MilanoCollection S.F.

MilanoCollection S.F.

Dec 30, 2004
XML
カテゴリ: 音楽
by 真島昌利(「TOO MUCH PAIN」  THE BLUE HEARTS Singles1990-1993 )

でも、歌詞の続きは、
「もう二度と戻ることはないよ」なんですけどね。
進みつつ、戻りつつ、みたいな気分にぴったりの曲です。

今年も一年が終わります。すべては遠い記憶です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 21, 2005 09:42:12 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もうひとつ気になった日記です。
「トゥーマッチ」ですね。

最後の歌詞の部分は、なんとなく僕のイメージと違います。でもそういう解釈もあるんですね。

歌詞の味わい方ってその時で変わってきます。

最近になって凄いええな~って思える歌詞とか出てくるし。
「真っ直ぐ歩かないから
真っ直ぐ歩けないから
僕が歩いたあとは曲がりくねった迷路」

って歌詞が最近、凄い好きです。

日記リンクさせてもらいますね。 (Mar 15, 2005 05:18:43 PM)

Re:どうも。(12/30)  
加幸  さん
64,928-シミティー シミティーさん

そうなんですよね。
最初は何気なく聞いていた曲が、
ある日突然意味をもって響いてくることもありますね。
だから、大好きです。

あ、最後の部分の解釈?ってのは、
「すべては遠い記憶」ってとこですか?
スミマセン・
あれは、日記を書いた当時の私の想いなだけです(恥 (Mar 15, 2005 10:12:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

加幸

加幸

Calendar

Comments

加幸 @ Re[1]:岡山より・・・(08/13) ひろみ(70%)さん いえ、こちらこそお返事…
ひろみ(70%) @ Re:岡山より・・・(08/13) わ~!ブログアップに気づくの遅れてゴメ…
加幸 @ Re[1]:岡山より・・・(08/13) つくね.さん ありがとうございます☆ お医…

Category

その他

(113)

書物(活字)

(239)

音楽

(133)

映像

(122)

格闘技

(31)

恋話

(35)

書物(漫画)

(31)

食物

(97)

舞台

(6)

手芸倶楽部

(89)

結婚

(25)

外出(雑貨?)

(70)

健康

(5)

旅行

(6)

妊娠

(1)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: