☆夜明けと雲とすずめ☆

PR

プロフィール

みん☆たん

みん☆たん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

お気に入りブログ

オーラソーマ☆大阪・… にゃんこβ*゜さん
~平安楽土~ ゜☆。水葵。☆゜さん
猫と財布に優しい生活 きらら@猫と財布さん
澄み切った空 ミズの木さん
花花大好き katubb2002さん
良いことないかな とまと (=^. .^=)さん
消費セヨ ~限りな… tigger917さん
++ Photo日和 ++ ゜*☆rui☆*゜さん
ふるさと のこぎりそうさん

コメント新着

mio*゜ @ chocolat*さん 松の内すぎちゃった(__)今年もよろしくお…
chocolat*@ Re:絵本講師の「みぽりん」(12/07) 絵本講師になられていたみぽりんさん、お…
mio*携帯@ chocolat*さん ご無沙汰です…半年もm(._.)mごめんなさい …
chocolat*@ Re:いつもの道で*2*ねこさん=^ ・ω・^=(11/23) こんばんは。 猫ちゃん、いい場所、陣取…
2010年05月10日
XML

5月4日は朝早くホテルを出て 桂浜


今年は渋滞対策で、桂浜に行く道は一般車両通行止め。
桂浜に行くには一旦、競馬場などに車を停めて、
無料のシャトルバスで向かいます


毎年2回、うちの龍馬かぶれ君は坂本龍馬像を見ては写メするんですが
(一緒だと思うんだけど(-_-)

今年の5月は傍らに矢倉みたいのを組み

龍馬と同じ目線になれる「龍馬に大接近」開催中

桂浜

これは例年11月にあるんだけど
今年はやはり大河「龍馬伝」ですから

私も列に並んで、100円払って昇ってきました


工事現場の足場みたいなので階段は急で、揺れます

桂浜

桂浜

この日は靄っていて紺碧の海とはいかなかったけど、同じ目線の景色に

桂浜

めったに見られぬ龍馬の横顔。

桂浜

夫は大喜びでした


夏のような暑さで喉が渇いたので
土佐闘犬センター1Fのみやげものコーナーで
今が旬の小夏のジュースをいただくことに

ジュースを作ってくれるこの方、果物彫刻でテレビに出たりして
地元ではけっこう有名なんですって(ご本人の話

桂浜

桂浜

甘酸っぱくて、とっても美味しかったです

桂浜


この日はちょっと私の足の調子がもひとつなので岬へは行かず

みやげもの屋さんを冷やかして桂浜を後にしました



で、次の目的は、う・な・ぎ

高知市春野町のうなぎ専門「かね春」

開店は午前11時なのですが、5分前にはもうお客さんがいっぱい来ていました。

これで単品のうな丼・並です

いのの大国さん

丼ごはんの上だけでなく中にも鰻が入っているんですよー

皮がばりっと芳ばしく身はやわらかく

とっても美味しかったです

お吸いものは鱧入り、お漬物まで美味しかったです


読んでくれてありがとう☆

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月10日 23時39分35秒
コメント(11) | コメントを書く
[お出かけ&オミヤ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: