☆夜明けと雲とすずめ☆

PR

プロフィール

みん☆たん

みん☆たん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

お気に入りブログ

オーラソーマ☆大阪・… にゃんこβ*゜さん
~平安楽土~ ゜☆。水葵。☆゜さん
猫と財布に優しい生活 きらら@猫と財布さん
澄み切った空 ミズの木さん
花花大好き katubb2002さん
良いことないかな とまと (=^. .^=)さん
消費セヨ ~限りな… tigger917さん
++ Photo日和 ++ ゜*☆rui☆*゜さん
ふるさと のこぎりそうさん

コメント新着

mio*゜ @ chocolat*さん 松の内すぎちゃった(__)今年もよろしくお…
chocolat*@ Re:絵本講師の「みぽりん」(12/07) 絵本講師になられていたみぽりんさん、お…
mio*携帯@ chocolat*さん ご無沙汰です…半年もm(._.)mごめんなさい …
chocolat*@ Re:いつもの道で*2*ねこさん=^ ・ω・^=(11/23) こんばんは。 猫ちゃん、いい場所、陣取…
2010年10月07日
XML

お伊勢さんに参ったあとのおはらい町 おかげ横丁
美味しくいただいた、伊勢うどん。

黒っぽいたれに一瞬どきっとしますが
あまり辛くなくて美味しいです


と、赤福。店先ではお茶を焙じるイイ香りでいっぱいでした。

ごちそうさま。


ほかにも団子とか天むすみたいな巻きずしとかいただいて

もぉ~おなかいっぱい

密かに期待してた松坂牛をいただくどころではありませんでした


見てくれてありがとう

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月07日 17時33分31秒
コメント(16) | コメントを書く
[お出かけ&オミヤ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:伊勢うどんと赤福。(10/07)  
こちらではうどんのたれは黒が普通ですが、
関西では白だしだから、ビックリされるのかな・・・?
美味しそうですね♪

赤福も美味しそうです^^
あんこに使われる小豆畑、北海道にあるんですよ~。
契約農場?だかっていう看板見ました。

たくさん食べてしまったから、松坂牛までは入らなかったのですね・・・残念(T_T) (2010年10月07日 18時06分31秒)

Re:伊勢うどんと赤福。  
馬子 さん
伊勢うどん美味しいですよね。私は頂き物を家で食べたんですが、それでもけっこうなお味だったので、お店で食べればもっと美味しいんでしょう。
うちの玄関先の金木犀も咲き始めて、窓からふわっといい香りの風が入ってくるようになりました。お散歩にはいい季節ですね~
(2010年10月07日 23時02分23秒)

赤福  
panda404 さん
赤福氷の時期は過ぎていましたね。
赤福は お湯に溶いて食べても美味しいですよ。
我が家の場合 「牛は別腹」 といわれそうです 笑 (2010年10月07日 23時17分43秒)

PANSY  
PANSY  さん
おはようございま~す♪

太いおうどんですね~~
美味しそう・・♪
赤福もいいな・・=*^-^*=

今日も素晴らしい1日になりますように・・=*^-^*=♪Thanks!! (2010年10月08日 06時51分33秒)

゜*☆rui☆*゜さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
美味しい餡子ってほとんどが北海道産ですよね♪
赤福もやっぱり(*^m^*)
近所では有名な和菓子屋さんも十勝産だと大書きしてますし
さすが、北海道ですね!!
おうどんやお蕎麦の出汁色、そうですね。薄いのに慣れてるので、初めて関東で食べたときは衝撃でした(笑)
ギュウ。。。 (2010年10月08日 08時40分17秒)

馬子さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
うちでもときどきスーパーで売ってる「伊勢うどん(ゆで)」買いますよ♪美味しいですね。
大阪のうどんも柔かいのですが、伊勢うどんはさらに柔かくて、甘辛いたれと合わせると、いかにも手っ取り早く長旅の疲れを癒したんだろなと思います。
金木犀が庭にあるといいですね~周りの人もとてもハッピーにしますから(^_-)☆ (2010年10月08日 08時45分28秒)

panda404さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
私はかき氷が苦手なのですが、オットは食べたがっていました。お湯でといたらお汁粉になるのかな?
駅で売ってる赤福には添加物が入ってるけど、店先で食べるものは無添加だと分かりました(^_-)-☆
牛は別腹。。。すごい! (2010年10月08日 08時49分11秒)

PANSYさん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
伊勢うどん、太いですよね(笑)
甘辛いたれに合って美味しかったです。
赤福、大部屋の縁側から川を眺めていただきました。
PANSYさんも是非、行ってみてください~(*^▽^*)ノ
楽しい一日になりますように。 (2010年10月08日 09時15分37秒)

Re:伊勢うどんと赤福。(10/07)  
moririn65  さん
こんばんは。
わぉー!
懐かしい伊勢うどんの画像に感激!
伊勢うどんは美味しいですよね。

あの太くて柔らかいのに腰がある。
そして昆布と鰹節で出汁をとったあの黒いおつゆがまた、たまらない。
うどんの上に鰹節とネギ、それに唐辛子をふって食べるシンプルな味が一番です! (2010年10月09日 19時52分35秒)

moririn65さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
懐かしんでもらえてよかったです(*^艸^*)
一昨年初めて食べたとき黒いめんつゆにはびっくりでしたが
後味もよいし、喉越しもよいし、本当に美味しいですね!!

私もシンプルなのが美味しいだろうと思います。

この日は地元のテレビの取材スタッフがお店の方に、
伊勢は住みたい街として人気上昇中であることについてどう思うかと、インタビューされていました。 (2010年10月09日 23時19分26秒)

Re:伊勢うどんと赤福。  
大吟醸☆鴨桜 さん
伊勢うどん、生協さんのチラシで時々見かけます。いっぺんだけ購入しました。うどんって、茹で上げたてをちょいとつまむとか、生醤油をかけるだけとか、シンプルな味が一番美味しいかも知れませんね。写真で見ると赤福のアンコがピンク色に見えるんですけど… (2010年10月10日 22時38分47秒)

大吟醸☆鴨桜さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡
私もコープさんの宅配で伊勢うどん(ゆで)を二度買いました。添付のたれは全部かけないで、ほんの気持ち袋に残る程度にしたら大変に美味でした(^_-)-☆
赤福ね~、撮りなおしてもどうしても紫が強く出るんですよー。で、ブログに載せるとさらにピンクがかってます(:_;)
(2010年10月11日 22時34分27秒)

コメント有難うございます。  
nao道 さん
「てっぱん」の記事を読んでいただき有難うございます。大阪の記事ばかりの僕のブログです。ホンマにつまらないことばかりのブログですが4946です。
Eブログですね。いろんなトコに行っていて・・・伊勢うどん、食いてー!
また来ます!4946! (2010年10月14日 03時42分55秒)

nao道さん  
mio*゜  さん
ご訪問&コメントありがとうございます☆彡
大阪文化圏に居住してますが、あまりよく知らないもので
nao道さんの大阪ブログはとても興味深いです。
伊勢うどん、一度食べたらまた食べたくなりますね!
私もまたお伊勢さんに行きたいです。
こちらこそ4946…良くしろ?(爆)
宜しくお願いします(^O^)ノ
(2010年10月14日 09時17分50秒)

4946  
nao道 さん
これは、ややこしいんですが、シクヨロと読みます。
よろしく!という意味です。
ユニコーンというバンドがよく使ってたシャレです。ヨクシロと確かに読めますね。逆に発見してしまいました!
今後とも4946!(ヨロシク!) (2010年10月15日 03時01分56秒)

nao道さん  
mio*゜  さん
ありがとう☆彡

>これは、ややこしいんですが、シクヨロと読みます。
>よろしく!という意味です。
>ユニコーンというバンドがよく使ってたシャレです。ヨクシロと確かに読めますね。逆に発見してしまいました!
>今後とも4946!(ヨロシク!)
-----

シクヨロでユニコーンでヨロシクですか( ..)φ
よく分かりました。ご教示ありがとうございます(^o^)丿
ユニコーンといえば、家を買ったら転勤で、この悲しみをどーすりゃいいのォと訴える歌を思い出しますです。 (2010年10月15日 17時01分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: