あけやん2515さんへ

はい。嬉しく思いました。
あけやん2515とも、いつかお会いしたいです。
ちなみに、35年位前に、バイオレットという車を購入して乗っていましたが、車の番号が、袖ケ浦55(?)平仮名はなんだったかの2515でした。
(2021.06.07 07:14:56)

本日見つけた小さな幸せ

本日見つけた小さな幸せ

2021.06.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

アマチュア無線を始めたのは、40年前の事。当時、私は高校生。
アマチュア無線全盛(?)のころ。BCLでベリカード集めが
高じて、QSLカード集めへ。

大学は寮でアンテナをあげられず。
その後、就職、結婚、子供が生まれて……
熱は冷めていった。
転勤族なので、
佐倉⇒市原⇒茨城⇒広島⇒横浜⇒茨城⇒広島⇒横浜と
転居を繰り返した。集合住宅でアンテナを上げられなかったことも。
2度ほど、局の免許を切らした。
40年中、20年は休んでいるなあ。

昨年、再開局してから、また、アクティブに活動している。
集合住宅でもロングワイヤー+ATUで充分楽しめる。
新しく知り合った方も多いし、昔、お世話になった方とも
交信できた。

そんな中……

今日は、佐倉市にある実家に荷物を取りに行った。両親が亡くなって
から、佐倉市近辺には滅多に行くことが亡くなった。
四街道からCQを出すと、JG1LBOさんが拾ってくださった。

40年前にお世話になった局。当時、車はもちろん運転免許証がなかった
よくLBOさんによく乗せていただいた。ハムショップや佐倉ローカルハム
クラブのミーテイング。6mFMの集まり(?)で柏の方に行ったことも
あった。
本日、失礼ながらお年を聞くと私より10歳年上であることが判明。

40年ぶりの交信に加えて、アイボールをお願いした。
集合場所は、LBOさんの御用達の富士無線(佐倉市生谷)。


「『昔の人、続けているかなあ』と、探したことあるんですよ。
 LBOさんにjarl.comでメール送ったら、帰って来ちゃって……
印旛沼ハムクラブ ​で、コールサイン見つけて、メールを送ったこともあります。」 
 なんて会話からはじめ、
「黄緑色のレオーネに乗せていただいたこと、今でも感謝しています。」
 ……と会話が弾む。

「あー、あのレオーネね。珍しい色だったでしょう?
 中古で買ったんだけどね。
 掛布選手が、賞品でもらった車だったんだ。
 売ったみたいで中古車店に並んでいた。

 特別仕様だったんだよ。」とLBOさん。

 当時、知っていれば、写真を撮りまくったのになあ。

 ……あっという間に2時間。
 富士無線さんすみません。
 横浜と佐倉は、距離が中途半端で、交信が難しい。
 でも、LINEを交換した。
 これからは、無線で交信できなくても、すぐに連絡が取れる。



「アマチュア無線なんて面白い?」と思っている方も多いかと。
 自信を持って答えます。「面白い」! と。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.10 12:17:11
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:40年ぶりの再会(06/06)  
はんら  さん
掛布選手!?!
40年前に大ファンでした。
岡田、掛布、真弓が活躍してた頃です~

(2021.06.06 22:15:09)

Re:40年ぶりの再会(06/06)  
40年ぶりってすごいですよね。相手の方も続けておられたのはもちろんのこと、お元気でおられたこともよかったですね。

私は1991年開局、今の仕事に勤めてからとったものなので大したことはないのですが、それでも30年になりますね・・・。
(2021.06.06 23:51:41)

Re[1]:40年ぶりの再会(06/06)  
幹雄319  さん
はんらさんへ

千葉県生まれの私は、掛布の大ファンでした。
(佐倉市は、長嶋の出身地もあるのですが)

「なぜ、関西人でないのに阪神ファン?」
と、聞かれるのですが……
「空白の1日問題」以降、千葉テレビでは、毎日阪神戦を放映していました。

というわけで、掛布の応援していました。 (2021.06.07 07:10:44)

Re[1]:40年ぶりの再会(06/06)  
幹雄319  さん

Re:40年ぶりの再会(06/06)  
お山で無線中 さん
佐倉市のLBOさんとは以前10mFMでお会いしてます。
来月初旬は「七夕コンテスト」で10mFMでCQ連呼します。
今回はIC-705 5Wで頑張ってみます。 (2021.06.08 21:58:21)

Re[2]:40年ぶりの再会(06/06)  
バイオレットということは、「510ブルーバードの再来」と言われた2代目(A10型)でしょうか? 車好きなので、そういう話は食いついてしまいます(笑)。

そして、その当時のナンバーが奇しくも私の名前の「2515」だったんですね。私のこの「2515」は車のナンバーではなく、草野球の背番号を組み合わせただけなんです・・・。

いつかタイミングが合えば、お会いしたいですね。
(2021.06.08 23:10:47)

Re[3]:40年ぶりの再会(06/06)  
幹雄319  さん
あけやん2515さんへ

当たりです。すごいなあ。二代目(A10型)です。「オープンバック」と称する3ドアハッチバッククーペ。

一番最初に購入した車(中古)なので、よーく覚えています。当時使っていた銀行のキャッシュカードの暗証番号も2515にしていました~。

その頃の写真、あるかなあ。今度、探してみます。
(2021.06.09 06:03:34)

Re[1]:40年ぶりの再会(06/06)  
幹雄319  さん
お山で無線中さんへ

10mFMですか。あまり聞いていなかったのですが、私も出てみます。

周波数は、どの近辺に出ていますか? (2021.06.09 06:05:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

MoMo太郎009 @ Re:JARD HAMtte 交信パーティー2025開催中 聖峰から(05/11) こういうイベントもあるんですね。 多くの…
wjf@ Re:JARD HAMtte 交信パーティー2025開催中 聖峰から(05/11) 何やらログを見ると、どこから運用したの…
MoMo太郎009 @ Re:ダットサンスポーツ1600(05/10) もし、今もこんな車があれば乗ってみたい…
MoMo太郎009 @ Re:アクアライン渋滞(05/06) アクアライン、利用する車が多いんですね…

Favorite Blog

新宿彷徨(その44) 新… New! MoMo太郎009さん

新QSLカード検討中 New! お山で無線中さん

玄関ドアを簡単にお… New! yamanekoneko2さん

蜂の巣 New! mama-gooseさん

二上神社口駅・・・ New! あけやん2515さん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: