全56件 (56件中 1-50件目)
次号「ぼうけん」の編集をしていたら…… 横山先生の記事に以下のような表記あり。「兆」までは世の中で使わているのはよく見るけど…… 今の子どもたちが大人になるころには、どんどん桁数があがっていくのだろうなあ。 以下、「ぼうけん」原稿からの抜粋。 万や億、兆などの数詞の一つに、「澗」があるのですが、それがニュースの見出しに載っていたのです。(記事は<こちら>を!) ロシアの裁判所、グーグルに「3澗円」支払い命令… IMF推定の世界のGDP総額上回る
2024.10.31
コメント(0)
本を読んでいると、「世の中の9割の人が間違えている」という項目があった。わいうえをは、昔……わゐうゑをと書いていた。カタカナで書くと、ワヰウヱヲこのヲの筆順、9割の人が間違えているという。教室で聞いてみた。書いてみよう。何画?フを書いて一の二書画で書く人が2人。あとの子は、一 一 ノの三画で書いている。正解は、一 一 ノの三画。うちのクラス、優秀。今回間違えた2人も、次からは間違えないだろう。間違いやすい日本語1000 10才までの基礎がため 書き込み式小学校で習ったはずなのに、間違いやすい漢字の書き順 [ 漢字書き順研究会 ]NHKのアナウンサーも悩む間違いやすい日本語1000/NHKアナウンス室
2024.10.30
コメント(0)
本日、10月29日は おしぼりの日。10月は「て(ten)」の語呂合せと10本の指から、29日は「ふ(2)く(9)」(拭く)の語呂合せ。「手を拭く」の意味からこの日に制定。おしぼりは、手を拭くものであって、顔や体など他を拭くのはマナー違反とされている。 もちろん、食事中に口を拭くのもマナー違反だそうだ。ガーゼタオル ハンドタオル ガーゼタッチ アソート6枚セット 柄おまかせ 日本製 泉州タオル タオル 送料無料 (ポスト投函) 楽天1位獲得 タオルハンカチ ガーゼハンカチ ふきん おしぼり 柄 保育園 幼稚園 赤ちゃん 子供 ベビー かわいい まとめ買い ウォッシュタオル RSL
2024.10.29
コメント(4)
四角形を習うのなら、さくら社の算数ソフト。四角形だけでなく、算数全般に使える。算数の教科書の問題が1年間分入って、1万円くらい。平成27年度版しかラインアップされていない。平成27年度版だから安い?令和2年と6年に教科書が改訂されている。「6年版はないですか?」と聞いてみた。作成に使った「ディレクター」というソフトのサポートが終わってしまったので、改定できないとのこと。でも、教科書の内容が大幅に変わっていないので、余裕で使える。どの単元も素晴らしいが、特に四角形は使いやすい!子どもも、ノリノリ。
2024.10.28
コメント(0)
三ツ境のローゼン、とってもPOPが上手!不二家のレモンスカッシュ。期間限定商品「宝石」綺麗に並べられている。思わず買ってしまった。限定商品に弱い?
2024.10.27
コメント(0)
「商店街って面白いなあ」と改めて感じたのが昨日。 家から一番近い(でも車で10分離れている) 三ツ境駅北側にある「笹野台商店街」は、歩いたことがなかった。 行ってみよう。肉屋と青果店が並んでいる。よくある光景。しまっているのが残念。気になるお店は……酒屋さん(?)。お酒は、飲まないけど……ショーウインドウが見ていて楽しい。
2024.10.27
コメント(0)
バスに乗る機会がすくない。QRコードがあった。到着するバスが、今どの辺を走っているかが分かる。バスって、道路緒状況によって、大幅に待つことがある。今回は、15分遅れ。バスの運行状況が分かって便利。
2024.10.26
コメント(0)
そういえばお昼を食べていない。バスで通っている時に、いつも気になるラーメン屋さんがある。行ってみよう。ネーミングが良い!あれ? 営業時間は、04:00 - 14:00L.O. 13:45と書いてあるのに、本日は終了しましたと。また、来るか。……近くの、青木商店で。こちらも美味しそう。カウンターのみ(8席)の店。黒ニンニクマー油ラーメンセットを注文。1150円。海苔とほうれん草、ぱっと見家系ラーメン?美味。
2024.10.26
コメント(0)
マロリーをパスして、西に歩く。何か面白いものはないかな?目的もなく歩く。気が付いたら、洪福寺松原商店街までたどり着いていた。この商店街は活気があるけど、いつもに増して活気がある。いつもより人が多い感じがする。耳に入る会話も……「今日、すがさんがくるらしいよ」「もう、すがさんきたのかね?」すがさんて誰?あ~、第99代の総理大臣である菅義偉氏。明日の選挙のために、古川なおき氏の応援のために駆けつけたらしい。沿道の皆さん、携帯で撮影している。実は、私も撮影したが、肖像権とかあるので、掲載はしないことにしよう。この商店街、横浜市にしては野菜とか安い。荷物になるので、買ったものは、壊れせんべいのみ。これいくらに見える?何と、200円。よく壊れせんべいを買うけど、他で買ったら500円以上はするなあ。菅元総理が来ていたので特別?
2024.10.26
コメント(0)
折角、横浜の中心地に来たので……、昼食は、NLOさんから教えていただいた「マロリー」にしようと決めていた。マロリーは、登山家の名前。「なぜ、あなたはエベレストに登りたかったのか?」と問われて「そこにエベレストがあるから(Because it's there.)」と答えたという話は有名。メニューは、山の名前。日和山からエベレストまであるそうだ。行ってみると、待っている人の列が長い。最初なので、日和山から挑戦(?)してみたかったのに……。今日はパス。平日にでも出直してくる。店長さん、山が好きなんだろうなあ。
2024.10.26
コメント(2)
帰り道。コンビニのショーウインドウ。ミニチュアが並んでいて、可愛いい。コンビニにしては、珍しい。(写真が下手で申し訳ない)DaNNYって書かれている。DaNNYって何?ポスターも張ってある。グループの名前だな。帰ってから調べてみる。HIT!!http://danny69.com/『横浜を中心に活動する3ピースベースボーカルバンド。結成10年にして、満を持して初のCD全国リリース。横浜のバンドIRabBits全面プロデュースの元、至極の1枚が完成。 これを機にバンド名をdannyからDaNNYに改め、心機一転の快進撃を計る。』 横浜というと「ゆず」だけど、それに続くかな?
2024.10.26
コメント(0)
ちょっと時間があるので、石川町の1つ前の駅「関内」で下車。関内駅は、今日からの日本シリーズで盛り上がっている。いたるところにポスター。CSでの下剋上。ベイスターズ、頑張ったもんなあ。階段は、いつもベイスターズでにぎわっているけど、いつもに増して。外見は、こんな感じ。球場にも、決戦バージョン。2020年の野球とソフトボールの展示物が球場下にあった。初めて見る。近くには、1998年に優勝した時に作られた「横浜ベイスターズ優勝記念モニュメント 煌(きらめき)」があるけど今回、日本一になったら、また作られるのかな?
2024.10.26
コメント(2)
数か月に1度、中区の石川町への出張がある。大貫橋からバスに乗り(9月に時刻改正になっていて20分くらい待った)横浜駅西口へ。ちょうど1時間。さすが、中心地!ラッピングバスも多い。これは、2027年に瀬谷区で行われる花博の宣伝。火鍋の店を発見。数日前、3女が代々木で食べたと言っていた。会社の仲間と食べに行ったのだが、なかなか予約が取れなかったと。横浜だったら、予約が取りやすそう?さて、横浜から石川町へ。反対方向へは、臨時列車も出ている。ひたち海浜公園のコキア、綺麗なんだろうなあ。
2024.10.26
コメント(2)
金曜日。お決まりのコース、座間のイオンモールへ。今日は、1Fの展示車が変わっていた。グロリアスーパーデラックス!若いころ「買おう!」と思ったこともあったなあ。中古車のバン(この後の型)だけど。
2024.10.25
コメント(2)
長い休みには、「青春18きっぷ」を買って旅行に行くことが多かった。コロナから中断。そろそろ始めるか?そんな中、青春18きっぷのルール変更が発表された。それによると……。 3日間用が新しく誕生!これまでは5日間用しかなかったからなあ。でも、3日間用は10000円と割高。(5日間用は12050円)まあ嬉しい。 自動改札機対応従来は有人改札でのみ利用可能だったが、自動改札機を通過できるようになった。 貯と嬉しい。連続使用が必須これまでは期間中に分散して使用できた。連続使用が必須となる。かなり悲しい。……ということで、今後購入することはないと思う。変更内容の詳細は、こちら。https://presta-online.jp/l/m/3eVNzOy077zszf
2024.10.24
コメント(0)
VK9とVK0の話で盛り上がった。きっかけは、VK0の話題で盛り上がった。このyoutubehttps://www.youtube.com/watch?v=dO2dg_-B1acVK9のカードは、1枚だけ持っている。1980.03.18 28MHz SSBと、開局当時。VK0は、未だに聞いたこともない。VK0-Antarctica(南極)VK0-Macquarie(マッコーリー島) オーストラリアといえば、今年の2月からコールサインに変更があった。 VK1---Australian Capital Territory(ACT) VK2---New South Wales(NSW)---ex VK9/L含む VK3---Victoria(VI) VK4---Queensland(QLD) VK5---South Australia(SA) VK6---Western Australia(WA) VK7---Tasmania---ex VK0/M含む VK8---Northern Territory(NT) VK9---Australian External Territories ---VK9/A,VK9/C,VK9/H(ex VK0/H),VK9/M,VK/9N,VK9/W,VK9/X VK0---Antarctic Base Area---VK0/A 今までVK9/Lで運用する局に割り当てられていたコールサインのプリフィックスは今後VK2となる。 VK0/Mで運用する局にはVK7。 VK0/Hで運用する局にはVK9が割り当てられる。 ノビス級(日本でいう4アマ)に割り当てられていたFから始まる4桁のサフィックスが廃止。 サフィックスに4桁以上が採用されるのはSpecial Event Stationのみとなる。 https://www.425dxn.org/wbullpdf.php?query=1723&op=wbull VK9の島の位置は、 オーストラリアのアワードの地図が、一番わかりやすいか?
2024.10.23
コメント(0)
移動運用にBL-50TXSという電源を持っている。この電源をを充電するために12V、3A以上のアダプターが必要。入力電圧は11V〜15Vまでに対応可能となっているようだ。2軒を行ったり来たりするので、アダプターを2つ持っていると便利。メルカリで探すと、1000円くらいで結構売っている。入力は、「I/P AC100~240V」と書かれていれば、入力電圧AC100V~240Vに対応していることを意味する。日本の一般な家庭やオフィスにあるコンセントは100V。海外ではほとんどが電圧110V~130Vまたは220V~240Vの範囲なので、ほぼ大丈夫。日本には、東日本が50Hz、西日本が60Hz。出力は「O/P」Output(出力)。「O/P:DC12V 3.0A」出力定格DC12V 3.0Aという意味。DCプラグの極性もある。DCプラグの外径の極性がマイナスで、内径がプラス=センタープラスDCプラグの外径の極性がプラスで、内径がマイナス=センターマイナス以上は、確認して購入したんだけど、プラグの形が合わない。何種類かある……。DCプラグ変換アダプター 34種類セットこれを購入して、解決!
2024.10.22
コメント(0)
伝統工芸品の授業。国語(光村)「未来につなぐ工芸品」社会(教出)「地域で受けつがれてきたもの」の両方で学ぶ。神奈川県には、「箱根寄木細工」「鎌倉彫」「小田原漆器」の3つがある。 箱根寄木細工は、大体の子が見たことがある。 伝統工芸品が一番多い都道府県は? ・ ・ ・ ・ ・ ・経済産業省のHPを見ると(こちら)……。 何と東京都! (18品目) 2位は僅差で京都府(17品目) 3位は、16品目の新潟県と沖縄県
2024.10.21
コメント(2)
昨日発行の小学校・授業と教育 知得ニュース『ぼうけん』932号http://www.mag2.com/m/0000008053.htmに掲載されていたタングラムを、教室で4年生と解いてみた。作るのは、簡単!1対2の長方形の紙を用意する。・縦に半分に折って戻す。・右上を頂点として三角形に折り戻す。・左植を頂点として三角形に折り戻す。・できた点線をハサミで切る。すると6つのパーツができる。6つのパーツを全て使って正方形を作るというもの。「先生ー、2枚でできます。」 「6枚すべてを使ってください」「できました~」 「4辺の長さは同じですが、中に空洞がありますね。正方形とは言いません。」「先生、できないんじゃないですか」ギブアップなようなので、解答例を。歓声があがる。お試しあれ。
2024.10.21
コメント(0)
日曜日恒例の「じばさんず」への買い物。車の中で……「今日は、絵が変わっているよね?」 「ハロウィンかな?」予想通り!来週は、仕事で、秦野に帰れない。再来週は、ハロウィンが終わっているので、次に行ったときには、また絵が変わっているはず。
2024.10.20
コメント(2)
野球場が盛り上がっている。前を通った時は、ヒーローインタビューをしている。ソフトボールらしい。JDリーグっていうのかな?選手が買えるところ。サインを求められている選手も。ソフトボール観戦も楽しそうだな。オリンピックとかで大活躍した、上野由岐子選手もまだ現役でやられているそうだ。第2試合は、日立サンディーバの試合。神奈川県横浜市が本拠地ということで、応援客も多い。現在、東日本地区の首位らしい。
2024.10.20
コメント(0)
「秦野カルチャーパークは、秋の薔薇が開花した」との情報。行ってみた。バラ園近くの駐車場は満車。でも、薔薇園はガラガラ。図書館近くの駐車場に止める。(カルチャーパークの駐車場は、どこも無料)咲いているのだけど……、春に比べてさみしいな。姉妹都市の記念碑あり。図書館からバラ園まで歩いたので、見ることができた。
2024.10.20
コメント(0)
来週の日曜日が選挙!でも仕事のために、来週は秦野に帰ることはできない。……というわけで、不在者投票。秦野市役所へ。東庁舎には初めて入る。来年、秦野市は市政70周年を迎えるらしい。投票を終えて、帰ろうと車を発進させた。すると……、広島被爆桜記念植樹なるものが目に入り、車を止めなおす。秦野市の姉妹都市は……テキサス州パサデ市ナ(アメリカ合衆国)長野県諏訪市京畿道坡州市(大韓民国)広島にはなかったかと。調べてみると、姉妹都市ではないものの、平和教育ということで、広島に訪問団を送る等をしているらしい。2011年8月号のタウンニュースに「植樹」の記事があった。
2024.10.20
コメント(0)
1週間ぶりに秦野に帰って庭を見てみると……キンモクセイ綺麗に咲いていました。そして、コキアも真っ赤!1週間前は、つぼみだったキンモクセイ。そして、赤くなりはじめたこきあだったのに。一気に秋本番になりました。
2024.10.20
コメント(2)
街の中心地に行けば、沖縄料理を食べられるけど、ここは、横浜市旭区(しかも旭区の中心地からも遠い)。秦野市(相模原に用事あり)に向けて出発。時は、すでに14時。近場で食べて中華? 牛丼?突然、途中に沖縄料理店があることを思い出す。瀬谷区にある「ひまわり」。昼しか営業していなかったなあ」到着して入り口を見ると、ラストオーダー15時。セーフ。ソーキそば700円なり。金曜日だと、500円で食べられるらしい。
2024.10.19
コメント(2)
「先生ー今日は冷凍の日です。」と元気な男の子。 「その通り、よく知っているね。なんで10月18日か知っている?」「……」 毎日10分朝の会がある。雑学の時間?「ぼうけん」に記載されている「今日は何の日」を学ぶ時間!? 今日は、ちょうど話そうと思っていた話題。 10月は冷凍の「とう(10)」から。18日は、国際的に、マイナス18度以下に保てば冷凍食品の品質を1年間維持できるとされていることから。 面白い決め方だな。 1876年フランス人のテリエが牛肉を冷凍して、船でアルゼンチンからフランスへ運んだのが世界初の冷凍食品と言われている。 日本では、1909年に保存のため冷凍した魚を作ったのが始まりとされている。初めて開発された市販用冷凍食品は1930年「イチゴ」だったという(諸説あり)。このイチゴは「イチゴシャーベー」というネーミングで、大阪・梅田の阪急百貨店で、戸畑冷蔵が販売らしい。 冷凍食品には賞味期限があるが、アイスクリームにはない。アイスクリーム類はマイナス18度以下できちんと冷凍保存すれば、微生物は増殖しないからだそうだ。 朝の会では、続いて冷蔵庫と冷凍庫の話。 各々の冷蔵庫について話し始めた子も。 家によって冷蔵庫が違うことを知る。 そして、いろいろな冷蔵庫があることで盛り上がる。 色は大体が白。なんで? 温度は、どれくらい? みんなで予想してみた。 とんちんかんな予想も出てきたが、そこがまた面白い。 冷凍の話題で、楽しい朝の会となった。【10/20限定!1等最大100%ポイントバック】【公式】冷凍庫 スキマックス アイリスオーヤマ 80L 66L 自動霜取り 大容量 小型 スリム セカンド冷凍庫 前開き ファン式 奥行スリム 幅スリム [安心延長保証対象]【kdn】
2024.10.18
コメント(0)
茨城県からお客様。ブロンコビリー瀬谷店で食事。店内にある、モニュメント気に入った。前、あったか?話に花が咲き、あっという間に2時間半。すでに時刻は、8時半。王様のお風呂へ。そこでも、すぐに1時間。お別れの時間。「やろうと思って持ってきた」と、カードゲームを見せてくれた。いつも、何か楽しそうなゲームを持って来てくれる。すごろくや 音速飯店確かに面白そうだ。今回は、勝負できず。また12月にこちらにくる用事があるらしい。今度は、できるかな?
2024.10.17
コメント(2)
秋のピクニック。場所は、「大和ゆとりの森」。厚木基地のすぐそば。10月終わりに大きな演習があるためかタッチアンドゴーの連続。2基の飛行機がぐるぐると回り続けている。車輪を出して、着陸するかと思わせて……すぐに離陸。真上を通っていく。すごい迫力。
2024.10.17
コメント(0)
メールマガジン「ぼうけん」931号を発行しました。使用した画像を掲載します。内容は読んでからのお楽しみ!登録(無料)は、→ こちら(まぐまぐ)┃1┃ 『さくらmathはじめます!』のチラシとサンプル版ができました!! 横山験也┃2┃ 食べているのは葉・根・茎・花・実のどこ? 山本幹雄 食欲の秋。いろいろなものがおいしく感じられる今日この頃です。 特に、旬の食材はおいしく、栄養価も高く、しかも安くて経済的です。 秋が旬の代表的な野菜といえば、さつまいもや里芋……でも、キノコ類は秋といいたいところですが、栽培ものが多いので実質は「旬なし」のものも多くなっています。 さて、次の野菜で食べているのは葉・根・茎・花・実のどこでしょうか? 旬の野菜以外も入っています。 本誌から3問だけ抜き出します。 3 ジャガイモは? 7 ショウガは? 9 タケノコは? 実は、全て「茎」が正解です。 その他の問題は、本誌をご覧ください。 ┃3┃ 今日は何の日 10月14日〜20日 山本幹雄 10月14日〜10月20日は、どんな日なのかまとめてみました。 毎日が複数の記念日になっていますが、その内1つだけを紹介します。 =本誌から10月14日だけを抜き出します。 その他の日は、本誌をご覧ください。 ◆10月14日 鉄道の日→1872年9月12日(新暦10月14日)に、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)から横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)、まで日本初の鉄道が開業したことに由来する。 鉄道の日にちなんで、難読駅名クイズ。 1 吉里吉里(岩手県 三陸鉄道リアス線) 2 木下(千葉県 JR東日本成田線) 3 弘明寺(神奈川県 京浜急行) 4 親不知(新潟県 えちごトキめき鉄道) 5 穴太(滋賀県 京阪石山坂本線・三重県 三岐鉄道北勢線) 6 朝来(和歌山県 JR西日本紀勢本線) 7 馬路(島根県 JR西日本山陰本線) 8 特牛(山口県 JR西日本山陰本線) 9 伊予出石(愛媛県 JR四国予讃線)10 後免(高知県 JR四国土讃線・土佐くろしお鉄道)登録(無料)をお待ちしています → こちら(まぐまぐ)
2024.10.16
コメント(2)
小田原といえば、海のはじまりのロケ地。1話には出てこなかったけど、2話以降すべてに登場したのが、小田原市立中央図書館。休館日は月曜日だけど、昨日は祝日なので開館。本日は、残念ながら休館。知っていたけど、そばを通ったので。数枚写真を撮って、図書館をあとにする。
2024.10.15
コメント(4)
早川漁港の目玉はまだある。それが、かき氷屋さん。凍らせた果物をかき氷にするというもの。「果肉果汁100%」との表示。イチゴとシャインマスカットを注文。どちらも900円。あと、おまけで自動販売機。海鮮もの。他では見ない。
2024.10.15
コメント(0)
振替休日。平日に休めるなんて珍しい。小田原の早川漁港で昼食。海岸線の道を走る。天気も良く、青い海を横目に走る。今日は、市場も開いている。今日は、魚市場食堂へ。店内は、11時だというのに混雑。限定20食の小田原丼を注文。2100円。地魚でいっぱいの海鮮丼。「最後の1つです」とのこと。ラッキー!!すぐに届く。お刺身が山盛り!美味しくないわけがない。鯵は、カリカリに揚げられていて、頭まで食べられる。満足。
2024.10.15
コメント(0)
2週間前に「たけのこの里」ならぬ、「たけのこの黒」の話題を書いた。<こちら>今日見つけたのは、「パイの実」でなく、「パイのみ」。中にチョコレートが入っていないらしい。とりあえず、買ってみた。とりあえずが多いなあ。ピザパイが作れるとあるが、作る人いるだろうか。とりあえず、買ってみたが、どうやって食べよう???
2024.10.14
コメント(6)
どん兵衛の新作が、また出た。信州? 博多?定番と何が違うのだろう。とりあえず買ってみる。
2024.10.14
コメント(0)
昨日に続いて駅弁購入。昨日は、座間イオンモール。今日は、秦野イオン。今日購入したのは、「ひっぱりだこ ルパン」ひっぱりだこのツボは、何種類もでている。きりがないので、集めるのをやめていたが、家族の協力があって手に入る。本編に、少年ルパンが駅弁売りに変装しているコミカルなシーンがあるらしい。ツボは、また鉛筆立てに?
2024.10.14
コメント(0)
午後から秦野イオンで買い物。2Fは、ハロウィン通りになっている。そして、パネルには、秦野市の歴史。タウンニュースにあった。これかあ。『はだの歴史博物館が10月12日(土)から22日(火)まで、出張展示「再発見!写真で見る秦野の歴史展2024」を行う。会場はイオン秦野ショッピングセンター(2階ガーデンコート付近)。午前9時から午後9時まで。 期間中は明治から平成に撮影された市内の街並み、駅舎、たばこ祭などの写真がパネルで展示される。問い合わせは、同博物館【電話】0463・87・5542へ』全部を写真に収めるのは困難なので、秦野駅のみを。1927年(昭和2年)亡父が生まれた年。大秦野駅(おおはたのえき)として開設。(開通当時は、軽便鉄道に秦野駅というのがあったため、区別するため)1963年(昭和38年)私が生まれた年に駅舎建て替え。……とある。1996年に現在の駅舎「三代目」になったらしい。33歳の頃、何をしていたかなあ。
2024.10.14
コメント(0)
久しぶりの登山(という山でない。ハイキングだな。)。聖峰は、家からも近いので、何度か登っている。6月にけがをしたのと、猛暑のため、3カ月ぶり。登山口周辺に車を止めスタート。入り口には、注意喚起があった。ここも出るか。ほどなく、野生動物除けのフェンス。男坂と女坂に分かれる。登り男坂、下りは女坂が一番良い感じがする。登山口から30分もしないうちに頂上。(この先、高取山まで続いている。)眺望もまずまず。アマチュア無線を1時間半くらい運用。途中、「アマチュア無線ですか?」と登山客に声をかけられる。毎日のように登っているらしい。「あそこにガラス張の建物があるでしょう? そのすぐそばが家」(かなり遠くに見える)高取山まで行くとのこと。片道6kmだそうだ。健脚。「今日は、ヤマビルもいなくていいね。下が乾いているときは大丈夫、やつら水がないと行動できないからね。ちなみにあなたが座っている場所が一番多い。地面がへこんでいるでしょ。水がたまるから」「1000回は登っているけど、熊に出会ったことはないよ。糞は時々見るけどね」とか、数分の会話。山頂では12局と交信。JH7SPT/7 福島県東白川郡棚倉町JJ1KUC 横浜市戸塚区JF1SPX 神奈川県中郡二宮町JP1HCT 神奈川県厚木市JF1IDM 神奈川県茅ヶ崎市JR1OAR 千葉県松戸市JH3PVC/1 横浜市金沢区JI1TLL 横浜市神奈川区JF1YHF 東京都東大和市JA1CTX/1 川崎市多摩区JK1XUQ/7 福島県東白川郡棚倉町JK1KIB/1 相模原市南区430MHzの運用なので、初めて話す方は少ない。いつも呼んでくださって感謝!PVC/1さんは、近々九州に転居予定だそうだ。最後の交信になっちゃうのかな? 今後はHFで。HCTさんとは、久しぶり。「最近私も登っていないですよ」とのことだったけど、昨日も大山に登っている。明日は、二ノ塔三ノ塔に行こうかと思っているらしい。新しい山に登っていないということだろうか?TLLさんは、山登りのエキスパート。今日はご自宅から。今日は、珍しく福島の2局と交信。どちらとも茨城県との境、八溝山からの運用だそうだ。久しぶりに楽しめた。
2024.10.14
コメント(0)
久しぶりに秦野に帰ると(あれ? 先週も帰ったような?)庭が、赤くなっている。コキア。昨年1株購入。できた種を撒いてみたら、30株くらい出た。一面真っ赤。広い庭が欲しいなあ。コウホネも1輪だけ咲いた。そしてミョウガも久しぶりに収穫。夏の初めに収穫して以来。暑い時期にはでないのか?キンモクセイも蕾がついた。来週は咲くかな?メダカにも1週間ぶりのエサ。おなかに卵をつけているものも。来週は、どんな変化が見られるのだろう。
2024.10.13
コメント(0)
明日は、鉄道の日。だからか? 駅弁フェアを開催しているところが多い。夕方覗いてみると、値段が20パーセントOFFになっていたので、購入してみた。今まで食べたころのないお弁当からチョイス。まずは、宮城県の「はらこめし」煮込みの鮭と煮汁で炊いたご飯。それに別添えのイクラ。これは、美味。もう1つは、岡山海苔弁「黒」岡山と言えば、「祭寿司」が有名だけど……。なぜ黒?海苔の黒。クロダイ。黒豆かあ。きんとんに黒豆がのっているやつ(写真左上)を私は、耳の黒いウサギと見たが、3女は宇宙人と……。正解はいかに?両方とも正解じゃない気がする。
2024.10.13
コメント(0)
先週に続いて、座間イオンで買いもの。1Fの展示車は変わっていない。ローレルのまま。3Fの展示車が変わっていた。シルビア4代目。欲しかったなあ。
2024.10.13
コメント(0)
28MHzFT-8で、ER4KAA局と交信成立。モルドバ共和国。おそらくニューカントリー。QSLカードは、ビューロー経由だと無料と書かれていたので、リクエストした。どんな国?『モルドバは東欧に位置する旧ソ連の構成国で、多彩な地形に恵まれ、国内には森林、岩山、ブドウ畑などが広がっています。赤ワインで知られるニストレアナや、世界有数のワインセラーが集まるコドルは、ワインの生産地として知られています。首都キシナウにはソビエト式の建築物が残っているほか、モルドバ国立歴史博物館があります。この博物館には美術品をはじめ、隣国ルーマニアとの文化的なつながりを反映した民族文化のコレクションが展示されています。 』(Google)地図で調べてみるとウクライナの隣であった。
2024.10.13
コメント(6)
本日は、当校のバザー。子どもたちは、大喜び!今年登場した「千本つり大会」。お祭りとかでよく見るやつ。これ、ネットで売っているんだ。縁日お祭り 福引千本つり大会セット 50回引ける 千本吊り 福引き 千本つりキット 抽選キット 抽選器 販売促進イベント おもちゃ 縁日セット お祭り イベント 景品 子ども会 子供会 お祭り問屋 どれを引けば何が当たるかは引いてみないとわか 【13時までの注文で当日発送】何で、「千本つり大会」ってネーミングなんだろう???
2024.10.13
コメント(0)
ここ数年、ハロウィンが流行している。「ハロウィンって何?」と質問されても、答えられない自分がいる。意味も分からないけど、盛り上がっている人も多いことと思われる。でも……世の中ハロウィン。お風呂の王様もハロウィン仕様。窓もきれいに飾り付け~。ハロウィンって、簡単に説明すると何なのだろう?
2024.10.12
コメント(0)
まだ少し早い気がするが、クリスマスの話を聞いた。講師は、島田隼人先生。メリークリスマスの意味は、Merry 「うきうきした」「陽気な」「愉快な」「楽しい」「浮かれた」……。Christ キリストMas 「ミサ」、「礼拝」、「祭礼」……。つまりは「キリストの記念日(クリスマス)を愉快に楽しく過ごしましょう!」という意味の挨拶。こういう書き方もある。(アポストロフィーが写っているが、本来はいらないらしい)Xが使われているのは、イエス・キリストを、ぼやかすため。(「未知数」、「未知のもの」というニュアンスが含まれる)とか昔は現在よりも識字率が低かったためキリストを一文字で表わせる「X」が使われた。とかの理由とか……。でも、Xは、ギリシャ語で「キリスト」を表すΧριστός(クリストス)の頭文字なので、やっぱり「キリストの記念日(クリスマス)を愉快に楽しく過ごしましょう!」という意味。このお話いいなあ。「愛」!ネットで検索したけどHITせず。良い管理者になるための5つの原則、覚えておく。自分? 何1つ管理できていないなあ。<ここ>に5Tのカードがある。10部単位で注文可能。
2024.10.11
コメント(0)
家の近くの(といっても車で15分ほど)ミスタードーナツは、閉店前に箱詰めセールをする。(全店やっていると思ったが、そうではないらしい)1箱900円。以前は500円だったのに……(そのあと700円だったか?)まあ、ドーナツの値上げもあるので、仕方ないといえばしかたないのだが。中には10個(2個食べた後に撮影)。箱によって、中身は違う(中に入っている組み合わせは変えられないけど、箱を選ぶことは可能)
2024.10.10
コメント(8)
社会科で災害のことについて学習している。公衆電話の話。「公衆電話って知っていますか?」 「見たことがあります」「何色?」 「緑」「これ?」この前のカプセルトイを提示。2000年には、70万台もあった公衆電話が、今では10万台。「何で減ったか?」 「みんながスマホを持っているから」「全員がスマホを持っているとしても、消えることは現段階ではないと思う。なぜ?」……災害時にもつかえるから。固定電話がない家がたくさん。そして、ファックスを知らない子が大半。 「学校にはあるんですか?」「職員室にあるよ」そんなものは、家に無いと。そんな時代か……。そういえば、最近は、みんなメールだ。以前は、休んだ子がいると、「FAXで送りますから」と言っていたのに、気をつけなくてはいけないな。機械は、まだまだ売っている。パナソニック FAX電話機 KX-PD350DL-W 親機のみ FAX ホワイト おたっくす 留守電機能あり ファックスのみ 迷惑電話ゲキタイ 未使用品 子機無し 普通紙 FAX
2024.10.09
コメント(2)
ラー博の日。会議があり、到着は18時半。先月、先々月と行かなかったので、アプリ化されてから初めてのラー博。入り方が分からない……スタッフの人に手伝ってもらって入場。アプリでなく、LINEから入るのか……次からは大丈夫(のはず)。今月の特別メニューをだしている「六角家1994+」は、混んでいる。イベント、だいぶコロナ前にもどってきた。今日は、時間がないので、くじを引いて退散。その後、ららぽーとへ。20時閉店なので、1時間弱しか見れず。夕食は、バーミヤンでラーメン(結局)。すかいらーくアプリに餃子190円のクーポンあり。
2024.10.08
コメント(0)
8月14日に引っ越して……早くも2か月かあ。1Fの時は、自由にアンテナをたてられたけど、2Fになってからたてていない。久しぶりにアンテナを上げてみた。28MHZのVアンテナ。固定からオンエアーするのは2か月ぶり。FT-8……中国、オーストラリア、ロシア……近場が多い。ロシアといえば、RDAはどうなっているのだろう?https://rdaward.ru/indexe.php?p=content検索してみた。JAだけだと30位。182まで増えていた。早くロシアとウクライナの戦争が終わらないかなあ。
2024.10.07
コメント(4)
秦野に住んで3年……前を通るものの、行ったことがないところがある。それが、カルチャーパーク。行ってみると、改装中。図書館に行ってみる。中は、結構広い。雑誌も揃っている。子どもの本……豊富なだけでなく、読み聞かせをするための(?)子どもコーナーもある。写真を撮って良いのか悪いのか……聞こうにもみんな忙しそうに働いているので、やめておこう。小田急コーナーもあった。(ここは撮影可能だと思う)鉄道好きには、嬉しいと思う。
2024.10.06
コメント(0)
どこの店にもお米が店頭に並ぶようになってきた。いつも行くじばさんずでは、「新米まつり」開催中。5kg以上購入すると、ガラくじに参加できる。お茶が当たった。
2024.10.06
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)