おうさまのみみはうさぎのみみ

おうさまのみみはうさぎのみみ

7.事業計画を立てましょう


【事業計画を立てましょう】

1.事業計画を立てましょう。
2.開業費用はどれくらいかかるか。
3.毎月の収支。
4.開業後、半年程度の資金繰り。
5.癒しのサロンの年収は?
6.家族経営について。
7.家計のプロに。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・

1.事業計画を立てましょう。

事業計画を立てずに開業することも多いようですが、
資金の融資を考えている方は絶対不可欠です。
そうでない方も、今までの妄想をまとめるためにも、
一通りたててみましょう。

独立開業時に必要な事業計画はだいたい3つ。
1.開業費用はどれくらいかかるか。
2.毎月の収支はどれくらいになるか。
3.開業後、半年くらい(軌道に乗るまで)の資金繰りをどう計画するか。

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・

2.開業費用はどれくいらいかかるか

必要なものは、お店の形や業種によってちがいますので、
整体&アロマサロンを想定して。

●部屋を借りるなら賃貸物件の敷金、礼金、家賃(2か月分)
●自宅開業などなら、内外装の工事の費用
●内装、インテリア(照明、ソファー、イスなど)
●マッサージテーブル
●ユニホーム
●アロマトリートメントに使うもの
  (タオル、エッセンシャルオイル、キャリアオイル、使い捨てショーツなど)
●整体に使用するもの
  (タオルボディーパウダー、パジャマ、スリッパなど)

●消耗品など
  (ハーブティ、ペン、コップ、などなど細かいもの)
●その他

整体の場合、自分の体と場所があれば、どこででもできますが、
その他、BGMが必要なら、リラクゼーション用CDやオーディオ、
帳簿ソフトや台帳、確定申告用ソフト、などなど、
細かいものを入れればけっこうあります。

これ以外に最初の宣伝広告費、広告代や名刺やお店の印鑑、
広告代ホームページを作るなら、パソコンやHP作成用ソフト、
などなども。

まずは、最低限必要なものをおおよそ計算してみてください。

必要資金チェックリスト
●事務所・店舗
敷金・礼金・保証金・仲介手数料・家賃1か月分・駐車場1か月分・その他
●改装・設備
内装工事・外装工事・電気工事・電話工事・配管工事・設備工事
●備品
デスク・イス・パソコン・プリンタ・ソフトウェアー・電話・FAX・レジスター・
クーラー・ストーブ・厨房機器・陳列棚・漆器・書類・書類棚・印鑑・
文具・ユニフォーム・消耗品・自動車・その他
●広告・宣伝
名刺・チラシ類・ホームページ・その他
●仕入れ
商品仕入れ・材料・その他

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・

3.毎月の収支

一ヵ月の売上げ予想=
客単価(○円)×1日あたりの来客数(○人)×1ヵ月の営業日数(○日)

を計算してみてください。
これで、おおよその収益が出ます。

ここでは、希望的観測はやめてくださいね。
これをあま~く見積もると、運営が行き詰まりますから。

経費
●人件費(一人なので考えなくていい)
●家賃(売上げの10%以内が理想らしい。)・駐車場代
●水道光熱費(今の水道光熱費からおおよそを計算。)
●宣伝広告費
●アロマ基材
主な経費はこれくらいです。
経費チェックリスト
●人件費
給料(一人の場合は考えなくていい)・保険・年金・通勤交通費
●事務所・店舗維持
家賃・管理費・共益費・水道光熱費・修繕費・駐車場使用量・その他
●仕入れ
商品仕入れ・材料仕入れ
●諸経費
交通費・電話代・郵送代・郵送代・交際費・宣伝広告費・販売促進費・
資料費・教育研修費・保険料・その他
●返済金
借入金返済

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・

4.開業後、半年程度の資金繰り

収入ー支出=利益
で、1ヵ月~6ヵ月まで、計画を立ててみましょう。

1ヵ月の労働時間は普通なら、
1日8時間×週休2日で22日くらい働けますが、
家事労働や家族が帰ってきて働けない時間を抜いて考えてくださいね。

そうすると・・・???

この計画の時点で、利益が出ない、
マイナスが減っていかない、利益が増えていかない。
ということなら、
それは 商売にならない仕事だ 、ということです。

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・

5.癒しのサロンの年収は?

夢を売っていますので^-^;
るーふぁのリアルな収益を書くのは控えておきますが、

わたしが持っている独立辞典に載っている
アロマセラピスト、整体師の方の年収は 100万~550万 となっています。
幅が広いですが、
1千万以上から、パート程度の収入まで、やり方で変わってきます。


駅ビルの中のテナントなら、
ショートメニューで1日10人くらいは回転させることになるでしょうし、
価格も高めでOK。その分、テナント代がかかる。

一人一人に時間をかけるなら、3~4回転。
1日2人限定、というサロンもありますね。
静かな郊外での開業が向いているかもしれません。

その分、サロンのメニューの価格設定、時間ともに、
変わってくると思います。


るーふぁはちっちゃなお店ですので、
一番経費がかからない形です。

開業後3年間は赤字を覚悟しろ、と以前に書きましたが、

2年目のるーふぁは、現在月の収支が赤字となることはありません。
ホソボソ とやっていますし、ゆっくりやっていますので、
心配してくださるお客さまもいらっしゃいますが(ありがとうございますっ)
安心して、いらっしゃってくださいませ ^-^*

ちっちゃなお店=必要経費もちっちゃい!
これはちっちゃなお店にする一番の利点ではないでしょうか♪

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・

6.家族経営について

ちっちゃなお店では、 自分ひとりのお店 を想定していますが、
家族、特に配偶者と一緒に
起業することを考えていらっしゃる方もいらっしゃるでしょう。
これは、理想の形の1つでもあります。

夫婦経営をする場合のメリットはとってもたくさんあります。
人生のパートナーが、仕事のパートナーでもある。 これが一番のメリット。
相手の営業のノウハウを借りれますし、自分にはない社会経験がある。
場合によっては相手と自分の退職金を資金に回せる、なんてことも。

逆にリスクは、と言うと
【夫婦経営をする場合のリスク】
●お店経営に失敗=生活に直結する。
売上げ-(原価+経費)=ゼロ(以上) ならOK、
  なんてことは言っていられない。
●夫婦でない時間ができる。夫婦仲が悪くなった場合は目も当てられない。
●相手がお金を出すことになった場合、お金を出すが、口も出され、
  自分で考えていた理想のお店が作れなくなることが多い。
●同じ労働をしているのに、家事全般はこちらに回ってくる。

というわけで、ご主人には今まで通り定収入を稼いでもらい、生活が保障された状態で、
ちっちゃなお店でゼロ以上の利益を上げることが、一番ゆとりのある始め方です。

お店が大きくなり、自分だけでは手が足りなくなり、
ご主人の今の収入と同等、それ以上、
少なくとも2人分の安定した利益が出るようになった時、
改めて一緒に歩み始めても遅くはないのです。


~わたしの場合は~

家族経営は理想ですが、今まで考えたことはありません。
なぜなら、相方は、この仕事に全く興味がないから ^-^;

相方が冗談で「経理をやってやるから雇ってくれ」と言いますが、それでは、
相方が経営者、わたしが従業員になってしまいますもんね。

話をしていて思うのですが、男性が考える夢は大きいのです。
退職金だけでは補えないような、初期投資がかかりそうな夢を持っています。
そして見栄っ張りです。
妻の下で働くなんて、かっこ悪い、と思っているでしょう。
会社を辞めてまで始めた事業なら、成功した姿を会社の同僚に見せ付けたい、
そう思うのは当たり前のことでしょう。
または、今より楽をしたい、と思っていると思います。

そんな 夢見がちな経営者 も、 ナマケモノの従業員 も、まだ必要ないのです!

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・

7.家計のプロに。

ちょっとフォローしておきますが、
相方に協力してもらっていることはたくさんあります。
家事労働を受け持ってもらうことは立派な協力です。

協力なんてしたくない、というご家族に、

『今と同じように家事はするから』

『迷惑かけないから』

なんて言って説得するのはやめてくださいね。

あなたが、朝食を作って、ご主人を毎朝送り出していることは、
間接的にご主人の仕事に協力しています。

それと同じように、ご家族の協力なしではやっていけません。
睡眠時間をちょっと削れば、、、無駄な時間を減らせば、、、
なんて、 1日24時間以上の時間を作り出そうとしても無理 ですから。


普段の家事労働が、どれくらいのお金に換算されるかはなかなか実感できませんが、
こうやって働いてみるとよ~くわかります。

例えば、食事。

●ちょっと離れた特売をやっているスーパーまで買いに行く時間がなくなる。
→高いスーパーや、通常の値段で買い物をするため 食材購入費UP

●遅くまで仕事が長引けば、夕食を作れない時がある。
→外で食べたり、コンビニなどのお弁当を購入することが増え、 外食費UP

●朝、お弁当を作る時間がない時がある。
→ご主人がお昼に外食することが増え、出費が増え、 ご主人のお小遣いUP

小さいことですが、1ヵ月続けは数万円の違いになって出てきます。

お店の伝票の経費の欄には載りませんが、
見えない経費 、も出てくるのです。

ちっちゃなお店の経営者でありながら、
家計のプロ であり続けなければいけません☆

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
さて、次からいよいよ動き出すぞ~^-^*


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: