PR

サイド自由欄


🏠 a homely house WebSite

→記事アーカイブ他、平野佳月としての
 仕事・活動公式サイトができました♪


個人様向けお問合せフォームはこちらからどうぞ☆


※法人・企業様及びプレス関係の方は、
key.to.kagetsu@gmail.com
まで直接のご連絡をお願いしております。



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


応援クリック☆感謝します~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

人気ブログランキングへ

読者登録していただけると嬉しいです~♪
a homely house <癒しの風水インテリア> - にほんブログ村

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


↓世界中に広がるHouzzコミュニティから
支持を集めた専門家として
Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)サービス賞を受賞しました!
クライアントさまのレビューやアイデア、
プロジェクト画像がご覧いただけます!






*:☆∴*.:★ 11月のボイドタイム  ★:.*∴☆:*

3日 00時17分~00時41分 

4日 20時23分~5日01時17分 

6日 23時52分~7日00時22分 

8日 23時33分~9日00時07分 

11日 02時24分~02時35分 

13日 08時31分~08時53分

15日 18時10分~18時45分 

17日 20時52分~18日06時46分

20日 18時25分~18時45分  

23日 06時49分~07時54分

25日 18時11分~19時17分 

28日 02時54分~04時25分 

30日 09時06分~10時08分



牡牛座の満月 … 11月 5日 22時20分

蠍 座の新月 … 11月20日 15時48分


下弦の月(獅子座) … 11月12日 14時28分 

上弦の月(魚 座) … 11月28日 15時59分



※海王星逆行 … 7月5日〜12月10日 (牡羊-魚)

※土 星逆行 … 7月13日〜11月28日 (牡羊座)

※天王星逆行 … 9月6日〜2026.1月31⁽双子‐牡牛)

※水 星逆行 … 11月10日〜11月30日 (射手-蠍)

※木 星逆行 … 11月12日〜2026.3月11日 (蟹座)



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



Mew♪のROOM


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

ふるさと納税でできる災害支援

Yahoo! ネット募金

東日本大震災復興支援プロジェクト


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

neko天使 @ Re:自分自身との約束を守れてる?(11/14) New! こんばんは。 いつもありがとうございます…
MoMo太郎009 @ Re:自分自身との約束を守れてる?(11/14) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
neko天使 @ Re:フライングスター(玄空飛星派)風水/11月チャート分析(11/10) こんばんは。 いつもありがとうございます…
2025.07.09
XML
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村
アクセスありがとうございます手書きハート

現実が動くスピードが速くなっています。あなたの良い波動と風水(家のエネルギー)を

共鳴させて流れを捉えていきましょう。

9サイクル風の時代は、達成までのプランを立てて歩み続けなくても現実を変えていけます。

8サイクル土の時代に、論理的に風水をおこなってきた方は、

「○○の目的でおこなう」「□□しなければならない」

といった「前提条件」を手放すとこの流れを実感できるようになります。


停滞を経験していたクライアントさまほど、「初めて体験できた!!」

と嬉しい感想をいただいています。

毎月の記事から受け取ったインスピレーションにシンプルに従ってみましょう。

思考がなんといおうと、理論がどうであろうと、あなたの感覚に従ってやってみましょう。

これを繰り返していると、風水(家のエネルギー)があなたの波動と共鳴し

「私のエネルギーが現実をつくっているんだ」と実感できるようになります。

中央エリア … 2「土」&6「金」

社会や周囲から、あなたがリスペクトされるような幸運を実感できるでしょう。

成功や達成を目指してきたことばかりでなく、これまで地味に続けてきたことに

光があてられ自信と誇りをあなたに授けてくれるでしょう。

あなたにとって価値のないようなこと、大したことではなくても、

評価や賞賛には遠慮せず堂々と応えてください。

また、この素晴らしい流れに自ら乗れるときでもあります。

SNSでも友人知人でも、この時期思い切って「こんなことをやっているよ」って

言ってみましょう。思いがけないチャンスが舞い込む可能性があります。

健康面では、消化器系等、腹部、頭、肺の問題が起きやすいかもしれません。

今月も木と火、水のエレメント、刃物があれば移動し、

明るく気の流れの良い中央エリアをつくりましょう。


南東エリア … 1「水」&5「土」歳殺(遅延 ぬかるみにはまるようなこと)太歳(動土、土を掘る工事、木を抜くなど注意)

このエネルギーの影響は、目の前でドアが閉じられてしまった感覚

順調に進んでいたことが急に停滞する感覚

先送りや後回しにしたくなる感覚など

このような状態は苦しいですよね。助けになる方法は、エリアの停滞したエネルギーを

軽くして影響を受けているあなたをふわっと解放させるようなイメージです。

それには、南東エリアをしっかり見回して、横積みされているものをまずは縦に並べます。

さらに床にあるものに指定席を設けます。

どうしても床に置く場合でも指定席を決めてあげるだけでエネルギーは変わります。

ドアと窓の一直線に鋭く流れるエネルギーがあれば、

その間で長時間過ごさないようにレイアウトや居場所を変えます。

可能ならば何も置いていない空間、壁と床が交差する場所を作るとエネルギーが変わります。

レメディは、揺らめく金属製のオブジェ、ウィンドチャイム、

金属製でも軽やかなアイテムが助けになります。

健康面では、中毒、流産、血液の問題など。汚れた水には特に注意しましょう。


南エリア  … 6「金」&1「水」

学業、創造性、クリエイティブ、ビジネスでの成功、高い評価や評判、魅力的なオファーなど

あなたの誉が高められ注目を浴びるチャンスです。

あなたが楽しんでいること、ワクワクすることであれば、ここから順調に成長していくでしょう。

8サイクルの感覚で物事に取り組んでいるなら、

ここでリセットする絶好のチャンスにしてください。

将来性を見据えるのではなく、今ここであなたがどのように感じているかです!!

今、あなたが満たされて楽しんでいないことは、

未来であなたが幸せで満たされてはいないのですから。

レメディはいりませんが、健康面で頭痛や頭、腎臓の問題があるときには、

小ぶりの観葉植物を育てましょう。


南西エリア  … 8「土」&3「木」 

金運、豊かさの恩恵があります。

エリアが狭くても、空間に余裕をもたせるようにインテリアを意識してみましょう。

空間は豊かさの象徴です。

床にスペースを作る。窓ガラスを磨いて朝、カーテンと窓を大きく開ける。

ソファーやベッドの上を広々とつかう。

同じ空間でも、余裕をもって豊かさの感覚を意識して過ごしましょう。

そうするとあなたに生じた豊かさのエネルギーと共鳴した嬉しい引き寄せが起こります。

南西エリアが子ども部屋だったり、健康面で骨、手足の問題があるなら、

火のエレメント(赤やピンク、紫色のアイテム)をプラスしてください。


東エリア  … 9「火」&4「木」災殺(桃花に関わる災難や病気)

東エリアが活動的なエリアなら金運や豊かさ、社会的な幸運が

寝室やクローゼット、静けさのエリアならば、健康や人間関係に福徳運がもたらせれるでしょう。

用途にふさわしいエネルギー空間、インテリアを意識して活用するのが鍵となります。

東エリアで悩みごとに向き合ったり、解決策を話し合ったりするときには

今抱えている不快感や不安感を抑圧せず、癒したうえで取り組むこ変えていけます。

口論や子どもを叱るようなとき、ネガティブなエネルギーが強く表れているときは、

東エリアから移動する方がよいでしょう。

レメディはいりませんが、インテリアを夏仕様にリフレッシュするタイミングです。


西エリア  … 4「木」&8「土」 

火のエレメントを西エリアで上手に助けにして幸運なエリアとして活用しましょう。

西エリアが子ども室の場合にも、火のエレメントがあるとよいでしょう。

学業や創造性、クリエイティブな活動にも、また西エリアがワークスペースの方にも

収入に繋がるエネルギーです。

日差しが強く室内温度や環境に変動があるようなら、窓辺にシェードを使ったり

お部屋のイメージチェンジによって、今月の幸運なエネルギーはより高められるでしょう。

西エリアは工夫やチャレンジがラッキーアクションになります。


北東エリア … 5「土」&9「火」五黄(動土、土を掘る工事、木を抜くなど注意)劫殺(強盗や泥棒)

北東エリアは、瞑想したり、一人静かな時間を過ごすエリアとして活用できないか

これが今月のテーマです。 フライングスター9が滞在していることを8サイクルの感覚で怖れないこと。

バスルームやトイレ、寝室やクローゼットがあって、一人になれる場所を見つけられるかもしれません。

北東エリアは、現実に起きていること、影響を受けていることから離れて

本当の自分と出会う場所です。

そんな視点で北東エリアを大切に、居心地のよい場所にしてください。

あなたや家族が過ごすとき、レメディはお気に入りの金属製のアイテムを。

換気や動線の流れのよい環境を心がけて活用しましょう。


北エリア  … 7「金」&2「土」

美と健康にフォーカスする北エリアです。

北エリアは水回りや玄関、寝室かもしれません。

リビングルームであれば落ち着いて居心地の良い空間でしょう。

あなたや家族にとって、美容や健康は個人的なことかもしれません。

あるいは誰かが全員の管理を担っているかもしれません。

もしも健康問題があったり、美容に取り組んでいたりするなら、

身体に取り込んでいるもの(食)と気持ちよく排泄できているか

「循環」を意識してみませんか。

レメディはいりませんが、北エリアが機能的で清潔な「循環」がされているか

チェックしてください。

オリジナルエネルギーでマウンテンスター9があるお宅なら、最優先で大切にしたいエリアです。


北西エリア … 3「木」&7「金」歳破

ピリピリ緊張したエネルギーの影響を感じているかもしれません。

人間関係では喧嘩や口論、ジャッジ、トラブル、健康面では金属による怪我や出血、

敷地内の安全面や防犯面のチェックをする良いタイミングでもあります。

風通しがよく明るい外回り、窓回りを確認しましょう。

レメディは、常時過ごす方がいる場合のみ、赤土(テラコッタなど火の要素のある土)を。

水回りや長時間過ごすエリアでなければレメディはいりません。

気の流れのよく清潔で気持ちよい環境を心がけて、住まう人の心と身体を守りましょう。


レメディ


木(元気に育つ植物。観葉植物。生花)
火(火そのもの。キャンドル、ランタン、ストーブ。赤)
土(土製品。陶磁器製品。テラコッタなど赤土)
金(金属製品。スチール家具など)
水(水そのもの)





先月ご紹介した9サイクルの20年間、恩恵を得られる8サイクルの家に

暮らすクライアントさま。

入居一か月後にコンサルに伺い、3週間ほど。

「パートナーの仕事は好調で、運も含め人・材料・仕事などかなり集まり、

売上も右肩上がりです。生活も豊かで安定しています」とのご報告がありました。


加えて「わたしがどう生きていくか定まらずです」と。

現実が安定したところでご自身に気づきがおこり始めたのでした。

これはコンサルで予告していたことでした。

この家のエネルギーは、彼女の本命卦の数字、マウンテンスターが中宮にあること、

これまでの経緯(彼女が重要視してきた価値観と住まいの変遷による影響)を見て、

この家でのテーマが浮き彫りになっています。


環境が整い、彼女にとってエネルギーを外側から内側に向かわせる

タイミングがこの家でやってきたのです。

ターニングポイントであることが家のエネルギーチャートや

グリッド分布でもはっきりわかります。

コンサルから3週間でこのテーマに気づかれたのは

風の時代9サイクルのスピードによるものでしょう。


あなたが家や環境は変わらず8サイクルから9サイクルを迎えている場合でも、

あなたが生まれる前に決めてきた流れと風水エネルギーの共鳴によって

今取り組むべきことがわかります。

8サイクルから当たり前に継続していることこそ疑ってみましょう。

きっとあなたに必要な発見があるでしょう。

☆今日もあなたが癒しと安らぎで満たされ、幸せでありますように☆

★毎日、応援クリック、ホントにありがとうございます!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


☆今後の記事に反映させて頂く簡単なアンケートにご協力お願いします~


☆☆☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆

wc-22 拍手 □.gif ← お返事できませんが内緒のコメントはこちらへどうぞ♪

今後の参考、また励みとさせていただきますね☆


☆最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!


★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 あなたが恐れと不安の会話の中にいるとき、それが、あなたの住む世界になるのです。
 もしあなたが、可能性や自分の目の前にあるものに対する感謝についての会話をするなら、
 それが、あなたの住む世界になるのです。  (ソウル・オブ・マネーより)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★
Copyright(C) Key to‥/Kagetsu Hirano, All Rights Reserved.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.09 19:45:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: