mikazukimania

mikazukimania

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

紅葉 New! minsuyon_cさん

猫のリリーとのアメ… Edbooさん
ねこのきもち.ep12 にゃおん12さん
笑門猫来 0makeさん
ぽんぽんねこ ゆうちゃん910さん

Comments

テントワ @ Re:コロちゃんコーナー(12/07) こちらにお邪魔してみたらちょうどコロち…
宝ープ母@ Re:コロちゃんコーナー お久しぶりです。あったかい場所でぬくぬ…
にゃおん12 @ Re:コロちゃんコーナー(12/07) まぁ気持ち良さそうに・・・ おばちゃん…
チョコなつチェリー @ Re:コロちゃんコーナー(12/07) とっても気持ち良さそうに寝てますね♪ こ…
チョンタンのママ @ Re:コロちゃんコーナー(12/07) コロちゃん、気持ち良さそうに寝てますね…
2011/03/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちは新宿区なんですがそれでもとても激しくて長い地震...もうだめかと思いました。
不安げに鳴く猫達をなだめながら棚を押さえて天国のパパに助けて!って。
少しおさまったところで外を見て愕然としました。
新宿っていっても地味な住宅地で一戸建てがほとんどでばかでかいマンションも無いようなところなんですね。
そんなうちのいっかくで唯一の三階建ての誰も住んでいない古いアパートが斜め前にあるんですがそれが傾いてたの!

Image075.jpg

一階部分はすべてガレージの二世帯三階立てのアパートが持ち主さんの家に倒れ掛かってしまったんです。
こんな恐怖初めて、前に倒れたらうちを直撃だもん。
持ち主さんの高級外車がぺちゃんこ、屋根も壊れてしまったそうです。

Image072.jpg

猫達は...なんとあのノウテンキなカブちゃんがいまだにびくびくでご飯もちゃんと食べないんです。


東北地方の悲惨な光景...言葉もでません。
1秒でも早い救済措置が行われますようにひとりでも多くのかたの安全が確保されるように祈るばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/12 03:32:52 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恐かった  
mitsumine@携帯 さん
よかった、無事だったのね。
どうしたかなと思ってました。
まさかの二発だったのでホントに怖かった。
余震ありすぎで船酔いみたいだけど、小さな住人たちのためにがんばろうね (2011/03/12 06:22:19 PM)

Re:恐かった  
ミキミキ さん
お久しぶりです。
ご無事で良かったです。
私は、年明けに病気になって、ついこの前山梨県のリハビリ病院に移りました。山梨は、震度五弱でした。 (2011/03/12 07:41:30 PM)

Re:恐かった(03/12)  
にゃおん12  さん
ご無事だったとのこと、安心しました。
ウチの身内が横浜在住ですが、かなりの揺れで「あー、ダメかもー」と思ったそうです。
まだ余震が続いているようですが、何事もないようお祈り申し上げます
(2011/03/13 08:05:33 PM)

Re:恐かった(03/12)  
東京でもこんな被害のところもあったんですね。
娘は会社泊、息子は1時間半歩いて帰宅したそうです。 (2011/03/13 10:13:48 PM)

よかった・・・  
justintin  さん
大変なことになりましたね。
でも、怪我がなくてよかったです。計画停電もあるようで、しばらく大変そうですね・・・
阪神大震災の時、うちのネコは食欲落ちませんでしたが、友達のネコは食べられんくなっていたけど、飼い主さんが口にしたものを手に取ってあげると安心して食べたっていっていましたよ。 (2011/03/14 09:22:40 AM)

mitsumineさん  
mitsumineさんは大丈夫でしたか?
その日は妹と叔母と銀座でランチでした。
お昼前からお店に入ったので早めに帰宅してたんでよかったです。 (2011/03/15 03:23:17 PM)

ミキミキさん  
本当にひさしぶり!
具合大丈夫?
携帯のメモリー駄目になっちゃって...
で、携帯のアドレスもかえちゃったの。
よかったらこのホームページの私書箱にメアド送ってください。 (2011/03/15 03:25:31 PM)

チョンタンのママさん  
そちらは大丈夫でしたか?
妹の旦那さんは神田方面からうちまで1時間半歩いてきて私の自転車で2時間かけて綱島まで帰りました。 (2011/03/15 03:31:15 PM)

justintinさん   
おかげさまでカブちゃんたらさすがに腹ペコになったようで昨日あたりからしっかり食べられるようになりました。
でもアパートの取り壊しが始まったらまた恐がらせてしまうでしょうね。 (2011/03/15 03:34:19 PM)

にゃおん12さん   
妹が横浜方面なんですが地震当日は停電になったり食料品不足がひどいんですって。
身内さんは食料確保できたかなぁ...
うちのほうはまだ大丈夫そうですがトイレットペーパーはどこも欠品!
即、にゃんこごはんとトイレを多めに購入しました。( (2011/03/17 02:51:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: