☆ 子育て奮闘日記 ☆

PR

プロフィール

sayuri☆彡

sayuri☆彡

フリーページ

カレンダー

2005年02月16日
XML
カテゴリ: * ぱぱい *
雨


って言っても昨日とおとといは夜の10時に帰って来ました。
それって夜勤っていうの?って感じです。


月曜日、火曜日と私が仕事から帰って来て家に入ると

ガクーン・・・ ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

洗い物(お皿)はそのまま。おまけにぐちゃぐちゃ。
布団もぐちゃぐちゃ。
ぐちゃぐちゃ。

お皿、洗ってくれてるかな??って期待して帰ってたから余計に ちぇっ
↑悪いnamorada(彼女)!


ところが


今日帰って来たら、 おおおぉ~!
お皿洗ってくれてる~!

amor、ありがとう! ('-'*)アリガト♪

むさとぼーのトイレのおそうじもしてくれてました。
おまけに布団もきれいに準備してくれていました。

感謝感謝♪

amorから電話がかかって来たので

「あもーる、お皿ありがとうね!」って言ったら

「慣れないでね」って言われました・・・もう!



おかげでたくさんTVが見れました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月16日 23時56分04秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:amor ありがとさん! ('-'*)アリガト♪(02/16)  
Chizurin  さん
ははは~!「慣れないでね」ですか。
時々やってもらうから有難さも倍増なんですけどね。私としては、いつもやって欲しいなぁ・・と。
(2005年02月17日 01時03分05秒)

Re:amor ありがとさん! ('-'*)アリガト♪(02/16)  
aya@br  さん
たまにやってくれると嬉しさ倍増かも!!
でも、欲も出ますよね。
だって、二人とも働いているんですから。
常に「ありがとう」っていうキモチでいないといけませんね♪ (2005年02月17日 02時46分01秒)

ブラジル人なら  
luana3447  さん
家事に協力的なのは当たり前です!きっぱり!でも、ウチの旦那、何にもしてくれないなあ・・・。やっぱり、相手が日本人だからなめられてるのかなあ? (2005年02月17日 06時10分10秒)

Re:amor ありがとさん! ('-'*)アリガト♪(02/16)  
しぇりママ  さん
ホントささいな事でも嬉しいよね。
でも1度やってくれると、人間て期待するんだよな~

うちもダンナが朝、布団入れてくれます。
たま~に忘れられると、やっぱりチェッ!です。

でも女が家事やるって決まりはないぞ!! (2005年02月17日 08時39分31秒)

Re:amor ありがとさん! ('-'*)アリガト♪(02/16)  
camilinha  さん
お皿を洗ってくれるなんて、すばらしい!
そうやって徐々に慣れさせるのもいいと思いますが。何もしない夫ってたまにムカつきます。 (2005年02月17日 13時37分14秒)

Re:amor ありがとさん! ('-'*)アリガト♪(02/16)  
 うちの旦那はすっかりそういう環境になれていて週末は大掃除をはじめてくれます.
  共働きだから少し(かなり)頼ってるけど
  本当に感謝だよね。 (2005年02月17日 18時28分13秒)

Re:amor ありがとさん! ('-'*)アリガト♪(02/16)  
昨日はむなしい気分になりました。
片付け、手伝いはいいとしよう。ご飯ができてるのに、すぐにテーブルに集まらないピピ家。よく考えると毎日ぬるーい食事をしてる。。。。 (2005年02月18日 18時05分16秒)

~Chizurinさん~  
sayuri☆彡  さん
>ははは~!「慣れないでね」ですか。
>時々やってもらうから有難さも倍増なんですけどね。私としては、いつもやって欲しいなぁ・・と。
-----
「慣れないでね」って一言多いよ!!です。
でも次の日私が仕事中の時に
”あもーる、今日お皿洗うできんかったよ!ごめんね”ってメールが来たんです。

できたらやろうって気があるんだって事でまたちょっぴり嬉しくなりました(*'ー'*)ふふっ♪ (2005年02月18日 21時38分45秒)

~ayaさん~  
sayuri☆彡  さん
>たまにやってくれると嬉しさ倍増かも!!

ですです!

>でも、欲も出ますよね。

そうなんです!そしたら「慣れないでね」と・・・(ー。ー)フゥ

でも次の日お皿は洗ってなかったけど、ムサたちのトイレそうじと
布団のセットだけやってくれてました。

「ありがとうね!」っと心を込めて言いましたよ。
また次を期待して・・・(^m^)
(2005年02月18日 21時52分58秒)

~Luanaさん~  
sayuri☆彡  さん
>家事に協力的なのは当たり前です!きっぱり!でも、ウチの旦那、何にもしてくれないなあ・・・。やっぱり、相手が日本人だからなめられてるのかなあ?
-----
家事に協力してるブラジル人の旦那さん結構見かけました。
ノータッチの人もいましたが・・・。

以前amorのおばさんの家に遊びに行った時、旦那さんがお皿洗いやって、おまけに食後のコーヒーまで出してくれたんです。
感動しました。

帰り道にamorに「おじさん、家事を手伝っていい旦那さんだね」って言ったら
「お客さん(私たち)が来てるからだよぉ」って言ってた・・・。

普段やってなければお客さんが来たからってできる事じゃないですよねぇ。
(2005年02月18日 22時01分10秒)

~しぇりママさん~  
sayuri☆彡  さん
>でも女が家事やるって決まりはないぞ!!

そうだそうだ~!

でも、なんでもかんでもやって欲しいってワケでもなくて
どんなささいな事でも「~のために何かしよう」っていう気持ちが嬉しいんですよね。

私もamorの為においしいご飯を作ってあげないとなぁ・・・いつも手抜きだから。
(2005年02月18日 22時07分59秒)

~camilinhaさん~  
sayuri☆彡  さん
>お皿を洗ってくれるなんて、すばらしい!
>そうやって徐々に慣れさせるのもいいと思いますが。何もしない夫ってたまにムカつきます。
-----
amorにお皿を洗ってもらうと、流しがピカピカになるっていうオマケ付きです。
やれば上手なんですよ、家事。

今時「家事は女の仕事」って言うような男の人はだ~めだ~め!
一緒に助け合うのが夫婦ですよね~(^v^) (2005年02月18日 22時11分53秒)

~ティアラさん~  
sayuri☆彡  さん
> うちの旦那はすっかりそういう環境になれていて週末は大掃除をはじめてくれます.
>  共働きだから少し(かなり)頼ってるけど
>  本当に感謝だよね。
-----
素晴らしい旦那さんですね(*'ー'*)
ウチのあもーるは週末になるとここぞとばかりぐーぐー寝まくってます(-_-;)

たまーにお風呂そうじとトイレそうじをやってくれる時あるんですけど、たまーにです・・・。

でもやってくれた時はほんとに感謝!です。
(2005年02月18日 22時15分00秒)

~ピピさん~  
sayuri☆彡  さん
>昨日はむなしい気分になりました。
>片付け、手伝いはいいとしよう。ご飯ができてるのに、すぐにテーブルに集まらないピピ家。よく考えると毎日ぬるーい食事をしてる。。。。
-----
ありますあります!
ご飯できたよ~って言っても、パソコンに向かってる・・・。
そんな時はほっといて私だけ先にパクパク食べてま~す。

思えばご飯食べた後お皿を下げてくれるのいつもamorだ・・・。
洗ってはくれないんですけどね。おしい!

(2005年02月18日 22時17分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: