makoさん、初めまして!
こんにちは!コメントありがとうございます♡

ブログ読んでくださっているとのこと、本当に嬉しいです!中学生のお子さんがいらっしゃるのですね☆
自分の時と比べて今の中学生はやることいっぱいで本当に大変だなぁといつも思います。我が家の場合ですが今度ブログでも受験を振り返ってみようと思います☆makoさんのお子さんの受験期はコロナが収まっているといいですね!(>_<)
拙い文章ですが参考になるようなことが少しでも書けたらいいなと思います☆ (2022.03.08 16:42:17)

PR

Free Space

旦那さんと私と息子の三人暮らし。

2016年春に
新築マンションへ引越しました!


onigiri1026と申します☆
不慣れなブログですがよろしくお願いします♪



メールはこちら ↓

onigiri_home☆yahoo.co.jp

☆→@ へ変換してお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Comments

jiyma21 @ Re:おひさしぶりです!スーパーセール購入品☆(06/10) おはようございます。 スーパーセールの時…
onigiri1026 @ jiyma21さん☆ jiyma21さん、いつもありがとうございます…
jiyma21 @ Re:最近の我が家の食卓~映えないけど健康ご飯☆(02/16) こんばんは。 元気が一番ですよね! 今日…
onigiri1026 @ ゆーままさん☆ ゆーままさん、こんにちは! いつもコメン…
ゆーまま@ Re:最近の我が家の食卓~イレギュラーな晩ご飯☆(02/14) 美味しそうなものばかりですねー! ご飯の…
onigiri1026 @ jiyma21さん☆ jiyma21さん、こんにちは! いつもコメン…
jiyma21 @ Re:大量に買ったので&今年の目標☆(02/09) こんばんは。 食事は適量がいいのかもしれ…
onigiri1026 @ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは! コメントあり…
onigiri1026 @ goパンダさん☆ goパンダさん、こんにちは!! 返信が遅く…
goパンダ@ Re:冬のベランダガーデニング〜前編&お買い物マラソン☆(02/04) 今は華やかな5番に惹かれますが また春に…
2022.03.05
XML
カテゴリ: その他
こんにちは!









お久しぶりです!

皆さまお元気ですか?大笑い



宣言通り?ご無沙汰しちゃいました。






埼玉県公立高校入試があり、

昨日が結果発表の日でした。





息子、
第一志望の高校に
無事合格することができました!🌸🌸🌸





ホッと一安心です⭐️






今年の受験生の敵は
去年もだけど

ズバリコロナでしたね。



年明けくらいから
中学校ではどこかのクラスや学年が
常に閉鎖になっていて
入試を目前にビクビクしておりました。



なので元気に入試日を迎えられただけで
もうそれだけで満足です。





絶対にこの学校に入りたい!という
息子の強い意志がありましたので

それがモチベーションとなり
こちらも頭が下がるくらい
熱心に勉強しておりました。




本当に良かったです。


努力は必ず報われる!!


これからもそう信じて進んでいってほしいです⭐️





このような時代ですから
追試験になった生徒さんもいますよね。


最後まで諦めずに頑張ってください!
皆さんが笑顔になれることを願っています!




中学受験、高校受験、大学受験、
夢を叶えた皆さん、
本当におめでとうございます🌸


叶わなかった方々も
やってきた努力は
必ず次に繋がる道しるべになるはず!









中学校生活、あとは卒業式ですね。




そして高校入学までにやりたいこといっぱいです。



息子の部屋を高校生仕様にすること。



↑これ約1年前の写真です。

今はとんでもないことになってます( ´ ▽ ` )


本棚を検討中。




そしてリビング横の



こちらの部屋も。


昨年夏以降
勉強部屋としてほぼ使われなくなったので

これからどう活用しようか考え中。


↑奥さんおコタツございませんけど
一体いつのお写真かしらオホホホホ
今はとんでもないことに以下同文





受験が終わって一週間が過ぎました。

しばらくは友達と遊んだり
大好きなゲームに夢中になっていましたが
高校の勉強を早めに始めたいというので




青チャート始めています。




が、未習のところを自分で進めるのは
大変みたいです




またぼちぼち更新していこうと思います⭐️


更新が滞るとフォロワーさんが増えるという
謎の現象が今回も起きていました。

皆さま、ありがとうございます💕




いつの間にスーパーセール始まってるんですね〜


にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!
にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
にほんブログ村テーマ おすすめ商品&お買い得セール情報♪へ
おすすめ商品&お買い得セール情報♪
にほんブログ村テーマ 1000円ポッキリ&1000円以下の超~プチプラへ
1000円ポッキリ&1000円以下の超~プチプラ
にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン
にほんブログ村テーマ 北欧アイテムのおすすめ情報集まれ~☆へ
北欧アイテムのおすすめ情報集まれ~☆


いつもありがとうございます☆

ランキングに参加しています♪

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!

(ランキングに移動します)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村



​​​​​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.05 15:27:38
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サクラ、咲ク☆(03/05)  
deco さん
初めまして。
同じ県内に住む大学2年、高校1年の男兄弟の母をしております。
ご子息の第一志望合格おめでとうございます🎵
このご時世での受検 お疲れ様でした。
以前よりこっそり読ませて頂いていたので、合格がとても嬉しいです。
次男が通う高校と同じだったら良いのになぁ~とひそかに思っておりますw(クイズでお馴染みの男子校です)。
希望に満ちた高校生活が送れますように、願っています。
コストコ、ご飯、ベランダガーデニングネタ 大好きです。
これからも更新を楽しみにしています♥ (2022.03.05 18:13:16)

Re:サクラ、咲ク☆(03/05)  
ゆーまむ さん
おめでとうございます!
勉強に体調管理に、本当にこの冬は特に大変だったとおもいます。
おつかれさまでした!
息子さんそろそろ受験かな?もう発表かしら?と、ファンは勝手にソワソワしていました。

最初の緊急事態宣言のときに小学校入学した私の息子も、気づけばもうすぐ小3で、まわりではチラホラ中学受験の塾の話も聞こえはじめています(このまえまで幼稚園だったのに涙)
息子さんのように、強い意志で希望の高校を目指せるような子ならば、中学受験でも高校受験でも、どちらでも頑張れるだろうけど、うちの子はどうすべきかな…なんて考えてしまいます。

素敵な息子さんを育てられていて、本当に尊敬です。
食事などの面でも、本当に息子さんは支えられたと思います!私も見習って、家族が頑張れるような食事作り、部屋づくりができたらなぁ!と思います!

また高校生のお部屋づくりの記事や、お食事写真など、楽しみにしています。

本当におめでとうございます!! (2022.03.05 20:55:04)

おめでとうございます!!  
楓でございます さん
きゃー!合格おめでとうございます!!

息子さんもonigiriさんも、(旦那さまも)大変でしたでしょう、お疲れ様でした!!

我が家は長男が来年6年生、受験なんてまだまだ・・なんて言ってるとあっという間に来るんでしょうね~(^▽^;)

5年生の勉強でさえすでに教えるの怪しい私はonigiriさんのような素晴らしいサポートは無理そうですが笑

せめて胃袋は満たせるように頑張ろう。

楽しい高校生活になりますように~☆ (2022.03.06 18:03:17)

Re:サクラ、咲ク☆(03/05)  
mako さん
息子さん、合格おめでとうございます!

以前よりブログを楽しく拝見させていただいておりました、我が家にも中学生の息子がおり勉強法やお料理、お部屋のことなど、とても参考にさせてもらっています。
これからも応援してます(o^^o) (2022.03.06 21:16:25)

Re:サクラ、咲ク☆(03/05)  
goパンダ さん
息子さんおめでとうございます✨✨
ブログの一読者ながら、嬉しいです。🌸
onigiriさんも本当にお疲れ様でした。
高校生になるとメインは自室でお勉強になるんでしょうね。お母さんとしては少し寂しいでしょうか?
我が家はこの春、小学生になるので、onigiriさんの真似してリビングの隣を学習部屋にしようと片付けを始めているところです。ダイニングを作業デスクにして、
新しいダイニングを買おうかとも検討中です。(いつも真似っこすみません)
新しく買うダイニングを円形も考えているのですが、円形ダイニングどう思いますか?机に沢山載らないかしら?とちょっと心配しながら迷ってます。

(2022.03.07 17:43:00)

decoさん☆  
onigiri1026  さん
decoさん、初めまして!
コメントありがとうございます♡
そしてお祝いのお言葉ありがとうございます!!

大学生と高校生のベテランママさんなのですね〜!(≧▽≦)同じ埼玉県在住!
ただ高校はうちの息子とは違うようです。知り合いが全くいないので同じ高校だったら聞きたいことありましたが残念です(T ^ T)(←勝手に質問しようとしてますね笑)
中学は本当にあっという間だったのでこの調子でいつの間にか大学入試を迎えてそうで怖いです(・_・;
思いっきり高校生活も楽しんで欲しいです!♡
コストコ・ご飯・ベランダネタ、私も書くの好きです🎵またUPしますね!
ありがとうございました☆ (2022.03.08 13:26:41)

ゆーまむさん☆  
onigiri1026  さん
ゆーまむさん、こんにちは〜!
いつもコメントありがとうございます!♡

気にかけてくださり本当にありがとうございます!当日は私も落ち着かずずっとソワソワしていました〜!子供はいつの間に成長していますね。当の本人はあまり緊張もせずにいつも通り出発していきました。本当に無事終わってほっとしています♡

お子さんもうすぐ小学校3年生になるのですね〜☆確かに3〜4年生くらいから受験する場合は入塾する子が増えてきますよね。我が家は経済的にも本人の性格からも公立以外は考えませんでしたが、私立中学に通うお友達からのお話を聞くとやっぱりそれはそれで素敵な中学校生活が送れるようですね♡
迷いますね!!

いつも温かいコメントありがとうございます☆受験間近は外食どころかテイクアウトも控えていたのでこの間久々にマックお持ち帰りしました(笑)
たまのテイクアウト、最高ですね〜(笑)♡ (2022.03.08 13:41:49)

楓さん☆  
onigiri1026  さん
楓さん、こんにちはー!!コメントありがとうございます!(≧▽≦)

そしてお祝いのお言葉をありがとうございます♡
まさか息子の受験期にコロナがまだ流行っているとは思わず・・(・_・;
でもインフルエンザも怖かったので、マスク生活のおかげでインフルエンザが流行っていなかったのは救いでした!
長男くん、もうすぐ6年生ですか♡
中学入るとびっくりするほど時の流れが早いです!
あ、勉強面でのサポートわかります!小学校高学年の算数って結構難しいですよね(笑)中学はもうお手上げですよ〜( ´ ▽ ` )

早くコロナが収束して色々な行事ができるようになるといいですね☆ (2022.03.08 16:29:02)

makoさん☆  
onigiri1026  さん

goパンダさん☆  
onigiri1026  さん
goパンダさん、こんにちは!
いつもコメントありがとうございます♡(≧▽≦)

温かいコメントありがとうございます!無事に終わって気が抜けまくっています(笑)
そうなんです。勉強はすっかり自分の部屋でやるようになりました。小さいうちは親が近くにいた方が便利なことも多いけどある程度大きくなるとやっぱり自室の方が集中できるみたいです!
goパンダさんもリビング横のお部屋改造中ですか!いえいえ、真似していただけるなんて嬉しいです♡素敵な空間になるといいですね!
そしてダイニングテーブル、新調ですか〜ワクワクしますねー!!円形テーブル憧れます!
我が家も悩みましたよ☆でも確かにトレーが並べづらいとか、みんなでテレビが見にくいとかそんな理由で却下した気がしますが、でも次買い替えるなら円形にしたい!♡
円で食卓囲むの夢です。なのでコタツは円です(笑)←正確には楕円(・_・;
春は模様替えの季節ですね🎵私も刺激を受けました♡ありがとうございます! (2022.03.08 16:56:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: