幸せになろう!   

幸せになろう!   

<国内編>



 3年前 家族で道東に旅行した時に泊まった 摩周湖の近くのペンションです。
 敷地内に、露天風呂があります。
 観光にも便利で、結構いいかも。
 食事は、それなりですか。
 ペンション仲間と友達になれます。

・日光金谷ホテル(栃木)/トップに写真掲載

 言わずと知れた クラシックホテルです。
 有名なので、泊まったかたも多いでしょう。
 日本を訪れた各国のVIPの写真が飾られています。
 部屋も広くて、天井が高い。落ち着きます。
 ここの仏料理は、やはりうまいです。

・ホテル オークラ(東京))/トップに写真掲載

 ここももちろん有名ですよね。
 何故か落ち着いて 好きですね。
 ここの中華、和食は うまいです。
 バーも椅子がゆったりで いい雰囲気です。
 一度は、泊まってみるのもいいかも。

・第一ホテル 東京ディズニーランド(千葉)

 ヒルトンとともに、TDLに行った時に泊まりました。
 こじんまりしてますが、バスは広く 清潔できれいな印象です。
 今は、第一ホテルじゃないのかな?

・ パンパシフィックホテル横浜(神奈川)/トップに写真掲載

 ご存知、ベイエリア あのコスモクロック真正面です!
 大観覧車を見ながら、今まで何万人のカップルが愛を語ってきたことか!!
 私も実はその一人なのです(笑)
 あと、ここは仏料理で有名な石鍋さんのお店が入ってますね!
 可愛い料理とワイン。それに、ここのバーも良いですよ。
 当然気分は盛り上がり・・・・
 と、彼女を連れて行くには最高でしょう!
 値段もそれなりにですけど、ここぞという時にはお勧めです。

・幡豆別館(愛知 湯谷温泉)/トップに写真掲載

蓬莱山近くの 時々TVにも出る旅館です。
 こじんまりしていますが、日本の宿っていう感じで、雰囲気が最高です。
 仲居さんも愛想がいいし、料理もうまい。
夏は 鮎尽くし、秋は茸、冬はしし鍋か鴨鍋 うまいです。鴨
 温泉も 小ぶりですが、いいお湯です。
 料金は、自分で決めて 好きなだけ置いていけばいいと言うのも変わってますね
 ちなみに 私は3度泊まりましたが、いつも13,000円です。。。

・はづ木

 幡豆別館と同じオーナーの旅館です。
 どこかの旧家を持ってきて、手直ししたようです。
 板敷き川のせせらぎを聞きながら、旧家の廊下で のんびり本を読む。
 贅沢な時間が流れます。
 食事は、薬膳料理です。
 珍しいけれど、味は、お口に合うかどうか・・・
 仲居さんは、何故かみんな日本語堪能な中国女性。
 何故か、この日本旅館と中国との組み合わせがアンバランスながらも 一種独特 の味を出しています。
TVでやった、日本の旅館百選で、1位になったことがあるようです。

 ここのオーナーは、あと 幡豆合掌という合掌作りの旅館や もう1軒 ? と いう旅館も経営しており、その哲学には共感できるものがあります。

・ホテル あなが (兵庫 淡路島)

 高級リゾートホテルで、あまり知られていません。
 鳴門海峡を一望に望み、落ち着いたいいホテルです。
 プールバーもあり、夏休みは混んでいます。
 ここの仏料理、日本料理のレストランは、いけます!
 両方ともうまいです。
 地元の魚を使った料理は、西洋・和食ともにうまい。
 料理長は??
 隠れた一品ですね!

・リッツカールトンホテル(大阪)

 さすがリッツカールトン
 調度品の上品さ 気品があります。
 スーペリアツインに泊まりましたが、ベッドも広く 寝心地は最高です!
 シャワールームもあり、部屋も広かった。
 高層階角部屋で、夜景がとっても綺麗でした。
 サービスももちろんグー
 夜外食に北新地のお店に行きたいとコンセルジュに電話したら 即予約を入れて くれました。
 夜中にバーに行ったら、何故か団体がいて満員
 仕方なく1Fのラウンジに行って 酒を頼んだら
 サービスにリッツのチョコをマネージャが持ってきてくれました。
 朝食は、シンプルなヨーロピアンタイプ
 パンはオリジナルな筈(中にパン屋さんもある)なのに それほどでもなかった です。
 でも 食器とか それぞれにいいものを使ってます。
 まず最高の気分になれることうけあい。
 ここぞというときに利用ください。
 東京のリッツはまだ泊まってません。。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: