shop MIKONIN

shop MIKONIN

**nakasei**コレクション

MIKONIN父であるnakasei写真コレクション!

定年退職後、仕事人間だった父は家ではな~んにもやる事がなかった。。。
そこで出合った写真。。。
趣味でいろんな場所に行っては撮っていた写真だったが、
新聞に応募すると毎月のように賞をとっちゃう!!!

そんな父のコレクションをちょっとづつご紹介します。



◆栃木県市貝町「芝さくら公園」◆

2011.5.9 市貝町芝公園(5)

p-new ■2011/5/9 撮影 栃木県市貝町「芝さくら公園」◆


■08/6/21 茨城フラワーパーク&筑波山神社&竜神大吊橋

■08/5/26~6/5 自宅庭にて。。。

■08/5/3 久能山東照宮

■08/4/23 会津白虎隊の鶴ヶ城と桜

■08/6/24・7/4 自宅庭にて≪初夏の花≫

■2008 7/8 芭蕉の里「くろばね紫陽花」~黒羽城址公園~

■2008.7 今年初顔の蝶 ~庭にて~

■2008.7/13 第11回関東学生トライアスロン選手権那須塩原大会

■2004.7/23 会津田島祇園祭「福島」

■03/11/15撮影 とちぎ山車まつり etc

■03/09/02 撮影 越中八尾 おわら風の盆

■08/07/22 撮影 庭の花

■06/10/5 撮影 二本松のちょうちん祭り(福島県)

■06/10/4撮影 高村(長沼)智恵子の生家(福島県)

■08/8/8 珍来者と花たち~自宅庭にて~

■08/8/18 日光東照宮 etc

■2008 9/7 夏の思い出

■08/9/14撮影 中秋の奥日光・第1弾

■08/9/14撮影 中秋の奥日光・第2弾

■08/9/14撮影 中秋の奥日光・第3弾

■08/9/26撮影 那須蓑沢「彼岸花の里」曼珠沙華百景

■08/10/12 撮影 鹿沼ぶっつけ秋祭り

■08/10/13 撮影 那須岳紀行

■08/10/29 寒さに負けず咲く花 ~自宅庭にて~

■08/11/2 四季折々(沼原湿原の眺め)

■09/2/24 ツーショット(羽田沼~栃木県大田原市)

■09/4/22 春爛漫(自宅庭にて~栃木県那須塩原市)

■09/5/13 5月の花々(自宅庭にて~栃木県那須塩原市)

■09/ 大内宿にて(福島県 会津)

■09/8/15 ゆりパークにて(栃木県 那須塩原)

■09/10/24 上杉神社と喜多方の蔵の館紀行(山形県米沢 福島県喜多方)

■09/10/31 山寺 蔵王紀行(山形県)

■09/11/1 雪割橋(福島県)

■09/5/2-6.8/11 那須三十三所観音霊場巡り(1)

■09/5/2-6.8/11 那須三十三所観音霊場巡り(2)

■09/5/2-6.8/11 那須三十三所観音霊場巡り(3)

■09/5/2-6.8/11 那須三十三所観音霊場巡り(4)

■09/11/15 虹と夕景と夕焼け 那須塩原

■09/11/15撮影 茨城県 月見の滝

■09/11/15撮影 茨城県 袋田の滝

■09/11/15撮影 栃木県大田原市 雲巌寺

■09/11/23撮影 福島県下郷町 観音沼

■10/1/3撮影 福島県いわき市 波立寺/弁天島/海岸

■2010/2撮影 栃木県大田原市 羽田沼

■2010/1撮影 福島県いわき市 塩屋崎灯台

■2010/11 撮影 栃木県黒羽市 「雲厳寺」紅葉

■2011/1/3 撮影 東京ドーム 第64回ライスボウル

■2011/4/17 撮影 幻の滝~栃木県那須町「駒止の滝」

■2011/4/30 撮影 日本近代化の幕開け「富岡製糸場」

■2011/4/30 撮影 雨の参拝「信州善光寺」

■2011/5/1 撮影 「御館の乱」決戦の地「鮫ケ城跡」

■2011/5/1 撮影 中世の山城「春日山城跡」

■2011/5/4 撮影 会津の聖地「伊佐須美神社」



★shop MIKONIN HPに戻る★



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: