全15件 (15件中 1-15件目)
1

そうそう先週、金のオノをゲットしたのです!やっとだよ~。ヽ(^◇^*)/ ワーイホタテガイは用意してたのに、なかなかラコスケが来てくれなくって。岬で発見したときは、超興奮しました。しかし、できれば村を改造する前に来てほしかった。村を改造予定の方、金のオノをお貸ししますよー。そうそう、ラコスケはなかなか来ない りんたん村ですが...(迷子ちゃんはゼロ!!ママばっーかり(-。-;))なぜか、ローランは頻繁に現れます。でも、でも、同じじゅうたんと壁紙しか持ってこない!違うのもよこしてよ~って感じです。(せっせとお手伝いしてるのに(ノд-。)クスン)プロレスの床と、さばくの床が欲しいのです。どなたか他のと交換してくれませんかねー。
2006.02.27
コメント(3)
昨日の夕方、DSの電源を入れ、オープニング画面のまま放置してました。席を外し用事をすませて、戻ってみると蓋が開いている。テーブルの上から子供が取って遊んでいた模様。見るとキャラが寝ている状態。ほっ。ちょっと触っただけね。さ、始めるかーと森を歩いていたら...あれ、つねきちがいる。???なんで?今週はもう来たのに...(・・∂) アレ?はっ!まさか!!!日付は合ってるけど、曜日が変。こ、これは...どうしたことか。恐る恐る最初に戻し、日付を電話で確認。がーーーーん。|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| 2000年になってる。このまま戻したら草ボーボー。(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!しばし、放心状態になりました。うーん。どないしよ。しょうがないので、今日から草取りですかね。(;-_-) =3 フゥ悔しいのでしばらく過去を楽しもうかな。リアルタイムに戻ったらまた、皆さん遊びにきてね。しかし、昨日カブ売っといて良かった。過去に行ったら全部パーだもん。||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ?
2006.02.24
コメント(5)
今日、23日午前のカブ価が319ベルです。いかがでしょうか?午後にはもっと上がるでしょうか?ドキドキ。しばらく開門しておくので、りんたん村と交流のある方は、どうぞご自由に売りにきてくださいませ。午後になり、カブ価暴落。短い夢でした。
2006.02.23
コメント(5)

応援隊。(勝手に作ったわけですが。)なんとか全員集合して、写真が撮れましたー。 ガンバ!お会いしたことは無いですが、BASARAさん、復帰したとのこと。これからも一緒にどうぶつの森を楽しみましょうね。よかったら、ミケリンとも友達コードを交換してくださいねー!
2006.02.22
コメント(6)

18日、19日と東京に行ってた訳ですが、何をしていたかというと...18日の土曜日は旦那さんは自分の用事で別行動でした。私は学生時代の友人二人とまずはランチを食べに丸ビルへ。うちの王子は新幹線の中ではしゃいで眠らなかった分、ランチの間はずっと眠っておりました。王子が目覚めてからホテルもある、東京ドームシティへ。そこにあるおもちゃ王国という、子供には夢のような場所へ行ってきました。すんごくいろいろなおもちゃがあって、王子は楽しそうでした。 男の子なのに、おもちゃのベビーカーとお人形をお気に召した模様。よかったねー。友人たちまで一緒に遊んでくれて、ありがたかったー。その後はまったりとお茶をして友人とはお別れ。代わりに、今度は旦那の友人夫婦2組と合流して食事へ。まだ子供のいない旦那の友人には、王子はとても不思議なものに見えたらしい。後日、あれ(王子のこと)は、精巧なラジコンの様だと言っていたそうな。ラジコンならもっと操作が効くだろうに...夜もはしゃいで寝てくれない王子でした。おかげでもう、ほんとにぐったり。風邪も悪化したよ。はぁ。もっといろいろ行きたかったのに、結局19日は秋葉原に行って終わり。うーん。残念。またお出かけしよーねー。 ところで東京ドームホテル。私はまぁ気に入ったのだけれど。 根っからの阪神ファンの旦那様。できたら泊まりたくなかった模様。 ふーん。そんなものですかね...
2006.02.22
コメント(0)

昨夜はようさんのありす村へおでかけ。ようさんは、ツタンカーメンをかぶってました。釣りをしていたようさんから、イトウとマグロを釣り上げた報告が!これは、ツタンカーメンのおかげなのか???一度村に戻った後、再度通信を試みるとありす村がまだ開いている。これは私もあやかりたいぞ...家に戻り、タンスをあさる。いざ、ありす村へ! 二人でツタンカーメン。 表情が全く分からん。不気味じゃ。さぁ、シーラカンスよこーい!!って、結果は二人とも惨敗...まだ、シーラをゲットしたことの無い二人なのでした。釣りで消沈した後、りんたん村に来ていただきました。改装した村と家を見てもらいました。ホテル風な家、気に入っていただけた模様。よかった。旦那の帰るコールがあって、ゆっくり滞在してもらえず申し訳なかったです。またゆっくりきてくださいねー。りんたん村・ホテルR 皆様のお越しをお待ちいたしております。 そうそう、引っ越していったハムカツだけど。 引っ越す前にこんな事も言ってました。 ま、また、脱いで見せろって言うのかー。お前ってやつは...
2006.02.22
コメント(0)
風邪をひいてしまったよー。たぬきちの店で売っているくすりが欲しいよ。一発で治るらしいじゃん。風邪気味なのに遊んできたのがいけなかったな...ってか、東京まで行って、秋葉原の○ドバシに行って通信してきたの。オタクな旦那が行きたいと言うので、付き合ってあげたわけです。 彼にとっては秋葉原は聖地なんだそうな。 私は昔東京に住んでたけど、一度も行った事が無かったよ...通信しているのは子供よりも、大人の方が多かったです。おかげで恥ずかしさも半減しました。待っている間に、マリオ家具を2つずつはゲットしました。でも、マリオは昔やって一度もクリアできたことが無いという、苦い思い出があるのです。なので、全てタンスにしまっちゃいました。風邪をひき、引きこもっている間に、家の模様替えをしました。目指すはホテル風!メインの部屋はロビー、他に食堂、客室、2階はバスルームです。ん、すると3階は従業員部屋かしら。みんな寝てるし...ね、もっと働こーよ。
2006.02.21
コメント(4)
週末は旦那の出張にくっつき東京に行ってまいりました。とりあえずニンテンドーDSは持って。だって、土曜の夜はとたけけのライブがあるし、日曜の朝はカブリバばーさんが来るし...ほっとけませんよ。しかし、旦那も息子もいるし、旅先だし、そんなにはやっていられません。(ってか、普通はやらないだろ...)そんなこんなで、必要最低限のことだけやって村の動物たちをほったらかしにしていたら...ハムカツが引っ越しちゃってました。ま、そんなに思い入れはないんですけどね...もう少し皆さんに、気持ち悪がられていてほしかったような。金曜日には、りんたん村にも憧れの並木道を!というわけで木を切っては植え、切っては植えを繰り返しておりました。花も植え替えて、もう少しきれいになったら門を開けたいですね。ちょっぴり新しく、洗練されたりんたん村に乞うご期待!!!
2006.02.19
コメント(4)

昨夜はノーナンさんのちゃっは村にいるであろう迷子の子猫ちゃんを待つべく開門!しかーし、迷子ちゃんは現れず、ちゃっは村を探してもいなかっとのこと。あらー、残念...(゚Å゚)まだ、一度も見たことなかったから期待してたよ。ちゃっは村でリセットしたからなんだろうか...恐るべしリセットさん。迷子ちゃんとお母さんを引き離すなんて...o(;△;)o リセットはやめとけという、警告なのか、それとも陰謀なのか?い、いや、あのリセットさんはそんな人ではないはず。(ミケリンは、リセットさん結構好きで何度か呼び出し、からかったくち)きっと時空の狭間にいた迷子ちゃんを見つけ、保護してくれているにちがいない!きっとそうだ。今日も迷子ちゃんを探し、さ迷い歩いているお母さん。一週間したら会えるよ...リセットさんが連れてきてくれるさ。\(*^▽^*)ノノーナンさんと通信中に子供と夕ご飯を食べる時間になったり、旦那が帰宅したりと、あまり相手もできずにいて申し訳なかったです。でも、りんたん村を探検して楽しんでいただけたよう...また、ゆっくりと遊んでくださいねー。その後しばらくして、昼間会ったなつめぐさんのねじまきどり村にお邪魔しました。PIEさんともょもとさんともご一緒しました。皆さんの髪型が、モヒカンに殿様...ステキ...PIEさんにはモヒカンを貸していただいちゃいました。ミケリンだけ普通な格好でなんだか恥かしい...さらに、なつめぐさんにはお部屋にあったレアアイテムの数々を触らせていただき、感激です!みなさん本当にありがとうございました。o(*^▽^*)o~♪ 今日のりんたん村の住人、グルミン。 ちょ、ちょっと。変なのってあたし?あたしなの?(゚◇゚)~ガーン ダイナマイトって、あなた。 失礼ね!そんなに太ってないわよ!゛(`ヘ´#)
2006.02.17
コメント(4)

今日は午前中に、かぐやさんのたこやき村にお邪魔させていただきました。そこで、かぐやさんと交流があり、今は元気のないBASARAさんを励まそうと、励まし隊を結成し応援をすることに。p(・∩・)qガンバレ!私は交流はないのですが、デザインを作ってお手伝いをすることにいたしました。同じゲームを楽しんでいるものとして、ほっとくことはできません。早く元気になっていただきたいものです。q(^‐^*)/一度りんたん村に戻ってから、今度はもなさんのまったり村を訪問。今、サイコーに向けて村を整備中のご様子でした。少ないと言われて木を植えれば多いと言われ... 私はぺりこを何度かどつきたくなりました。その後は、まったり村でご一緒していたようさんのありす村にも訪問しちゃいました。こちらはサイコーになってスズランが咲いたとのこと、頑張って15日間維持していただきたいわぁ。ありす村ではミケリン、カルチャーショックを受けました。ごちゃごちゃとしたりんたん村とは違い、な、なんと一直線に伸びる並木道があるではないですか!まだ、成長途中な木々でしたが、春にはあの並木道をもう一度歩いてみたい... そんな気になってしまいました。すばらしかったわぁ...(≧∇≦)ъ ! りんたん村も、もっと区画整備とかするべきなのかも。 これがりんたん村のメインストリート入り口 歩道のデザインは頑張ったんだけども、ぱっとしない... そして十字路... 皆さんの村をもっともっと見習わなくては!そうそう、気になっていたしもやけの部屋は、ロボの家具が置かれていました。私が期待していたようなゴージャス感は、彼の部屋から感じることはできません。ε-(ーдー)チェ。ついでに今日のりんたん村の住人。ビアンカ姉さん。 すぐやれって...ダメなんですか?見ていいんですか?
2006.02.16
コメント(2)

昨夜はマジカル村のぷりんさんと通信して遊んでいただきました。開門しようと門番さんに言ったら、すでに開いている村があるとのこと。しかも、いつもブログで楽しませていただいてる方ではありませんか!これは、行くでしょってことでたいした土産も持たないままお邪魔させていただきました。初めて訪問したのにずうずうしく買い物をさせていただき、さらにお家にあった私の持っていなかった家具を触らせていただきました。ぷりんさんは、触る(一度持つ)とカタログに記載されるのをご存知なかったようでちょっと怪しかったかも。ごめんなさいね。でも、私のつたない説明で分かっていただけたのでよかったー。お土産を用意してなかったのですが、ちょうど持っていた化石(鑑定前の...)を差し上げました。化石はあまり集めていなかったご様子のぷりんさんでしたが、よろこんでいただけてほっと胸を撫でおろすミケリンでした。しかも、お礼にキラー砲台をいただいてしまい、恐縮です。その後はあまり時間がないとおっしゃっていた中、りんたん村にも来て頂きました。家の中では感動していただき、住人一人一人に挨拶もしていただきました。私が教え込んだ動物たちの怪しい口癖も楽しんでいただけたようです。でも、ちょっと恥ずかしかった。 これがりんたん村で今最も怪しいやつ。ハムカツです。 今日は気前がいいから服をくれると言うのだけど... ( ̄□ ̄;)!! い、今ここで脱いで着替えろと??? ~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ その顔で言わないでーーー ぷりんさんは、昔懐かしい二層式洗濯機を気に入ってくれたようです。そして、動物の家にも置いてあるのを見て、動物たちが自立した生活をおくる村(確かこのような事を...)とお褒めの言葉をいただいちゃいました。生活感漂いまくりで刺激が少ないのが難点なりんたん村であります。
2006.02.15
コメント(8)

昨日りんたん村から、象のヒュージが引越して行きました。そして、代わりにやってきたのがしもやけ。しもやけって、あなた。な、なんて可哀相な名前なんだ。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンみんなにいじめられちゃうよ。こんな名前をつける親の顔が見てみたい。しかも、この子、一人暮らしであろうに、さっさと片付けないと怒られるらしい。引越しの手伝いに親が来ているんだろうか...顔に似合わずボク系住人なのね。私も荷解きを手伝ってあげようとしたら、いろいろ恥ずかしいものがあるからダメだと断られました。き、気になるなぁ。それにしても、しもやけの部屋、壁紙と床がなんだかゴージャスそうな雰囲気を醸し出してる。荷物を開くのが楽しみー。しかし、引っ越してきた場所がヒュージと全く同じだったから、しばらく気が付きませんでした。ヾ(- -;)不憫な星の元に生まれたんだろうな...(゚ーÅ) ホロリボク系は好きじゃないんだけど、優しくしてあげよう...
2006.02.14
コメント(2)
今日はどうぶつの森は朝に株価をチェックしたのみ。うちの一歳になる王子が夜中に何度もぐずり、私はかなり寝不足です。昨日、一日中家にひきこもっていたため運動不足なのかも。なので今日は、家からバスで街中にお出かけしてきました。市の育児支援の施設に行ってきたのです。しかし、そこはいつも満員御礼って感じで、少子化の世の中でどこに隠れてたの?って思ってしまいます。だいぶ歩くのも上手くなった王子ですが、2・3歳の子にかなうわけもなく微妙にいじめられておりました。押されたり、おもちゃを取られたり、驚きの後に一瞬切ない表情になるの。子供ってけっこう残酷なんだよな、って感じる瞬間です。王子には負けずに強くなってほしいなぁ。さて帰り道、いっぱい遊んだ王子は眠いはずなのに、まだ遊ぶ、歩くと暴れだし、しまいには泣きだして、帰りはぐったりの私でした。王子は私に抱っこされ眠りにつきました。寝ている時は天使だけど、一瞬で悪魔になる。子供っておもしろいわぁ。夜はどうぶつの森をやらなくっちゃ!
2006.02.14
コメント(1)
今日、通信させていただいた方にブログを勧められ...さっそく始めることにしました。どうぶつの森をプレイし始めて2ヶ月近く...サイコーの状態をキープして金のじょうろも貰ったしもう好きにやっちゃおーってことで、自分好みに整備中です。(゚∇^*) ♪とりあえず、道路デザインを作って歩道を整備し、花を植えまくってます。りんたん村を訪れてくれた方に、リゾートみたい。迷路みたい。すごい。デザインがいい。と、褒めていただき(?)とても嬉しく思ってます。∩(´∀`)∩化石はコンプリートしたけど、他は全然。┐(´-`)┌ さっぱりです。まぁ、スローライフの名のもとにゆっくりと集めよっと。とかなんとか言いながら家は最終形態です。もう、これ以上大きくならないらしいんでローンは無視!たぬきちごめんね。しかし、たぬきちよ。リフォームなのに新築より高いってどうゆうこと?もしや、悪徳リフォーム詐欺??だから、ローンはゆっくり支払ってくれだなんて甘いことを...{{{{( ̄△ ̄;)}}}}
2006.02.13
コメント(4)
おいでよどうぶつの森で通信してくれた方からブログを勧められついに始めることにしました。しかし、今までも日記はつけていたけれどブログで愚痴とか書いちゃってもいいものかどうか...「(゚~゚o)ウームまぁ、退屈な日常から抜け出すためのものなので好きにやらせていただきますわ。見にくい駄文・誤字等多々あるかと思いますがどうぞよろしくおねがいします。 ((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
2006.02.13
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

