Love and happy days

Love and happy days

2009.01.08
XML
テーマ: 競馬全般(7806)
カテゴリ: 競馬【全般】

今年から規定変わったって知ってました( ̄~ ̄;)??

0:40、ダーから電話。
ダー「競馬の話なんだけど」mie「どうしたの??」

mieは、怒ってますっ!!

ダーが、今日トラックマンさんに電話したら、言われたみたいなんですけど。
mie、全然知らなかったよ、勉強不足だな。
トラックマンさん曰く「皆に知って欲しい」とのことなので、
ちょっとまだ詳細は入って来ていないのですが、少しだけ、取り急ぎ。
今年から、と言うことで、もう始まっているので、
知っている方も、いらっしゃるかと思います・・・。
今、聞いた話が、本当ならば。



3着までに入らないと、次走いつ出れるか分らないそうです。

何ですか??それ。
競馬界、潰す気ですか??JRAは、何を考えてこうしたのでしょう??
3着までに入れないお馬が、長期間使えないとなると??
mieは、不安要素が次々と思い浮かびました・・・。
さて、皆さん、何が起こると思いますか??

まず、馬主登録を返上する馬主さんが、大量に出て来ます。
当然ですよね??いくら競馬が好き、と言っても、夢がある、と言っても、
莫大なお金がかかるんですよ、お馬を持つと言うことは。
そうすると、何が起こると思いますか??

厩舎にお馬が集まらない。
馬房にお馬を入れて、厩務員さんとか調教助手さんとか数合わせているじゃないですか。

当然、厩舎は赤字経営。
厩舎を閉める調教師さんも、出て来ることでしょう。

そして、今年。
有力所の馬主さんも、随分と馬主登録を返上するようです。
そんな時、mieがふと思ったのは、フサイチの総入れ替えは、コレだったのかと。

この条件でも、馬主を続けたいと思っている馬主さんなら、
余程所有するお馬を、厳選しなければいけません。
3着以内に入れなければ、先の予定がたたないから。

今まで通り、特別戦以上は、登録して除外された場合、除外権は貰えるそうです。
・・・サブジェクトみたいに、除外狙って通っちゃったお馬も多々いますけど(汗)。
それと、トップハンデによる、出走権は貰えるようです・・・。
先日の、58キロで優勝したアドマイヤフジですね??
58キロ以上でハンデ戦優勝したのって、遡るとポップロックくらいらしいですよ。
ってことは、2007年の、目黒記念ってことかな??

そして、mieは・・・。

うちの仔、明け2歳なんですけど??

あのー、一口馬主やってるんです、初めてお馬を持ったんです・・・。
こんな経緯 で。
兄弟で、目立った活躍馬はいませんが・・・。
うちの仔、どうなりますの??
ネオユニヴァースの仔で、早熟っぽいんですけど。
デビュー戦で、3着以内に入れなければ、即引退、何てお馬も、
たくさん出てくる訳じゃないですか??
厩舎に入れてても、いつ出走出来るか分らないなんてことになれば。

でー、mieは思った。
クラブ自体が、潰れてしまうと。
クラブにしたら、深刻ですよ・・・個人馬主さんにしてもそうだろうけど。
だって、レース数出せなかったら、出走手当ても入らないんですよ??

一口馬主自体が、プラスになるようなものじゃないんですよ。
デビュー出来ればいい方だって、ダーに言われてますし・・・。
ダーは、昔川崎競馬にお馬持ってたので、話は聞いていますが、
実際一口馬主初めて、毎月の会費にプラスして、
2歳からは、管理費も発生、デビューする前に結構お金かかってます(汗)。

mieの所属クラブは、割りと走ってると思いますよ。
今年も、重賞優勝馬出てますし・・・。
それでも、厳しいと思いますよ??
だって、出走もさせて貰えないのに、一口馬主やる人も減るでしょう??
我が仔の走る姿を観て、一喜一憂する、それが、一口馬主。
・・・会員が減れば・・・クラブ経営も厳しくなると思います・・・。

個人馬主さんは、最終的に個人の判断になると思いますが、
クラブは、会員がいる限り、突然止めることも出来ない・・・。

さっきダーに、「3着以内」と言うキーワードを聞いて、
競馬界の未来を、非常に不安に思いました・・・。
本当に一握りの、本当に強いお馬だけがレースに出て。
・・・タマモクロスのように晩成型のお馬は、どうなるのでしょう??
大事に、長く使ってあげれば、いつか開花するはずのその力を、
摘んでしまうことになりはしないでしょうか??

生産牧場に至っても、血統が重視されるようになって、
主取になるお馬が、たくさん出てくるのではないでしょうか??
小さい牧場で生まれた、カワカミプリンセスが、牧場を助けたように、
そうゆう、素敵なキラキラした未来が、摘まれてしまわないでしょうか??

それとも、社台が生産したような、良血馬に、
何億ものお金を払ってお馬を買う馬主さんも、少なくなってしまうのでしょうか??

競馬は。
お馬は・・・お馬は、産業動物じゃない、と、本当ならmieは言いたい。
だけど、人間の手によって、サラブレットと言うお馬は作られ、
競馬と言う厳しい競争の中で、日々調教を受け、走っている・・・。
まだ、小さい内に、母親と離され、父親の顔も知らずに。
お馬は、本当は、どうしたいんだろう??

ベルグライアンは、今、何処で、何をしているんだろう??
mieの机の横には、ベルグライアンのゼッケンが飾ってあって、
そうっと裏を観ると、たくさんのベルグライアンの毛がついている。
そして、そっと触ってみると、どうしてこんなに涙が出るんだろう??

mieは、お馬が好きなだけなのに、競馬が好きなだけなのに。
競馬の未来が、明るいものであって、
サラブレットとしての運命を、背負って生まれて来たお馬が、
少しでも、幸せな馬生を送れることを、願って止まないのに。

地方競馬場がどんどんと、ひとつ、またひとつと幕を下ろし、
そんな中・・・命を落としているお馬がいることを、忘れないで欲しい。
何か・・・話がそれたけど、mieは、お馬が大好き・・・。
怒ってたのに、今では泣いている、mieでした・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.09 01:51:58
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★競馬・今年から規定変わったって知ってました( ̄~ ̄;)??(01/08)  
スヌピヨ  さん
何でそんな規定になったんでしょうね?そんな規定が出来ちゃったら、馬の能力を最大限に生かすことができないんじゃ・・・?って思います。馬の状態はいいのに出走できなかったらかわいそう。
 これから先が不安ですね(>_<)mieさんのお馬も、無事出走できたらいいですね!! (2009.01.09 14:52:19)

Re:★競馬・今年から規定変わったって知ってました( ̄~ ̄;)??(01/08)  
ココ↓に載ってる「3.3(4)歳以上1000万円以下競走の出走馬決定方法の改善について」ですよね?
ttp://www.jra.go.jp/news/200811/111801.html

成績優秀な馬が優先的に出走できるとはいえ、そうそう全てのレースにフルゲート前走3着以内の馬が登録してくるとは思えないので、大丈夫じゃないですかね?

(2009.01.09 16:30:35)

◆スヌピヨさんへ  
★mie★  さん
>何でそんな規定になったんでしょうね?そんな規定が出来ちゃったら、馬の能力を最大限に生かすことができないんじゃ・・・?って思います。馬の状態はいいのに出走できなかったらかわいそう。
> これから先が不安ですね(>_<)mieさんのお馬も、無事出走できたらいいですね!!

ですよねぇ・・・この話聞いて、ショックでした・・・。
競馬界全体が、厳しい状況になってしまうと思うんですよねぇ。
馬主登録返上する馬主さんが出るのも、当然かなぁと思います(涙)。
お馬はデリケートなので、状態がいい時に出走出来ない、と言うのは、可愛そうです。
mieのお馬が、無事デビュー出来ることを、願っています♪ (2009.01.09 22:43:22)

◆☆はやとぅ☆さんへ  
★mie★  さん
>ココ↓に載ってる「3.3(4)歳以上1000万円以下競走の出走馬決定方法の改善について」ですよね?
>ttp://www.jra.go.jp/news/200811/111801.html

>成績優秀な馬が優先的に出走できるとはいえ、そうそう全てのレースにフルゲート前走3着以内の馬が登録してくるとは思えないので、大丈夫じゃないですかね?

さすが、☆はやとぅ☆さんっ!!情報ありがとうございますっ!!
って、やはり読んだら、かなり厳しくなると思いますよ・・・。
確かに、フルゲート3着以内のお馬が登録して来るとは思えませんが、
出走間隔の長い馬が優先されるとなると・・・。
「やっと優先されたーっ!!」ってなっても、また3着以内に入れなかったら、
他の出走間隔の長いお馬が優先されるので、狙うレースに向けての調整が難しいですよね・・・。

それに・・・悲しいことに、出走手当てでどうにか持たせてる、
厩舎や馬主さんもいるんですよ・・・。
レースに出せば、出走手当ては貰えるのでね・・・。
でも「とにかく出そう」は、もう出来なくなりますよね。
この規定で、いいことも悪いこともあるかと思いますが、
競馬界にとっては、大打撃になると、個人的には感じております(涙)。
スヌピヨさんの言うように、お馬の能力を、最大限に生かすには、マイナス材料だと思います。 (2009.01.09 22:52:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: