幸せになろう!   

幸せになろう!   

<海外編>



すいませんが、記憶に頼り 味を書き記すだけで、場所や店の名前は??です。

・スモーガスボードの店(スエーデン・ストックホルム)

 バイキング料理で、有名な店ですから ストックホルムに行けばすぐ分かると思 います。
 スピリッツ(かなり強いですよ、この酒)で乾杯し、さあお皿を持って、レッツ ゴー!
 慌てなくてもいいですよ。逃げませんから(笑)
 やはり、北海の鮭や鰊の料理が美味いですね。

・ロンドン郊外のプチホテル(イギリス)

 車で行ったので、どの辺かも良く覚えていません。
 英国は、ハッキリ言って、世界でも最も食の文化が弱い?(要は 不味い)国だ と思いますが、唯一 ローストビーフだけは、食べれます。
 英国はステーキも かなりよく焼きますから、ミーディアムくらいではダメでレ アで丁度良いくらいです。
 ところが、ローストビーフは 割とどこでもいい具合に焼けてると思います。
 美味いというより、他にあまり美味いものがないから そう思っただけかも・・
 逆に、ロンドンの中華街は 街というほどでもないけど、味はいけますよ!
 食べ物に困ったら、どこにでもあるチャイニーズかイタリアンに行くに限ります ね。そんなに外すことはないでしょう!

・香港の広東料理(香港)

 世界3大レストランに入るといわれている広東料理レストラン
 何階建てかのビルですが、すべて広東料理。
 たぶん ガイドブックを見れば分かると思います。
 メニューも数千種類 まずない料理はないでしょう。

 食べたのは、鳩とか海老とか いろんな料理をメチャ食い
 うまいし、安い!
 やはり、有名なだけあります。
 中華は、いろんなところで食べますが、香港が一番美味しいように思えます。

・マッドクラブ(オーストラリア・ケアンズ)

 爪の大きい蟹ですね。やはり茹でてレモン汁絞って食するのが うまいですね。
 部分的には、やはり爪ですかね。うまいのは。
 大きい物の方がうまく感じます。
 時価というか、大きさかな? で値段がつけられるみたいでした。
 オーストラリアは、牡蠣とかロブスターもうまいんですが、俺好みとしては、泥 蟹の勝ち! ですかね。。

・ソンコン(香港)の海鮮料理

 香港市街から山超え車で90分くらいの漁港です。
 港の前の店で有名
 映画スターもいっぱい訪れています。
 まず店の前の生簀にいる魚や貝を選んで 料理法を言います。
 あとは、チンタオビールでも飲みながら待つだけ。
 鱸みたいなやつの蒸し物 みる貝の炒めもの 30cmの大蝦蛄のスパイス炒め  などなど 食いきれないくらい頼みました。
 広東語しか通じませんから現地人と行くように。
 めちゃ美味いです!

・ ナポリのスパゲティ

 いわゆる 日本のナポリタンそのものですが、パスタが美味いのか トマトが美 味いのか とにかくメチャ美味いです!
 トマトソースだけで特に具は入っていませんが、とにかく雰囲気もいいじゃん  美味く感じるんですよね!
 ナポリを見て死ね といいますが本当ですよ!
 丘の上からの景色は絶景ですよ!!




© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: