全162件 (162件中 1-50件目)
大きな文房具店があるみたいよ。と、いうことで行ってみた。コストコのすぐそば電話番号046-252-1881住 所〒252-0003 神奈川県座間市ひばりが丘4-2-2営業時間9:00 AM ~ 9:00 PM定休日は、なんと元日だけ。店内の写真は、許可が取れなかったので(忙しそうに働いていたので声をかけれず)ないが。ないものはないといった感じ。
2024.11.09
コメント(0)
秋のピクニック。場所は、「大和ゆとりの森」。厚木基地のすぐそば。10月終わりに大きな演習があるためかタッチアンドゴーの連続。2基の飛行機がぐるぐると回り続けている。車輪を出して、着陸するかと思わせて……すぐに離陸。真上を通っていく。すごい迫力。
2024.10.17
コメント(0)
早川漁港の目玉はまだある。それが、かき氷屋さん。凍らせた果物をかき氷にするというもの。「果肉果汁100%」との表示。イチゴとシャインマスカットを注文。どちらも900円。あと、おまけで自動販売機。海鮮もの。他では見ない。
2024.10.15
コメント(0)
振替休日。平日に休めるなんて珍しい。小田原の早川漁港で昼食。海岸線の道を走る。天気も良く、青い海を横目に走る。今日は、市場も開いている。今日は、魚市場食堂へ。店内は、11時だというのに混雑。限定20食の小田原丼を注文。2100円。地魚でいっぱいの海鮮丼。「最後の1つです」とのこと。ラッキー!!すぐに届く。お刺身が山盛り!美味しくないわけがない。鯵は、カリカリに揚げられていて、頭まで食べられる。満足。
2024.10.15
コメント(0)
参観授業後、先生方で遠足の下見。「大和ゆとりの森」神奈川県大和市福田4112。天気も良く、駐車場は満車状態。どうにか空きを見つけて駐車。駐車場は、30分間無料。先ほどの歩道橋を渡ると、すぐに遊具群。中でも人気が高いのが、ふわふわドーム。こちらは、時間制限あり。しかも3年生までが利用可能(3~9歳)。展望台あり。厚木基地に発着する飛行機も見る事ができる。ピクニックの日も晴れますように。
2024.09.15
コメント(0)
ペットショップがお気に入り。中でも犬とメダカ。犬の中では、トイプードルがお気に入り。いつか我が家でも飼いたいと思っている。(特に妻と3女が乗り気)3人とも仕事をしていて、家を空けることが多いので、今のところ無理か?メダカは、いろいろな品種が登場して楽しい。座間のホームセンター内のペットショップ犬はいなかったけど、メダカの種類がたくさん。「楊貴妃」は300円。新種として登場した時は、1匹1万円もしたのに……。どんどん増えるもんなあ。「幹之」も300円で売られている。これまた新種として登場した時は……。「ヒメダカ」は、1匹60円。(ペットショップによって違いがあるが、この店での値段)メダカすくい開催中!1回300円かあ。中を見ると、ヒメダカが多い。中には白メダカも見える。メダカって軽いので、どんどんすくえちゃう。どんなにすくっても、持って帰ることができるのは5匹。すくえなくても5匹もらえる。(選べない)ヒメダカは1匹60円ということは、めだかすくいをしなくても300円で購入可。……ということで、買ってもすくってもすくえなくても5匹~。すくいに使われているメダカ、ストレスが加わっているので長生きできるか?リスクを負っても、お気に入りのメダカを狙うか?迷うところ???
2024.08.24
コメント(4)
珍しく、今日は高速(横浜→秦野)で帰る。普段は、「綾瀬バス停付近」が渋滞しているので、高速も下道(裏道)の時間差なし。だけど高速代は1000円強かかる)本日は、お盆の中日なので渋滞なし。滅多に拘束を走ることがないので、海老名サービスエリアに寄る。(一般道からも入れるが)コカ・コーラの工場が近いので、テーブルや壁等もコカ・コーラの広告が。インパクトのある赤、好き!海老名SAは、メロンパンが有名。今日も混雑。もちろん購入して、帰宅。
2024.08.14
コメント(4)
夕食は、3女が購入してくれた「ハマスタ応援弁当」ベイスターズにちなんで、星形にカットしてあるものがほとんど。限定のひょうちゃんが入っていると最高なんだけどなあ。食べちゃったからか? 今日は、ベイスターズは負けた。
2024.08.04
コメント(1)
3社のコラボは、珍しい。横浜ハーバーもいろいろな商品を販売しているけど、今回は、ありあけとのコラボに加えて有隣堂と3社合同。2024年8月1日(木)から発売開始で、数量限定。5000箱、なくなり次第終了。うちは、限定商品に弱いなあ。購入。おまけ……商品価格は、1188円(税込)おそらく「いいハーバー」の語呂合わせにこだわったのかと。
2024.08.04
コメント(1)
鎌倉駅でトラブル発生。江ノ電 2両+2両編成に乗車。なかなか発車せず。扉の故障らしい。発車が遅れる。単線なので、駅での列車交換があるため、ダイヤはめちゃくちゃくるっているはず。何度も扉を開けたり閉めたり。結局……後ろ2両のうち、扉が閉まらないところがあるとのことで、後2両は回送。前2両に移動してほしいとのこと。ただでさえ混んでいるのに、超満員電車。藤沢駅には、23分遅れで到着。滅多にない(?)トラブルに遭遇した。珍しい体験ができ、「ラッキー」と思うことにする。斎藤一人さんの「ついてるついてる」方式。斎藤一人だれでも歩けるついてる人生 [ 千葉純一 ]斎藤一人 成功したのは、みんな龍のおかげです [ 斎藤 一人 ]
2024.08.04
コメント(7)
関東では、銭洗い弁天は有名・だけど、関西では有名じゃないらしい。16時30分までと書いてあるけど、16時になったら片づけ始めていた。銭洗弁天にて、銭貨を水に浸して清めることにより、財運と金運が上がるとされている。 銭貨のことを「種銭」(たねせん)、銭洗いをしたものを「福銭」(ふくせん)と呼ぶ。福銭をずっと持っているのが良いと思っていたけど、福銭はできるだけ早く手放すとよいとされているらしい。(なぜ?)まあ、洗うだけど増えたらどんなに楽か。これにて、江ノ島・鎌倉エリアの旅は終了。鎌倉駅に。
2024.08.04
コメント(0)
鎌倉を代表する禅寺である「建長寺」。拝観料500円。鶴岡八幡宮は無料(宝物殿は200円)なのに……。日曜日だというのに参拝者少ないのは、そのせい?君が代は……のさざれ石。建物内、写真撮影禁止のところが多いけど、禁止と書いてないので、撮影。鳴き竜? パンパン。ではなかった。建長寺で作られる「建長汁」がいつしか「けんちん汁」と呼ばれるようになったという説がある。そのことには、どこにも書いてなかった。違う建長寺?
2024.08.04
コメント(2)
目指すは鎌倉アルプス……だったのだが、暑さに負けて江ノ島へ。一番近い源氏山に向かうことにする。小町通りを歩いて、鶴岡八幡宮に立ち寄る。源頼朝ゆかりの神社。「流鏑馬」や魔除けの縁起物「破魔矢(はまや)」の発祥の地として有名。蓮が綺麗(見ごろは過ぎているけど)いつもは、境内に入らないけど、通ってみる。小学校の修学旅行でも通ったなあ。(もう50年前)一番手前の鳥居には、蛭子能収さんの名前も。建長寺に向かう。
2024.08.04
コメント(1)
今人気の「鳩サブレ」なぜ人気なのかは、月9「海のはじまり」1話を見るとわかるかも。「鳩サブレ」ってどこでも売っているわけではない。スーパーのお土産コーナーとかには置いてなく、直営店やデパートしか置いていない。ある意味素晴らしい経営方針。でも、アマゾンで購入できる……。(高いけど)豊島屋のオンラインショップで購入するのが一番良いだろうなあ。本社のある、鎌倉市内には多数の店舗あり。今日は、鎌倉駅前店で購入!店内、混雑。
2024.08.04
コメント(1)
鎌倉駅に到着。キャンペーンガールが、ベビースターラーメンを配付していた。撮影スポットもある。なぜコラボ?ベビースターラーメンを作っているのは、「おやつカンパニー」。本社が神奈川?帰ってから調べてみた。Wikipedia『株式会社おやつカンパニーは、三重県津市に本社を置く日本の企業である。ベビースターラーメンやカップラーメンなどを製造している。』あれ? 三重なのに。もう少し調べてみると……『65年目を迎えたベビースターの記念すべきコラボ第1弾として「江ノ電」とベビースターがタッグを組んだオリジナルラッピングトレインを8月より運行しておりますが、SNSにて”ベビ電”という愛称が生まれるほど多くのお客様に大変好評いただいていることから、2023年9月30日(土)まで運行期間を延長することが決定しました。ベビースターを使った麺文字で表現された駅名看板も、9月末まで引き続きお楽しみいただけます。』と。 ベビ電も撮影すれば良かった。 そういわれてみれば、江ノ電の駅名標かわいかったなあ。 あっベビースターラーメンだ! 撮影したときには、気が付かなかった。 他の駅もそうだったのかなあ。 4日のベビースターのおやつカンパニーXに『ベビースター電車(通称ベビ電)運行開始を記念し、本日4日に江ノ電鎌倉駅でベビースターラーメン6,000食の限定サンプリングを実施します✨是非江ノ電とベビ電に乗りに来てくださいね』 とあった。 とても運が良い!
2024.08.04
コメント(1)
はやくも昼食の時間。江ノ電エリアにくると、江ノ島→腰越間で食べることが多い。リーズナブルな店が多い(感じがする)以前は、腰越駅近くの「電車通」という店を利用していたけど、数年前に行ったときには、営業していなかった。閉店?暑い! 歩き始めて1軒目ここにしよう「和」日曜日なのに、ランチもやっている。「いろいろ魚のあら煮定食」を注文。食後に、コーヒーのサービス付き(ホットでもアイスでも)が嬉しい。その後、腰越まで、電車と車の併用区間を歩こうと思ったけど、あまりの暑さに江ノ島駅に戻り、乗車。
2024.08.04
コメント(2)
江ノ電の江ノ島駅前のショップには、江ノ電グッツがたくさん。(鎌倉駅にもあるけど、こちらの方がお勧め)店内、エリア限定商品が立ち並ぶ。特に店先のカプセルトイがすごい。どれも江ノ電エリア限定商品。
2024.08.04
コメント(1)
江ノ島特有の店じゃないけど……私の一番のお勧めは、ガラス細工のお店。江ノ島に来たときは、必ずガチャを回す。全国各地にガラス細工の店があるけど、100円でガラス細工がでてくるのは、今のところここだけしか知らない。
2024.08.04
コメント(1)
モノレールの江ノ島駅に到着。ここの看板、いつ見ても見事。扇屋さんで、お土産の江ノ電最中を購入!午後に行くと、売り切れのことも多い。買えてよかった。店内、グッツが増えている。20年ぶりだからなあ。扇屋さんの前で写真を撮ろうと思ったら、YOUTUBEer(?)と思われる方が出現!うちのブログに写真を使わせていただいてよいですか?構わないとのことなので、モザイクをかけないで使用させていただく。本当は、このまま鎌倉に行くはずだったけど、あまりの暑さに(?)江ノ島へ。お気に入りのジーンズショップ。今回は、素通り。江ノ島に来るのは、何年振り?今日は、ぐるっと1周回る。今まで、見たことのないところもたくさん。地層が見えている。関東ローム層。江ノ島を上空から見ると、ひょうたんのように見えるらしい。そのくびれたところがここ。絶景かな絶景かな。
2024.08.04
コメント(4)
無線で知り合った山友が大阪から出張で来ている。大山で知り合い、その後、いろいろな山に現地集合。今日も藤沢駅で待ち合わせ。鎌倉アルプスをゆっくり歩こうと計画。江ノ島・鎌倉フリーパスを購入。お嬢さんが都電最中が好きということなので、江ノ電最中をお土産に持たせようと計画。まずは、江ノ島へ。(先に買っておけばよいのに)いろいろなルートが考えられる。小田急で。江ノ電で。でも、せっかくだから大船から湘南モノレールに乗車してもらう。大船→江ノ島の迫力を体験してもらいたいので。あっという間に江ノ島。
2024.08.04
コメント(2)
今回は、ちょっと地味な車(失礼)の展示。1990年発売の車であるパルサー2000GTI-R。展示に選ばれるだけあって、名車なんだろうけど、私にその知識がない。わかる人には、その凄さがわかる車なんだろうなあ。勉強不足。次回は、ニスモGT-R 2002。
2024.07.31
コメント(1)
横浜から秦野に移動。今日は、平塚のららぽーとに立ち寄る。平塚と言えば、「七夕まつり」が有名。ちょうど今日と明日。でも会場は、ららぽーとから少し離れているので、行かず。ららぽーと内の七夕飾りで雰囲気を味わう。「七夕恐竜大集合!」というイベントをしていた。七夕と恐竜には、どういう関係が?
2024.07.06
コメント(2)
座間イオンに名車フェアレディZが飾られていた。欲しかったなあ~。プラモデルは、たくさん作った。3Fにも展示場所がある。(こちらは、1Fと違ってあまり変わることはない)ずっとパルサーだったけど、今回は、スカイライン。ツインカムターボ。こちらも名車!
2024.06.28
コメント(4)
次女のレポートの付き添いで、宮ケ瀬ダムに行ってきた。そばを通ったことがあるけど、見学するのは、私も初めて。こんな感じ。そばに資料館あり。入ってみる。入り口でダムカードもいただける。ダムのことについて、わかりやすい説明。見学した後、宮ケ瀬湖の反対側にある「鳥居原ふれあいの館」にも寄ってみる。ここは、何度も来たことがある。組みひも作りを体験。くるくるくると回すだけで、組みひもができる。無料~。
2024.06.22
コメント(0)
久しぶりのオギノパン。社会科見学の付き合い。この周り、特に観光地はないのに……いつも混んでいる。オギノパンが目当てか。ちなみに会計は、現金のみなので、注意が必要!?今日は、機械が動いている。夕方に行くと、終わっていることが多い。見学コースに40問のQ&Aがある。何回も解いているので、楽勝!
2024.06.22
コメント(0)
JAXA内に相模原市立博物館の案内があった。斜向かいの建物らしい。JAXAからは徒歩2分、そして車でも2分。なら、JAXAに車を止めさせていただいて歩く。通りの壁には、衛星等の写真がずらり。緑がいっぱいの入り口。ここも、マンホールの蓋が、絵。(入館して、アンケートに答えると、マンホールカードがいただける。)相模原市は、市制70周年の様だ。入館無料。シアター・プラネタリウムは有料(500円だったかな?)コナンの特別編が上映中!中も充実している。無料とは、すごいぞ相模原市。お土産(?)のガチャも、博物館ならではのものが多い。道が渋滞しなければ、社会科見学に連れてきたい!
2024.06.22
コメント(2)
相模原にあるJAXAに行ってきた。住所:〒252-5210 神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1行きたいと思っていたが、なかなか足が向かなかった。近いけど、相模原方面はいつも渋滞していて時間がかかるから。国道16号から、少し入ったところ。門の前には、マンホール。門をくぐり、宇宙科学探査交流棟へ。入り口には、大きなロケットの展示。受付で、氏名を書き、胸に見学者用のシールを貼り見学開始。ロケットのエンジンやら、衛星やらリュウグウの400分の1の模型やら、展示物はもちろんのことオーロラビジョンに映された、ロケットの打ち上げシーンや映画に出演された方々のサインもあった。そして、体験コーナーもあり。何年か前にJAXAつくばを見学したことがあり、(もう20年くらい前?)少し知った気になっていた。でも、格段に進化している!すごいなJAXA。宇宙科学探査交流棟へは、入場無料。予約の必要もない。平日は、食堂やショップも営業しているらしい。
2024.06.22
コメント(2)
珍百景? 「相模原市に自動販売機が集まったタイヤ屋さんがあるよ」とNLOさんから教えていただいたのは、2年近く前。行ってみた。神奈川県相模原市南区下溝2661-1駐車場は満車。「土曜・日曜日はいっぱいですよ。」と聞いてはいたが……。本業は、タイヤやホイールを売っている店。でも、副業の方が人気かも?社長の趣味は、自販機を集めることだそうだ。店先でタイヤ交換作業を待つお客さんのために開設したとのが自販機コーナ。自販機は、社長が時間をかけて修理をしたもの。実際に自動販売機のものを購入することもできる。? 製造中止のものもあるのでは?食材や包装は、周辺の業者を頼ってこの自販機のために新しく特注するという凝ったもの。懐かしいゲームコーナー。体力測定? こんなのあった?これ、学校にほしいなあ。乗り物も置いてある。30円。自動販売機も数十台。昭和~。ホイールを買っている人は少ない?でも、自動販売機コーナーは、大にぎわい。まだまだ写真はたくさん。きりがないので、このくらいに。
2024.04.06
コメント(2)
山北駅前にある「山北鉄道公園」。D5270が、保存されている。とても綺麗に保存されている。今日も、整備されていた。D52は、1943年から1946年にかけて、285両製造された。でも、現在残っているのは、7両だけ。全て静態保存だった。でも、ここ山北のD52は、大型コンプレッサーを2基搭載して、圧縮空気を動力源として走ることができるようになった。レールが短いので、動輪2回転分であるが、唯一の静態保存。動いている姿、見てみたいなあ。
2024.03.29
コメント(2)
本日のメインは、石橋にある、柑橘類を売っている店に行くこと。かなりお得な店。(写真を撮るのを忘れた)。昨年の写真は<こちら>。今年もゴールドオレンジをたくさん購入して帰る。折角だから、帰りに石垣山に登ってみた。自動販売機もすごい!半分はに飲み物だけど、半分はお土産。限定商品だって。手ぬぐいやピアス。隣の販売機は、キーホルダーとか。石垣山も菜の花が満開。
2024.03.27
コメント(0)
すでに昼食は住んでいるけど、前から気になっていた「小田原TOTOCO」に立ち寄る。12時30分到着だけど、駐車場に余裕あり。平日だからか?UFOキャッチャー発見!蒲鉾キャッチャー?取れたら景品と交換してくれるらしい。お刺身食べ放題3000円。開店は、10時59分より。なぜ? テンごくだから。食べ放題の制限時間も59分間というこだわり。オープンの時には、お魚君も来たんだね。ギョギョギョ!
2024.03.27
コメント(0)
今日から3日間、有休をとった。本日のランチは、久しぶりに小田原漁港。西湘バイパスを使って、早川出口からすぐ。11時30分に到着したけど、駐車スペースの残りは数台分。何件か飲食店はあるけど、いつもと違う店に入ろう。水曜日なので、市場はお休み。一番漁港に近い「かいが」。「お刺身定食」と「海鮮丼」をチョイス。どちらも2000円。新鮮です。
2024.03.27
コメント(0)
座間イオンの車展示が変わった。毎回、目立った車が展示されている中、今回展示されていたのは……。前後が目立つ車なので、地味に見えるけど、十分凄い車。展示されている車を見るのは、座間イオン行く楽しみの1つ。
2024.03.22
コメント(1)
横浜→秦野への移動日。 今週は、17時に18カ月点検(無料)の予約が入っている。寄り道の時間は短い。座間イオンに少しだけ立ち寄る。3週連続。土曜日、日曜日の駐車場は混雑。屋上は満車に近い状態。開いている場所を探すのに、時間がとられる。屋上の一部分に「土曜日・日曜日は混雑するので、安全確保のため一部を閉鎖します」と書かれている場所がある。50台くらいは駐車できるであろうか。見た感じ、閉鎖する意味がないような???だったら、フリーマーケットでも開いて、有効活用をするとか?平日に行ったことがあるけど、屋上はガラガラ。ということは、1年中使われることがない?う~ん、いつも行くたびに「???」と思う。「見方が狭い」と言われればそれまでなんだけど。本日、「なんだ、この場所あいているじゃん。なんで閉鎖するんだろう?」とか「あければいいのに」と、話しているお客さんを2組も目撃。「あー、やっぱり、同じことを考えている人、いるんだなあ。」とちょっと安心。……ということはさておき、座間イオンのお気に入りの場所は、1Fの日産。月替わりで展示車が入れ替わる。今回は、ニッサンR390 GT1 1997ル・マン出場車。いくらドライバー交代があるとはいえ、24時間も車を走り続けさせることは過酷。プラモデルにはなったけど、トミカの販売は、なかったような?久しぶりに作ってみたいと……。1台作り始めると、他のも気になるからなあ。タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ ニッサン R390 GT1 【24192】 プラモデル
2024.02.24
コメント(0)
前々から気にはなっていた「比々多神社」に行ってみる。旧相模国最古級の神社らしい。毎年、初詣に身体測定?成長がわかる。神社近辺から数百の古墳が発見されているらしい。鐘も自由につくことができる。そして……十二支が飾られている。その年の干支は、社殿前に。私と、長女の干支は、卯。次女は、午。妻と三女は、申。とりあえず、家族の干支だけ撮影。博物館も境内にある。拝見したかったのだが、本日は、休館。楽しみは、次回に。
2024.01.21
コメント(0)
いつものように、横浜➡秦野に移動。座間イオンで買い物を終えて、車に乗ろうとすると、雪!車の上は、積もっている。ノーマルタイヤだし、チェーンも積んでいない。このまま積もったら……。急いで車を動かす。幸い、道路に積もることなく秦野へ到着。ニュースをみると、「横浜で13日午後6時に初雪を観測。平年より29日遅く」とあった。
2024.01.13
コメント(0)
明日は、始業式。準備は終わっているものの、ゆっくりできるのも今日まで。そんな中、午前中に日向山に行く。以前にも登ったことがある(その時の日記はこちら)ので、山ラン登録はお預け。ここも、熊の目撃情報があるのか……。駐車場から30分くらいで山頂!ハムッテパーティー初日なのできたけど、オール埼玉コンテストが行われていて、バンド内が賑やか。早々に切り上げ、帰ろうとすると、正面から野生の猿に遭遇。ささっと、道を開けてくれた。私も驚いたけど、猿もびっくりしただろうなあ。
2024.01.08
コメント(0)
伊勢原→秦野に帰る途中に、発見したものを紹介しよう。伊勢原市内と思われる。まずは、メダカの無人販売店。ミックス。それなりの系統?4匹500円。購入。庭にある睡蓮鉢に放流。春が本当は良いのだが……。春にまた来よう。少し走ると。また無人販売。今度は柑橘系。野菜も売っていたようだけど、品切れ。きよみオレンジ、5個200円。購入!ちょっと酸っぱい。なぜ、この道をチョイスしたかというと、昼食の関係。今日は、ここのラーメンを食べようと決めていたから。秦野市内、東海大学前にある「脇や」さん野菜多め(+100)で、880円。パスポート(何度でも使える)を使ってライス無料。ここ、炒飯も美味。
2024.01.07
コメント(2)
久しぶりの座間イオン。3Fに展示されていたのは、パルサーEXA。1Fは、GT-R ボンネットにボルトのサイン入り。最速のスプリンターと呼ばれた、あのウサイン・ボルト。ゴールドカラーは、世界に3台しかないそうだ。
2024.01.04
コメント(0)
近くを通ったら、必ず立ち寄る店。それは、玉子サンド研究所。久しぶりに行ってみると……玉子サンドもフルーツサンドも「メリークリスマス」とシールが貼られている。(どちらも300円)そうか、今日はクリスマスイブであった。
2023.12.24
コメント(3)
昨日は、終業式。本日の昼食は、みんなで揃って、「お疲れ様会?」。東林間の「オールドヒッコリー」へ。東林間って、相模原市南区なんだなあ。小田急線東林間からすぐ。毎年のように、コンテストで賞をいただいているらしい。でも、お店でくるくるやっている姿を見る事はできなかった。
2023.12.21
コメント(0)
久しぶりにヤマモトヤ自販機(玉子サンド研究所)。相変わらず元気に販売中!税込みで300円なり。ワンちゃんかなりいじられていた~。
2023.12.09
コメント(0)
丹沢が、ヤマビルの活動が活発の間、丹沢以外の山でハイキングを楽しんだ。 箱根町の山もずいぶん登ったなあ。 しかし、箱根町最高峰は、「神山」には、まだ登っていない。 真っ先に登ってみたい山ではあるが……。 数年前に火山噴火レベルが上がった時に、入山禁止になった。 それから数年。今でも登ることができない。 山頂は、どのコースからも立ち入り禁止になっている。 YAMAPを見ると、立ち入り禁止区域を通っている人もいるなあ。 どうせなら法を犯さず登ってみたい。 入っても犯罪にはならないか? いや、立ち入り禁止のところに入るのは……。 箱根町の観光課にメールを送ってみた。『噴火警戒レベルは、1になっている。 解除の可能性はないか? 噴火レベルだけの理由ではないのか?』と……。 こんなクレームともとれるメール、送ってすみません。 でも、すぐにご丁寧に回答が届いた。 観光課の人、仕事が忙しいと思うのだがさすがである。 要約すると『解放に向けて調整中である。 長きにわたり封鎖していたために登山道が荒れ果てている状況にある。 なので、現在調整中である。』 とのこと。「神山」という名前からしても、観光客を呼ぶにふさわしいと思うけど、 箱根町は、観光する場所が多いからなあ。 観光地が特にない自治体であれば真っ先に整備するのだろうけど……。 いつの日か登ることができるようになることを楽しみにしている。
2023.12.05
コメント(0)
座間のイオンでお買い物。大きなクリスマスツリー。ハロウィーンが終わると、クリスマスかあ。ブラックフライデーの飾りつけもされている。 11.17(金)~11.26(日)。大きな買い物をするなら、待った方が良いかも?3Fに飾られている車は、Be-1Be-1と言えば、キャメルイエローという印象だが、赤?これ、横浜スタジアムリリーフカーに使っていたらしい。1Fのショールームには、ピックアップ2004と書かれた車が。2004年ダカールラリー (展示用モックアップ)
2023.11.05
コメント(2)
本日のミッション完了!あとは、帰るだけ。この標語いいね!この先に温泉ありか。と……12時半なのに、駐車場は満車。人気だな。箱根の街は、大混雑。「箱根八里」という寄木細工専門店を見つける。登山帰り(ストックを片手に持っているし)なので、申し訳なさそうに入ると店長さんから、大歓迎。帰り際に、「今日は、大名行列があるのですよ。見ていてください。しんごちゃんも来ますから。」と、パンフレットを手渡してくれた。見ると、柳沢慎吾さんが写っている。小田原市出身のらしい。なので、この地域で、「しんご」と言えば、柳沢慎吾さん。見てみたい気もするけど、すみません。今回は、パス。駅に到着すると、電車は行ったばかり。となりのホームに停車していた1000系を撮影。西湘バイパスを使い帰宅。昼食は、くるまや二宮店。「味噌ラーメンに半ライス」にしようと決めていた。駐車場に車が1台も止まっていない。「従業員不足のために、本日は14時で閉店します。」と張り紙。今は、13時だけど?スマホで検索。『くるまやラーメン 二宮店(2023年10月 ) 神奈川県中郡二宮町一色1205-1 営業時間:月・水・木/午前11:00~午後3:00 日曜日/午前11:00~午後4:30 火・金・土/定休日 ありゃ、昨日の張り紙かあ。 平塚店も閉店したし、二宮店も営業日が……。 少しインター近くに戻って、 で昼食。選べる定食950円をチョイス。もやしたっぷりラーメン+半チャーハン。美味。山登りで、カロリーを使い、汗で減量されたと思うけど、すぐに戻った?
2023.11.03
コメント(0)
本日は、秋のピクニック。小田原のわんぱくランドへ。途中、小田原厚木道路からは、雪化粧した富士山を見ることができた。かなり広い。入園料無料。駐車料金のみ徴収される。小田原市民と市外に住む人とで、料金が異なる。ちなみに普通車だと1010円(小田原市民外)。ローラー滑り台はもちろん。芝滑りもできる。園内の移動は、「わくわく号」を使うこともできる(有料)。人気は、ここかな。
2023.10.17
コメント(0)
車検のために、旭区今宿へ。ちかくにあるブックオフに寄る。すると……こんなコミックを見つけた。全4巻。高校生が、神奈川県内を原付2種で回るというもの。実際に回ってみたいという気になる。その2巻に、愛川町にある「海底」の話が掲載されていた。「かいてい」?「おぞこ」と読むらしい。 面白い地名だ。「海底橋」という、橋もあるらしい。 廃墟検索地図<こちら>にも掲載されていた。(でも、実際は……)愛川町角田は……オギノパンに行くときに、近くを通っている。近くを散策しに行ってみる。
2023.09.13
コメント(6)
山中湖村から、国道246号線を秦野方面に走っていると、ラーメン屋さんがある。通るたびに気にはなっていた。山北町。1度は、食べてみるか。汗をかいたので、塩分補給?こってりスペシャル1000円を注文。食べ終わった後……車を走らせていると今度は、セルフのメダカ屋さん発見。秦野市。全国のメダカを取り扱っている?ショップ(ブリーダー?)のステッカー。家の、蓮の鉢や睡蓮の鉢にボウフラ対策で入れておくか。覗いてみると……5000円!(しずくというのが2000円で最安値)予算と合わず、退散。セルフ販売で大丈夫?秦野には悪い人はいないかあ?
2023.09.10
コメント(4)
秦野に帰る途中に昼食。今日は、国道246沿いにある「天ぷら食堂 なぐや」(厚木市)。お世話になった店だけど、閉店?いえ、移転。入店の時に自動販売機にて、食券を購入するシステム。追加注文は、席で現金にてOK。ごはんのお友は、4種類あって、取り放題。塩辛は、ゆず塩味。この店の隠れた名物。お土産に買っていく人も多い。揚げたてが、目の前のバットに置かれる。今日は、かしわ天・鱈天・鯵天・カボチャ・生卵の天ぷらの定食。980円なり最後に来た。残ったごはんにのせて、専用の醤油をかけ、とろ~り。阪神(1位)対広島(2位)の試合を聞きながら帰る。マジック10。帰ってからも気になり、続きを聞くと、阪神の勝ち。通常、直接対決なので、マジックは2減るはずだけど、今日は3減ってマジック7。まさにマジック?なぜかと言うと……広島が残り15戦全勝すると83勝56敗4分けで、5割9分7厘になる。阪神が、残り19戦を7勝12敗で終わったら5割9分7厘で並ぶ。この場合、「交流戦を除いたセリーグ同士の上位の優勝とする」という規定があり、当てはめると阪神の優勝!広島が15連勝しても、あと7勝すればよいわけで、マジックは7になる。阪神の「アレ」が見えてきた。因みに「アレ」とは,岡田監督が、「優勝」を目指すといくことに「アレ」を目指すと使った代名詞。球団が、語呂合わせをさがし……Aim(目標)に向かって、Respect(敬いの気持ち)を持って取り組みさらにパワーアップ(Empower!)することで最高の結果を残していくという意味に。阪神タイガースのスローガンになっている。交流戦は負けが多かったようにも思えるが、18年ぶりの優勝を果たすと思われる。
2023.09.09
コメント(4)
今日は、なぜだか昭和を探してみたい気分。大和駅前に多いようだが、車が自由に止められる鶴間駅周辺を散策。ネットで調べると、お勧めは「ビオレッテ」が良いらしい。鶴間駅南口から、沿線を歩いて、少し左に折れたところにある珈琲館。いつもクラシック音楽がながれているらしい。……ところが、臨時休業。近くで、お祭りをやっていて、そこに出品されているとのこと。気分は、昭和。鶴間には、もう1件ある。北口にある「マジョリカ」もネットで紹介されていた。う~ん、いいねえ。ランチタイムがお薦めか?妻は、モカパフェ。私は、コーヒー。違いがよく分からないので、「おすすめは?」と聞いてみた。返ってきた答えは、「マンデリン」です。と……。店の片隅に飾ってあった、引退した(?)器具。おそらく水出しコーヒーで使っていたものと思われる。たまに昭和を味わいたくなるのは、なぜ?
2023.08.27
コメント(2)
全162件 (162件中 1-50件目)