全6件 (6件中 1-6件目)
1

日が経つのが早いです。1週間があっという間。 そんなわけで長女は6ヶ月になりました。 ぐらぐらっとしていたお座りもだいぶ安定してきた感じ。 ハイハイっぽいのもできちゃいます。目標を目がけて前進していきます。ますます、ますます目が離せません。あっという間に目的の物をゲットしてパクつきます。 壁がなくても座れるよー。 壁があると立っちゃうよー。 寝かせたら即寝返りするよー。元にも戻るけど、常に一定方向だから危険です。 だいぶ意思がでてきましたね。反応があるから可愛い、可愛い。我が家みんなのおもちゃ状態の長女です。
2013.03.24
コメント(0)

3月の半ばだというのに、大雪?が降りまして...久しぶりの雪遊びをしました。 そりは去年買ったもの。 次男君、一人で乗ったら大コケしたので、二人乗り。 久しぶりのそりは楽しそうです。 こけた次男は私と一緒に雪だるま作り。 帽子がないと駄目だと。帽子も雪で作りました。 長女はベビーカーの中で寝てます。長男はそり。次男と私は雪だるま作り中。 家に帰ってきてから、次男が一人で作りました。なかなかの力作。2日で消えちゃったけど... だいぶ日が長くなってきたけど、まだ寒い~。春が待ち遠しいです。 みんなで体調を崩してから引きこもってばかりです。暖かくなったら、もうちょっと活動しましょう。そうしましょう。
2013.03.24
コメント(0)

ルーベンで長女と同じ頃に生まれたお友達が二人います。その中の一人が日本に本帰国されます。お別れ会のためルーベンに住む2012年生まれの赤ちゃんズが大集合しました。 7月と8月生まれのお友達と一緒に。 一人が泣くとみんな泣き出す。そして、お先に1歳になってるお友達二人は動き出す! 集合写真を撮るのは一苦労。まともな写真が1枚もないという... こちらは苦労してるママ達。 バイバイSちゃん。 元気でね! 日本でもお友達をたくさん作ってねーー。 自宅を提供してくださったYさんとっても美味しいランチ、ごちそうさまでした! みなさん、どうもありがとう。これからも頼りにさせていただきます。どうぞ親子共々よろしくお願いします。
2013.03.22
コメント(1)

お座りもだいぶ安定してきた感じ。(でもまだ一人では無理です。) お顔、どうでしょう変わってきましたかね?なんとなくすっきりしてきた...気がしないこともない。髪の毛がちょびっとだけ増えたんです。これでも。 今日はじいちゃんとばあちゃんに、お写真いっぱいでお届けします。 えー。なになに?って感じでしょうか。ご機嫌で手足をばたばたと。にやっと。にかっと。げひゃっと。 初めての熱でしたが、ご機嫌はまぁ悪くはなかったからよかった。やーっと、みんな元気になりました。
2013.03.04
コメント(0)

本当は昨日は初節句のお祝いなわけでしたが...長男も私も更には長女自身も、体調が悪いし、買い物にも行けないしで散々。 お熱と鼻水と共に終わってしまいました。おひな祭り...元気になったら?それとも、日本に帰ったら?ちゃんとお祝いしましょう...
2013.03.04
コメント(0)

今週は長男も体調を崩して元気がなく...子守どころではなかったので、大変でした。長男、いつも役だってました。手伝ってもらえなくてしんどかったです。 いつもはこんな感じで...お兄ちゃんが本を読んだり動画見てる時。おとなしく抱っこされてます。 ゲームするときだって一緒。 意外と楽しそうですね。
2013.03.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

