時間ほど前、ベンが亡くなりました


私は鍼灸院の帰りに父からの電話をうけ、急いでかえりました


鍼灸院に行くまえ、30分ほど早く家を出ました

手芸用品を買いたかったからです。


家には父がいるから大丈夫と思って出ました

ベンが玄関まで見送りにきてくれました

それが意識のあるベンを見た最後でした



なんで今日鍼灸院の予約を入れたんだろう

なんで30分早く家を出たんだろう





帰ってきたときはもう痙攣をおこして心臓も弱弱しく動いているだけでした

心臓マッサージをしながら病院につれていきました

獣医さんたちも懸命に助けようとしてくれましたが、

ベンは旅立ってしまいました



ベンごめんなさい

最後に、意識あるときにいっしょにいれなくてごめんなさい

飼い主失格だね

ベンがいないこれからを、どう過ごせばいいんだろう

ベンにどうやってお詫びしたらいいんだろう

ベン、最後に寂しい思いさせて本当にごめんなさい

ごめんなさい



ごえmんあさい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月10日 00時52分30秒
コメント(11) | コメントを書く
[ベンのこと【随時追加】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベンが亡くなりました  
美唯 さん
ごめんなさい
じゃなくて…
ありがとう
だよ。。
ベンは、あなたのキモチを、一番よくわかってるよ…
(2006年04月01日 08時17分22秒)

虹の橋へ・・・  
びぃ さん
ベンちゃん虹の橋へ渡ってしまいましたか・・・
私も思う!!ゴメンナサイじゃなくてアリガトウ。
ってベンちゃんに言わなくちゃ。今までアリガトウ。ベンと居れた時間が幸せだったよ、アリガトウ。って!!
虹の橋に行ったベンちゃんは他のワンちゃん達と追いかけっこしながらdomogoさんの事ちゃんと見てるよ!
悲しいとは思うけれど、いつまでも泣いていたらベンちゃんが戸惑っちゃうよ。
今まで、ありがとう。これからも私達を見守っていてね!ってベンちゃんに言ってね。
ベンちゃんへ・・・ベンちゃんのおかげでdomogoさんとお友達になれたよ。ありがとうね。 (2006年04月01日 09時08分57秒)

Re:ベンが亡くなりました(03/31)  
gusin  さん
愛犬のご逝去を心よりお悔やみ申し上げます。
べんちゃんのご冥福をお祈りいたします。
いのちあるものはいつかはきっと別れがあります。
私も初代愛犬マミーちゃんとの別れは10年以上も経った今でも、忘れることができません。・・・
先日は、お隣で飼っていただいた樹里ちゃんとの別れもありました。
あなたの愛を一心に受けてきたべんちゃんはきっと幸せだったと思います。
愛する者との別れの寂しさはそう簡単には癒されないとは思いますが、きっと時間が解決してくれるはずです。・・・
まずは決してあなた自身を責めないことが一番大切なことだと思います。
嘗て、私は愛犬マミーを失った時、1つの作文を作りました。
また、機会がありましたら、ご紹介させていただきたいと存じます。 (2006年04月01日 09時54分04秒)

Re:ベンが亡くなりました(03/31)  
犬を最期まで看取るというのは
死ぬ時に側にいるということじゃないよ、何も悪いことはしてないのに自分を責めないで (2006年04月01日 14時27分38秒)

そっか。。  
アスコルド  さん
ベンが死んだのは、domogoさんのせいじゃなくて、自然のおきてなんだから、あんまり自分を責めちゃいけないよ。

やっぱり悲しいと思う。
ずっと一緒だったんだもんね。。
でもがんばって立ち直って。
いつまでも落ち込んでたら、ベンちゃんも困ると思うよ。
だから立ち直って・・・。 (2006年04月01日 14時30分42秒)

Re:ベンが亡くなりました(03/31)  
Emmy.  さん
とてもつらかったですね。

私も2年くらい前に愛犬を失いました。
その子とは1年くらいしか一緒にいれなかったけどとても大切な存在でした。
初めて飼った犬でもあり、最初は接し方とか戸惑ってしまいました。
でも高齢で病気になったりして病院に連れて行っているうちにすごく大事な存在になっていました。
でもさらに体が弱ってしまって、動くこともままならぬ状態が何日も続きました。
私は仕事に行かなければならなかったので、その日もじゃあねと言って出かけました。
それが生きているあの子を見た最後でした。

帰ってきて知らされて、すごく後悔しました。
もっとなでてあげれば、もっと話しかけてあげればよかったと思いました。
すごくすごく後悔したけど、それまで一緒に入れて本当によかったと思いました。

今はつらいかもしれませんが、時間がつらさを解決してくれます。
私もそれまで泣いて泣いて泣きまくりました。
思い出しては泣き、また思い出しては泣き目が腫れるのも気にせずに。
・・・なんか思い出したら、泣けてきた~・・。ゥヮ―。゚゚(PД`q゚*)゚。―ン (2006年04月01日 15時07分32秒)

大事な時  
舞道  さん
お悔やみ申し上げます。ベンは一人で旅立ったわけではありません。。皆の心をおみやげに天国に旅立ったのです。
「ありがとう・・・・ベン」  そう言って送り出しましょう。 (2006年04月01日 20時23分21秒)

Re:ベンが亡くなりました(03/31)  
みっちゃん さん
domogoさん。
今日は涙も枯れ果てただろうね。ベンちゃんのそばでずっと泣いてるんだろうね。
我慢せずに、頑張らずに、正直に、泣くしかないないだろうね。
いろいろ気持ちを整理するのは、むっちゃ時間がかかると思います。
僕は最近、このブログを知り見せてもらってました。
べんちゃんを我が子のように看病して、病弱なお母さんのことも心配して、守ってあげて、自分のことで、精一杯なのにすごいとおもうよ。
コメントしてる人たちの優しさもひしひしと伝わってきます。
今はパソコン見れる状態じゃないと思います。
いっぱい泣いて、泣いて、泣いて。泣きつかれたら、お願いだからひとくちでもいいからごはんたべてください。
(2006年04月01日 21時32分10秒)

今はただ・・・  
furaibo さん
domogoの気持ちを考えると胸が痛みます。
私もベンが赤ちゃんの時から知っているしね。
みんながいうように本当に献身的にべンの事看病していてベンはきっとdomogoに対して感謝の気持ちと幸せいっぱいだったと思う。
これからもベンはきっとdomogoの側にいるよ。 (2006年04月02日 00時20分39秒)

悲しいけど・・・   
アクアブルー さん
多分、domogoが帰ってくるまでBenは待っててくれたんだよ。ちゃんとお別れをする為に。
意識は無くても、domogoが側に居るって絶対解かってたはずだから。
Benには「今まで、ありがとう」の言葉で送んなきゃ。
ちゃんと、Benは、そらでdomogoの事いつまでも見守ってるよ。 (2006年04月02日 13時20分01秒)

ベンちゃん  
juju さん
亡くなった後数十分からもう少しの間、人の魂はしばらくその場にとどまると聞きます。そして、自分の姿や家族を見てるって。
ベンちゃんも、dogomoちゃんや家族の皆が泣いている姿を見てたと思うよ。dogomoちゃんが悲しんだり、自分を責めたりしたら、ベンちゃんは安心して虹の橋まで行けなくなっちゃうよ?
有難うって、ベンちゃんのこれからが更に幸せになるように、祈ってあげて欲しい。 (2006年04月03日 00時39分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

domogo

domogo

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

ケイ子@ 島村匠さんの作品はドキドキワクワクですよ 最近出た「マドモアゼル」はかなり没頭し…
domogo@ Re[1]:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) ラピたん >domogoちゃん、コメレス(人´Д`…
ラピたん @ Re:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) domogoちゃん、コメレス(人´Д`)ァリガトォォォ!!…
domogo @ Re[1]:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) ラピたん >domogoちゃ~~~ん!! >元…
ラピたん @ Re:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) domogoちゃ~~~ん!! 元気になったんだ…
domogo @ Re[1]:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) saruninkoさん >お久しぶりです! >お元…
saruninko @ Re:ブログお引越しまがいのお知らせw(01/15) お久しぶりです! お元気そうで良かったで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: