ピロちゃんのサクセス?ストーリー

ピロちゃんのサクセス?ストーリー

PR

Profile

クマヒゲピロちゃん

クマヒゲピロちゃん

Favorite Blog

FHHの拳法日記 F.H.H.さん
マサカリおじさんの… masakari0535さん
Natural Slow Life なまけ小僧さん
パソコンってすばら… ニコラスクラブさん
ふとっちょ釣行日記 ふとっちょ釣研さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

2007.09.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は知り合いの建設業者の方が工事を受注したので営業をしに行ってきました

今の私は造船業以外では社員はかかえていませんので、土木工事は正直ブローカー的な感じにはなるのですが、なんでもやっていかないと食べれないのが第一と、やはりもう一度建設業界に戻ってやろう!と言う気持ちもありますから、一線を退きながらも地道な活動をしています

仕事の話は、ものの数分で終わり後は今後の建設業界の在り方や生き残る為には?といった話を延々2時間ほどしました。基本的には建設業界とは非常に閉塞的な業界です。なぜかと言うと飲食店やサービス業などに比べ一般消費者を顧客としている割合が非常に少なく基本的に公共工事依存型だからです。昨今は少しづつ民間というものに目を向けてはいると思いますが、やはりこの傾向は強いです。じゃあ、今後生き残る為にはやはり異業種の方もひっくるめた連合団体?みたいものが必要になるという結論になりました。

要は今私が考えている構想の拡大版みたいなものです。私の理想は「なんでも屋」です。今回の20歳の子の賃貸物件にしても私がアパートを所有していたら悩む事もなく入居できるだろうし、県外の方でも宿付きならば働きに来てくれるかもしれない訳です。無論、一般の方も入居してくれてかまわないですから窓口がグッと広がるかな?とか考えたりします。あくまで私の勝手な想像ですが・・・自分の仕事の幹の部分は絶対必要ですが、必要以上にそれに固執しすぎず柔軟な発想が今の時代には必要なんじゃないかなと思います。

例えがいいかどうかわかりませんが初期の携帯電話は通話だけでした。これにメールと言う機能がつき、最近はテレビは見れるし音楽も聴けるはたまた買い物までできてしまう。だが、携帯の一番大事な部分である通話も当たり前だができる。

これは多分武道にも通じると思う。先人の武道家の方達は幹となる体術を習得しながらも積極的に他の武道の方達と交流したり稽古もする。これにより自分の幹となる技の幅が広がったり人間性が広がったりするのだろう。

ただ、一番大事なのは・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.07 02:00:55
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幹(09/06)  
拳心 さん
「これは多分武道にも通じると思う。先人の武道家の方達は幹となる体術を習得しながらも積極的に他の武道の方達と交流したり稽古もする。これにより自分の幹となる技の幅が広がったり人間性が広がったりするのだろう。ただ、一番大事なのは・・・その幹を磐石にする事ですが・・・・」

仰る通り!解っているのですから、理由を付けず後は精進あるのみです。

戯言でした。。。。



(2007.09.07 10:34:59)

Re:幹(09/06)  
johnnykim  さん
要は今私が考えている構想の拡大版みたいなものです。私の理想は「なんでも屋」です。

夢があって良いじゃありませんか。お互い夢に向かって頑張りましょう!
(2007.09.07 15:06:51)

Re:幹(09/06)  
傍人  さん
こんばんは、ピロちゃんさん。
やっぱり仕事っていうのはやり方ですよね。創意工夫、そしていつも新しいことを考えてそれに努力する。同じ場所に立ち止まらず前に進む…ですよね!いいですー、がんばりましょー! (2007.09.07 21:20:30)

Re[1]:幹(09/06)  
拳心さん
>「これは多分武道にも通じると思う。先人の武道家の方達は幹となる体術を習得しながらも積極的に他の武道の方達と交流したり稽古もする。これにより自分の幹となる技の幅が広がったり人間性が広がったりするのだろう。ただ、一番大事なのは・・・その幹を磐石にする事ですが・・・・」

>仰る通り!解っているのですから、理由を付けず後は精進あるのみです。

>戯言でした。。。。
-----
お久しぶりです。最近は毎日とはいきませんが、なんとか体を動かせています。もっともっと欲をだしていきたいです。しぶといのだけがとりえですから(^^) (2007.09.08 00:03:22)

Re[1]:幹(09/06)  
johnnykimさん
>要は今私が考えている構想の拡大版みたいなものです。私の理想は「なんでも屋」です。

>夢があって良いじゃありませんか。お互い夢に向かって頑張りましょう!
-----
夢は大きく持っています(^^)
そして、心が落ち着けばまた空手したいです。
それとjohnnyさんのほうは台風被害は大丈夫でしたか?

(2007.09.08 00:05:44)

Re[1]:幹(09/06)  
傍人さん
>こんばんは、ピロちゃんさん。
>やっぱり仕事っていうのはやり方ですよね。創意工夫、そしていつも新しいことを考えてそれに努力する。同じ場所に立ち止まらず前に進む…ですよね!いいですー、がんばりましょー!
-----
前に進みますよー(^^)/
自分のやっている事業?を柔らかい発想で考えるとけっこう見えてくるもんです。あとは実現あるのみ!です(^^)
(2007.09.08 00:08:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: