2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
大晦日に仕事で さっきちょいと一杯やっていい気分のアタシ午後の仕事はどうするっ!?・・・でもそんなの関係ネェーッ!!・・・って事で●今年の流行語大賞は『ナントカ還元水』でお願いしたかったな。●もう色んな噂で一杯いっぱい今年は 渋谷での仕事をしたせいか 今まで以上に若い娘さんと一緒に仕事する事が多かったです。で、彼女達は逞しくも ウチの店だけじゃなくて 六本木だの原宿だのでもバイトをしていてしかも若いだけあって 合コンにも積極的に参加している様子。フツーは一般人との合コンが多いらしいんだけど たまにゲーノージンとの合コンもあるそうで 某アイドルグループKのメンバーが一人入ってたのもやったそうで もう笑ってしまうくらい「オイラは“K”のTだぜ」アピールしてたそうです。アイドルもパンピーと合コンしちゃダメダメ。●放浪してぇ~・・・幼少の頃から放浪癖のあるアタシ。今年は 二輪免許取りに行ったり 仕事がエライ事になってたりして もう精神的に一杯いっぱいになってるんでしょうね。「お母さん、旅に出ます。」宣言を致しました。子供達の反応は「ええんちゃう。」でしたので 来年、旅に出たいと思います。目標は 世界中の市場を廻ってみたいですね。バザールでもマルシェでも。気分は リビングストンで♪(長男は受験生ですが それは長男の人生なんでテメーで頑張ってくれという事で。アタシが傍にいてもいなくても そんなの関係ネェーッ!!)●そういえば二輪免許取ったのに 教習所卒業してから スクーター以外に乗ってないっ!!って事で ココのトコまた『バイクに乗りたい熱』が高まってきています。エリミネーター買いたいよぉ~っ!!早く乗らなきゃ 運転の仕方忘れちゃうって(^_^;)●そうそう閉店直前の『池袋大勝軒』に行った事も書いてませんでしたよね?前回行った時に その味の変わりようにビックリして「もう行く事ないかな?」って書いたんだけど その時は久し振りの行列で しかもオーダーを取った男の子がアタシ達のオーダーした『あつもり』をフツーの『つけめん』(『あつもり』と『つけめん』の違いは 『あつもり』が麺が暖かくて『つけめん』は麺が冷たいの)を間違えて持って来て 軍曹の柴木さんが怒って アタシ達の『あつもり』を作ってくれたんです。しかも「すみませんねぇ~。」って柴木さんが出してくれた『あつもり』のスープには テンコ盛りのチャーシューが(^_^)行列してた時には もうチャーシューが少ないって言われてたんで 嬉しかったです。初めて大勝軒に行った時には 店主の山岸さん、そしてラストの大勝軒では 柴木さんの作った『あつもり』を食べられて 本当に幸せでした♪モチロン味も前回とは 比較にならないくらい『大勝件の味』でしたよ●さぁ~て来年は どんな楽しい事が待ってるのか 今からワクワクしております。皆さんの2007年はいかがでしたか?良い事も 悪い事も 終わってしまえば楽しかったんじゃないでしょうか?今日は いつになく酔っ払い状態での日記でしたから いつも以上に支離滅裂でしたが もしこれに懲りていられませんでしたら 来年も是非お付き合い下さいませm(__)m皆様 良いお年をお迎え下さい
2007年12月31日
コメント(4)
ここ数日 長男が「オレもブログ書きたいっ!!」って騒いでたんで「まずアンタ専用のメアド持って それからどこなりとブログ書けるトコで書いたらエエやん。」ってアドバイス?をして 昨日の朝出勤致しました。で、帰宅後「どう?開設できたん?」と聞くと「まだやねん。」との事。「楽天やったら お母さん色々教えたれるで。」と言うと「じゃあ楽天でいいよ。」との事。実は アタシと同じ場所でブログを書くのをイヤがっていたんですが 初期設定の面倒臭さに他でのブログ開設を諦めたよう(笑)捨てアド作って 楽天に登録して 楽天ブログ開設して・・・って アタシも最初はこんなに面倒だったのかなぁ~?って 少し懐かしく感じたりして(^_^;)「お母さんの楽天広場の友達に 宣伝しといたろか?コメント増えるで。」って言ったところ「それだけは止めてくれっ!オレまだ初心者やねんから ゆっくりやりたいねん。」だそうです(笑)もし「このブログみるっひの息子じゃないか?」って思われても そぉ~っとROMってあげてて下さいませm(__)m*次回は『年末ドン』やりますです。書きたい事はたくさんあるんだけど 多分書ききれないまま終わりそうだけどね♪
2007年12月29日
コメント(0)
●人生50年時代到来?いつぐらい前だったか『現在30歳代以降の人間は 40歳~50歳で亡くなる』みたいなTV番組だったか 雑誌の記事だったかを観たか読んだかの記憶があります。その『人生50年』の提唱者(とここではしましょう)は「日本人の平均寿命は延びているが それは現在60歳代以上の方に当てはまる事で これからの時代は これまでの大気、食物、薬等の化学物質の影響で長生きできない。」みたいな事を言ってたんですね。先日、大阪時代の友人から喪中ハガキが届きました。アタシも39歳になって 自分の親もそうですが 友人達の親世代もそろそろ亡くなっていくんで てっきり親御さんがなくなったのかなぁ?と思って よくよくハガキを見てみると 何とご主人が亡くなっていました。慌てて友人にTELをしてお悔やみを言い 亡くなった経緯を聞くと心筋梗塞で突然亡くなったそうです。アタシの母親も同じ症状で突然逝ってしまったのですが 母親は65歳でしたが 友人のご主人は45歳だったそうです。そして元片割れの会社の社長も 50代で脳梗塞で倒れました。もう仕事の復帰は絶望らしいです。もしも。あと10年しか生きられないのなら 自分は何をして 何を遺せるのだろう?漠然としか色んな考えが思い浮かばない 自分を情けなく思いながらも 多分日々の生活に追われるだけの毎日を これからも過ごすんでしょうね。●全員助けてあげるのが当たり前薬害で肝炎になられた患者さんを 一律で救済するかどうかが議論になっていますね。色んな意見があるとは思いますが ここは全員救済するのが当然だと思います。患者さんは 医者が処方する薬や処置を疑う事なんて まずないのにそのおかげで生きている限り付きまとう病に罹ってしまうなんて こんなに理不尽な事はないでしょう。別に患者さんの生活の全てを助けるんじゃなくて せめて治療費は助けてあげてほしい。何度も書いてきていますが 国会議員の給料を下げれば税金でも十分賄えるんじゃないでしょうか?ただ、一つだけ同じ女性として感じるのは 患者さんの原告団の方が記者会見の時に あまり感情的になると 観ている方がちょっと引いてしまうんで できるだけ淡々とお話されるともっとTVを観ている国民にも理解が広がると思います。●ラストサンタ娘が小6になったので 我が家にサンタさんがやってくるのは 今年が最後になってしまいました。(我が家では サンタさんからのクリスマスプレゼントは小学6年生までなんです)ところが 今年は11月からアタシがベラボーに忙しかった為 娘に何が欲しいのか聞くのもすっかり忘れていて 気が付けば20日になってました。この20日に 娘の個人面談があって 娘の成績を見たアタシは帰宅するなり「今年のサンタさんのプレゼントは DSの『百ます計算』な。」って言い放ち「えぇ~っ!!?『スクリーントーン』がいいのに!!」とブンむくれになる娘を横目に パソコンで『スクリーントーン』の検索をするアタシ。将来マンガ家になりたい娘は マンガを描く道具が欲しくて、欲しくて仕方がなかったんですね。その時 ちょうど楽天のショップで『漫画DX』なるセットを見つけたんですが アタシが楽天に登録している送付先住所が職場で 24日の朝に娘の枕元にプレゼントを置くなら 22日には到着していなくちゃいけなくて ショップさんの配送条件を読むと 3日はかかるそうで その時点で20日の午後9時でしたから 無理だろうな・・・と思い パソコンの画面を閉じてしまいました。でも その画面を横で見ていた娘は 諦めきれない様子。自分の部屋に戻ったアタシは ダメ元でケータイからショップさんに受注をして『可能なら22日着でお願いします』って書き添えました。そうしたら 頑張ってくれましたよ。22日に無事 商品が到着して 今朝まで百ます計算だと思っていた娘が 起きてきた瞬間に嬉しそうに『漫画DX』を抱えて「ありがとう♪」って いつもはしてくれないチュウをしてくれました(笑)サンタのお役目も これで無事に終了です(^_^)*ショップさんのお名前等は 買い物履歴に載ってます(最近、リンク貼るのがちょっと面倒なアタシ。笑)
2007年12月24日
コメント(0)
●ようやく・・・復活できたよぉ~っ!!(^_^)これまでにも 何度となく『忙しい』って書いてきたけど ここ1ヶ月の状態ってのは そんなもんほんの戯言でございました・・・ってくらいハンパなかったよ。なにせ、この日記を前から読んでくれていらっしゃる方なら ご存知の何をしても痩せなかったアタシが 1ヶ月酒も止めずに 食べるものもガッツリ食べてて3kgかるぅ~く痩せましたから 身心にかかる負担は相当でございました(笑)久し振りに行ったスーパーの馴染みのおばさんに「やつれたねぇ~。」とまで言わしめた アタシの身体も 大きな仕事を一つやっつけたおかげで 少しずつ回復しておりますです。●梅ちゃんのその後今年の夏に漬けた梅干も そろそろ食べられるんじゃないかと 子供のお弁当に入れたところ大好評♪画像は そのうちUPできると思います。●田中って・・・?基本的に球蹴り(←って書くとまた怒られそう。笑)には なぁ~んの興味もないアタシ。でも 早朝のワイドショーとかのスポーツコーナーとかで 観てるワケじゃないんだけどサッカーの話題は 自然と耳に入ってきます。アタシの相棒にしろ、元片割れにしろ 何でだかキチガイが付く程のサッカー好きで TV中継があると 必ず観るんですが 先日浦和レッズが外国のチームと対戦する・・・ってやつがありましたよね?(何杯って言うのかも解ってないし。笑)で、「そう言えばさぁ 田中ってケガしたんじゃなかったっけ?出られるの?」って相棒に聞いたところ「田中?たつや(←でしたっけ?)の事?」と聞き返す相棒。「じゃなくて、田中だよ。トリオ・・・じゃなくてトゥーリオだっけか?」「・・・・お前ね、トゥーリオの事『田中』って言うヤツはいないよ。確かに田中だけどさ。フツーはトゥーリオでしょ。」「だって 田中なんとかトゥーリオって言うんでしょ。」「確かにそうだけどさぁ~・・・。本当に 余計な事だけは覚えるよね。」へぇへぇ アタシはどうせつまらん事だけ覚えてるヤツですよ。●岩井志麻子ブーム来る?我が家では・・・って言っても アタシと長男だけなんだけど 岩井志麻子さんが今熱いです(笑)「岩井志麻子って何者なん?」と 西原理恵子氏のマンガを読んだ長男が聞くんで「彼女は 幼い子供を置き去りにして 岡山から東京に出てきて小説家として大成した偉大な人物です。」って説明してやると「じゃあさ お母さんもそろそろ出て行けば?ん、で大成してくれよ。」アタシもできるなら そうしたいけど もうちょっとガマンするわ。●楽しみっ♪『魍魎の匣』が映画化される!!京極作品の中でも 何度も何度も読み返した大好きな作品なんだよね♪配役はちょっと気に入らない部分もあるんだけど(木場修は TVの『しゃばけ』で佐助(犬神)を演じてた高杉さん(だっけ?)あの人がいいよぉ~。榎木津も阿部博じゃヤダ) あのストーリーがどんな風に映像化されるのかが気になるぅ~!『スゥイーニー・トッド』も観たいしなぁ・・・。2ヶ月連続で 映画館に行くかな(^_^)
2007年12月15日
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1