みぃばちゃんの闘病日記

みぃばちゃんの闘病日記

親身になってくれるGO君に

10月29日の日記親身になって介護してくれるヘルパーGO君に

親身になって介護してくれるヘルパーGO君に

★介護に携わってている方御免なさい、介護されている側からみるとこういう事もあります


ばんわ♪チョチ相談あるんだ

メールじゃ上手くいえないけど会社、人手たりないの?
○○さんに代われる都合のきく人いないかな?

嫌だっていうのとはちょっと違ってなんかやりにくいんだ。

慣れ過ぎたせいか、お互いにだろうけど変に気を使いながらお願いしてるって感じで…
よく面倒は見てくれるんだけどおせっかいみたいな
                & なにか指摘すると嫌な顔してるのみえちゃって

嫌だとは言わないけど感じるの

私なりに気を使いながらおだてながらお願いしてるんだ
…それっておかしいと思う … 不足がある訳じゃないけど…

私も余りきちっとしてないけど○○さんおおざっぱ過ぎて…私が自分じゃ何にも出来ないくせに神経質なのかもしれない…

でも今回の退院中は最初から変な感じで
  今日も
『退院許可が出てから連絡してくださいね。おかげで皆な調子狂っちゃうんだから!』
って言って帰りました

前回だって退院許可が出て迎えお願いしたんだけど、私の体調が悪くなって延期になったのだから仕方ないと思います
体調は私みたいな場合いつどうなるかなんて解らないでしょう
健康じゃないからこんな風になったんだし、
私だって自分でコントロール出来るようになりたいです!


ヘルパーさんがいう言葉じゃないと思う


今朝は
『こないだも退院してきて帰ってすぐシーツ交換してたから、今朝しちゃいましょう』
っていので
帰った時するから…といったら

『今しても同じでしょ!』

っていわれ~

2週間もいないんだから、帰った時したい!

といったら
モロやな顔されて『どうせ誰もいないんだからかまやしないじゃない』といわれたの

私的にはほこり、天気の悪さや湿気を考えたら

帰って来た時は新しいシーツのベットに寝たい!


これまでも週1回シーツ交換して貰おうとすると嫌な顔されてたんで、今は2~3週に1回です
今回退院時は1回もして貰えなかった…どうせすぐ入院だからいいわねって先にいわれた。
私はベットの上が1日の大半を過ごす場所なんです。
毎日洋服着替えるような物なんだけど…!


なんか悲しくなっちゃいました


それと郵便物や私のもの勝手にみたり、薬どうにかならないのとか、こんなにいっぱいどうするの?かたずかないじゃない!とかいわれる
ちょっと立ち入り過ぎだと感じます。

相変わらず車椅子は他人の足にぶつけたり
エレベーター待つ時扉の真ん前に停める・乗った時足引っ込めてないと前を必ずぶつけて止める!
…これらは一部で全てが万事この調子

私がお願いしますっ、○○さんがやってあげてるって感じる様になってきて
気分害さないように気を使って、最近○○さんが来る日憂鬱で寝てます


なんか変だと思えて…私が変なんでしょうか?


○○さんが私の面倒見てくれようとして時間さいたりしてくれてるのはすごく解ってます。
  だから
  これは誰にも言わないで!
会社で他に来る人がいないなら○○さんに頼むよりしかたないから

でもなにかいい解決策があったらいいなと思って相談しました
たとえば家事は別な人にお願いするとか

   なににしてもメール下さい




今日の入院ついてきてくれたヘルパーさんはずーっと来てる人なんですが、最近気持のすれ違いを感じ、悲しくなって、以前に通院とかの時介助してくれてた仲いいヘルパー君に、いけないとは思いながら入院当日思わずメールしてしまいました。
男性ヘルパーが少ないので彼は定期のスケジュールがいっぱいで、私のように入退院くりかえす不規則な依頼者の為に時間を空けておく事が出来ないんです。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: