ファゴット吹きの日記

PR

カレンダー

プロフィール

みっきいFg

みっきいFg

コメント新着

さむい@ Re:降り番部屋もなかったので。(10/02) さむいについては、 0896240183 をどうぞ…
みっきいFg @ Re[1]:出る私も本当楽しみです。(09/14) hanwa0724さんへ  ありがとうございます…
hanwa0724@ Re:出る私も本当楽しみです。(09/14) 通期パスでパビリオン巡りを楽しむだけで…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
私はイスラム教徒です@ Re:見応えたっぷりでしたよ。(05/05) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2025.05.04
XML
カテゴリ: 旅行




 て、古墳時代については興味があるだけで決して詳しくはないところです。それでも、桜井市には卑弥呼の墓ともいわれる箸墓古墳もあり、初期のヤマト王権の勢力地だったことは確からしく、です。その王権の広がりと実勢がよくわかるとのことでこの茶臼山古墳は貴重だ、とのことで貴重な展示がいろいろとみられました。
 そして、常設展では藤ノ木古墳からの出土品の修理が終わったものの展示があり、国宝が何点も見られたのは意外な収穫でした。このように、禁止と書かれているもの以外は写真撮影可なので、こうやってアップさせてもらえるのですが、古墳時代ファンの方ならばここは行かないと、ですよね。また行きたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.04 09:39:01
コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: