☆夜明けと雲とすずめ☆

PR

プロフィール

みん☆たん

みん☆たん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

お気に入りブログ

オーラソーマ☆大阪・… にゃんこβ*゜さん
~平安楽土~ ゜☆。水葵。☆゜さん
猫と財布に優しい生活 きらら@猫と財布さん
澄み切った空 ミズの木さん
花花大好き katubb2002さん
良いことないかな とまと (=^. .^=)さん
消費セヨ ~限りな… tigger917さん
++ Photo日和 ++ ゜*☆rui☆*゜さん
ふるさと のこぎりそうさん

コメント新着

mio*゜ @ chocolat*さん 松の内すぎちゃった(__)今年もよろしくお…
chocolat*@ Re:絵本講師の「みぽりん」(12/07) 絵本講師になられていたみぽりんさん、お…
mio*携帯@ chocolat*さん ご無沙汰です…半年もm(._.)mごめんなさい …
chocolat*@ Re:いつもの道で*2*ねこさん=^ ・ω・^=(11/23) こんばんは。 猫ちゃん、いい場所、陣取…
2009年09月01日
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
(つづき)江ノ島からうまくバスに乗れたのですが、おしゃべりに夢中で長谷観音前で降りそこね大仏前で降りてそのまま 高徳院鎌倉大仏 さんへ行きました。

門の向こうにコンニチハ。
鎌倉

白いユリもコンニチハ。
鎌倉

2009-09-03 22:13:33

かまくらや みほとけなれど 釈迦牟尼は美男におはす夏木立かな(与謝野晶子)
阿弥陀如来さん、本に美形でおはしますです。

大香炉に鎌倉大仏の
お線香をあげさせてもらって
鎌倉

胎内拝観20円也。中から見上げた螺髪。
鎌倉

ぽっ
大仏さん、またね

長谷通りをぷらぷら歩いて 長谷寺 に向かっていた辻で「御霊神社近道」という手書きの看板に惹かれて再び長谷寺を
鎌倉ほか
素通り(-▽-;)

五件めを…と細かく記されているのに従って細い道を行ってみました

御霊神社 です。
平安時代の創建で、鎌倉を開拓した力持ちの豪族、鎌倉権五郎景政を代表に
関東平氏五人の霊を祀っているそうです。九月中旬には伎楽や異形の面をつけて行列する祭りがあるとか。興味津々♪

参拝終えると、ちょうど電車がゴー。撮ってみたらコカ・コーラのペイント
鎌倉
あ、宣伝してるわけではありません(ペプシも好き)


鎌倉ほか
鎌倉ほか

桃のような木の下、小鳥が突っついてるのか果実の軸?がポトリポトリ落ちてくる

そのうち、まだ青い実がボトッ。ちょびっとかじられてます。
鎌倉
またボトッ。ボトッ。しかも夫を直撃

さすがに驚くわ、これ
目を凝らして一生懸命さがしたら、りす
鎌倉


暫く見入ってしまい、写真を~と翳したら器用に枝を巻くように走り枝から枝へ
山の方へ帰っていきました。
鎌倉ほか

この辺りに多い タイワンリス みたいですね。
昔、江ノ島の動物園から逃げ出して橋を渡って鎌倉で繁殖したとか、鎌倉の別荘地のペットだったのが逃げたとか色々な話があるそうですが今や増えすぎて
日本固有種の ニホンリス は激減、ますます元気なタイワンリスは民家や電線をかじったり、木の皮を食べたり、ついでに小鳥の雛や卵を食べるものもでてきていつか悪者になって特定外来生物に指定されてるそうです。
リスが「悪さ」をしてるわけではないんだけど。。。難しいですね。

こちらの境内は静かで、大きな樹がたくさん。大切にされている雰囲気で居心地良かったです(^▽^)ノ

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村 読んでくれてありがとう☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月04日 19時02分56秒
コメント(15) | コメントを書く
[お出かけ&オミヤ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
綺麗な写真がたくさん♪
リスのおしり?
カワユス(≧∀≦)
リスはシマリスが1番好きです♪ (2009年09月04日 20時51分51秒)

ほんとだ~  
イリクマ さん
鎌倉大仏さま、美男ですねぇ・・・(-ω☆)キラリ
すっきりとしたお顔立ち♪
あ、「門の向こうにコンニチハ。」が、かわいくて☆
mioさん、さすが~(´▽`)♪

えええ~?リスさんまでいるんですね。
ほんと、このリスさん自体は悪くないんでしょうけどね(^^;;
難しい問題ですよね。

ぽち☆
(2009年09月04日 22時22分10秒)

Re:美男におはす鎌倉大仏。御霊神社。(09/01)  
長谷寺は、紫陽花の季節ならはずせない場所ですね・・・。
大仏さん、かなりすいていたんですね^^
ゆっくり拝めそうな雰囲気♪
6月に行ったときは、修学旅行だか遠足で来ていた小学生の団体さんで凄かったです。゜(>д<)゜。



(2009年09月04日 22時49分35秒)

にゃんこβ*゜  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
比較的キレイに撮れてるのは一部なので(汗)でも嬉しいです。
リスのおしり♪おおきな尻尾がたまらないわ(笑)
シマリス、可愛いよね≧▽≦
ちょっと前にシマリスを梅田の地下街で散歩させてる人を見たよ。立ち食い店に入る時はポケットに入れてた。愛らしかったけど、いいんだろうかって… (2009年09月05日 10時59分39秒)

にゃんこβ*゜ちゃん  
mio*゜  さん
およっ、呼び捨てしちゃった。ごめんね(・▽・;) (2009年09月05日 11時00分55秒)

イリクマさん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
そうそう、すっきりしたあっさりしたお顔の整い方で(笑)お髭はガンダーラって感じ♪

コンニチハに受けていただいてありがとう。大仏さんだけあるんだなーと感心したの(^m^)
このあたり、タイワンリスが本当に多くて。でもリスは街路樹程度のポツン、ポツンじゃ生きられないから、それだけ緑が豊かにあるってことなんだってヽ(^^)ノ

(2009年09月05日 11時06分51秒)

゜*☆rui☆*゜さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
そうですよね~長谷寺。洞窟弁天さんも拝みたかったし~。次の楽しみにします!!
゜*☆rui☆*゜さんの一月の鎌倉も拝見しましたよ♪大仏さんとこ大混雑でしたね。
空いてたのは平日だしあまりに暑かったからかな(≧。≦)ノ
(2009年09月05日 11時10分23秒)

Re:美男におはす鎌倉大仏。御霊神社。  
馬子 さん
「異形の面をつけて行列する祭り」見たい~しかし大仏さんて高い建物もなかった昔は本当に「すげーっ!!」って感じだったんでしょうね。今でも十分すごいけど。リスというと「ぼのぼの」に出てきたシマリスくんの「いぢめる?」を思い出すなあ… (2009年09月05日 17時35分29秒)

馬子さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
きっとそう仰ると思いました、面掛(めんかけ)行列。なんでも鶴岡八幡宮寺の放生会だったのを神仏分離のときにこちらへ移ったものですて。毎年9月18日(鎌倉権五郎景政の命日)白い幟旗を先頭に天狗の猿田彦や烏天狗、ひょっとこや、爺、おかめ(妊婦)、婆(産婆)とかお囃子と練り歩くそうな。
見たいー≧▽≦
ぼのぼのってラッコなんですね。シマリスは人気者…

(2009年09月05日 18時47分21秒)

江ノ電  
panda404  さん
凄いですね  タイミングばっちり!

狙っても あぁはとれませんよ  笑  ぽち!
(2009年09月05日 18時58分21秒)

panda404さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
シャッター下りるのが遅いので、動くものはどの辺りで撮れているのか分からないんですよね。
江ノ電色をと思っていたのでこれはビックリでした(笑)
(2009年09月05日 19時09分04秒)

Re:美男におはす鎌倉大仏。御霊神社。(09/01)  
Nao さん
こんばんは!
白いゆり、とても良い一枚ですね!
うつむき加減が女性の顔のようで、
凄く気に入りました(^^)
最近、花の写真に少し興味が出てきたとこなんです♪
リス、めんこいですね~
以前はよくエゾリスを見たもんですが最近ご無沙汰です。動物と人の暮らしの問題は色々ありますが、
こういった問題は難しいですよね。 (2009年09月06日 22時57分14秒)

Naoさん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
白いユリ、私も子どものころから大好きです。百合はこの一輪だけでした。携帯の接写で大きなサイズで撮っています。
Naoさんも花の写真にご興味がでてきたんですね♪
どんなお写真撮られるか楽しみにしています。
エゾリス、見てみたいなー。
(2009年09月07日 09時04分15秒)

鎌倉!  
chika さん
鎌倉、行きたいけど行った事ない場所なので、とても面白かったです☆
景色の写真がとっても綺麗~♪
あと、お寺や神社の飾りがステキでした。
mioさん目線 (・∀・)イイ!!

魚介類が美味しいイタ飯屋さんにも行きたいですw (2009年09月18日 16時07分54秒)

chikaさん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
私も初鎌倉は見どころ多すぎて。十日くらい滞在しないと周れない(笑)
鶴岡八幡宮の飾り彫りと御霊神社のリスだけはコンデジで撮ってみましたよん。でも説明書を忘れたのでよく分かりませんでした(涙)マニアックなものばかり撮ってるなーと思ってたので褒めていただき、舞いあがっています(^◇^) (2009年09月18日 17時58分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: