PR
カテゴリ
サイド自由欄
コメント新着
お盆、母の実家に帰省する道すがら
吉備津神社
に伺ってみました。
主祭神は、大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)さん。
温羅(うら)という一族を退治して吉備国を平定したとされ
桃太郎の鬼退治伝説の起源といわれてます。
参拝には遅めだからやめようかと思ったのですが
緑豊かな山を背にした様子がすごくイイ感じで
ちょこっと寄ることに。
子供の頃からこちらにある鳴釜の話を聴かされ
釜が唸ると恐いんだぞ~と大人に脅されたというのに
年に一度は通ってるというのに
初・参・拝。


お参りしたあと、立派な廻廊だなーとじっくり見てるうち
御釜殿見学には間に合わなくなったので
ぜひまた改めて伺いたいと思います
見てくれてありがとう
○o。.梅.。o○ 甲東梅林で 2014年03月03日 コメント(7)
梅.。o○o京都御苑 2014年02月25日 コメント(2)
門戸厄神さんへ、厄除け.。o○ 2014年01月27日 コメント(2)