暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
マラソンの小部屋-ミカンとリンゴは食べ飽きない!
0416長野マラソン
第8回長野オリンピック記念長野マラソン
メモ
10/20:0時から受付開始。風呂上がりに、エントリー完了。
1次募集は5000円、先着6000名 2次募集は6000円、先着500名
とうことで、1000円引きの魅力に負けて、ポチッとなした。
制限時間:5時間。
<関門閉鎖予定時刻>
スタート…8時35分
5.1km…9時20分
10.4km…10時00分
14.8km…10時30分
20.9km…11時10分
25.0km…11時35分
30.6km…12時15分
35.7km…12時55分
39.8km…13時23分
特に体調が悪くなければ関門通過も大丈夫だろう。
今年の大会はテレビで観戦していた。来年はテレビに映るかもしれないな~。
【結果】ゴールは遠かった(>_<)
来年のために、画像を残しておこう(^.^)
大会前日
先週の大阪府山岳マラソンから1歩も走らずに、長野マラソン前日を迎えた。
筋肉痛もほぼ解消され、DNS は回避できましたが、体がカチカチに強張っている。右膝は、走り出さないとどうなっているか分からないので、「ひざかんたん」を持参。
大阪からバスで松本へ。そして、松本で乗換えて長野入り(約6時間半)。
受付会場のビッグハットの桜が奇麗だった。16時過ぎに受付も完了。
曇り空。明日の天気が心配だ。
明日はどんな状態でここ10km地点を通過できるのでろうか?
大会当日
4時半起床。窓の外を見ると、路面は濡れているが、雨は降っていない。
会場に着く頃には晴れ間も覗いてきた。
天気予報が大外れ。
やや風はあるが絶好のコンディション。ロングの4DMから短パンにスイッチ。
快晴でひんやりした空気が気持ちいい。
軽くアップ。1週間ぶりに走ってみた。ちょっとスピードを上げてもみた。
やや、体が重たい感じではあるが、膝の違和感はあまりない。
さあ、いよいよだ。荷物を預けて、自分のブロックに向う。
8時35分スタート
スピッツの曲が流れる中、思い思いの目標を抱いて、ゴールを目指すランナーの行列。
スタートロスは1分30秒ほど。
ゆっくりと走り出す。
が、
2km地点で早くも右膝が痛み出す。走りのバランスが悪いので、スネや臀部が痛くなる。誤魔化しながら距離を刻む。
善光寺からの下りもスピードが出ないようにブレーキをかけながら走る。このブレーキも右膝に響く。
天気が良いので、脱水予防とミネラル補給に、毎回スポーツドリンクをいただく。
昨日受付に訪れた、10km 地点のビッグハットは無事通過。
ここから、エムウェーブまでが遠い。土手に出ると、進行方向とは逆方向に男性ランナーの背中が並んでいる。
ようやく、エムウェーブの周回のアップダウンも、やれやれといった感じ。
19.3kmの給水所でトイレ(小)に寄ったら、右膝が外れたように痛み出し5分くらい動けなくなる。
係の人が「大丈夫ですか?」と駆け寄ってきてくれた。
その後、走り出すが、なが~~い、五輪大橋 にさしかかる時、後続ランナーが「ガンバ」の檄を飛ばしてくれる。
橋を渡り終えて、中間点を1時間55分で通過。その後も、走り、休み、走り の繰返しが始まったが、なんとかホワイトリンクへ向う折返しを通過。そして、折返しに向う哲さんと挨拶を交して、元気をもらう。
ホワイトリンク前の25km地点を2時間20分で通過。そして、土手への登りでついに足が止まる。これ以降、一歩も走れず、すべて歩き。
11:00(2時間25分 the end. フィニッシュ制限まで2時間35分)
ホワイトリンクを26km地点から振返る。この先42.195kmのゴールまでひたすら歩き続ける。
途中、
無理するな
の掛声にサングラスの奥で涙が出て来た。こんなこと初めて。DNFも何度か頭をよぎったけど出来なかった。大きなゼッケンのランナーに抜かれて行く。
マラソンなんだから17kmも歩いてゴールして完走タオルを掛けてもらっても、まやかしとは思いつつ、ゴールしたい一心で足を運ぶ。
12:08(残り1時間27分)
岩野橋を渡り、33.7km地点の給水所付近から、ゴールの南長野運動公園が小さく小さく見える。
この先の 35.7km(12:55)と39.8km(13:23)の関門を通過し、フィニッシュ制限 13:35 をクリアしなければ。
39.8kmの最終関門も制限数分前に無事通過。
13:16 (残り19分)最終給水も終え、残り2km。
直線コースが長く感じる。
13:26(残り9分)左折してゲートに向う
暗いゲートの向こうは、来年の大会へのスタート点。
13:28(残り7分)緑が眩しい。ラスト200m。
悔しさを焼付けるために、競技場に入ってもとことん歩いた。
13:30(残り時間5分)そして、ゴール。
1年後は、駆け抜ける!!!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
社交ダンス
ダンス喫茶「Midori」金曜日開店
(2025-11-14 20:50:15)
サッカーあれこれ
サッカー男子日本代表 ガーナに快勝
(2025-11-15 11:30:04)
【金鷲】東北楽天ゴールデンイーグル…
楽天イーグルス感謝祭間違い探しと冷…
(2025-11-14 11:29:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: