ミルクティー便り

ミルクティー便り

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミルクティー1217

ミルクティー1217

Calendar

Favorite Blog

【大学受験〜合格ま… New! ゆみねー★さん

新刊本のお知らせ「… ひさまま3793さん

メグの石畳屋 ishidatamiyaさん
手作り手帳  沙耶202さん
石畳編みをしてみま… メグ@0607さん

Comments

ミルクティー1217@ Re[1]:娘と庭園美術館へ(08/15) bunkoさん ごめん・・・今更の返信。 宿題…
😄Fula Hawaii@ Re:美味しかったもの、いくつか(07/05) しばらく こちらを見てなかったら… 面白い…
bunko@ Re:娘と庭園美術館へ(08/15) おもしろそうな展示だねえ。 そういやムス…
ミルクティー1217 @ Re[3]:Nコン予選に出場(07/31) bunkoさん この辺からだと遠いね。 上手い…
bunko@ Re[2]:Nコン予選に出場(07/31) 予選お疲れ様でした! 私も聞いてみたか…
2008年01月10日
XML

今日は久しぶりに 悟空 が料理を作りました。

お昼は、私が仕事から帰ってきたら、
すでに ごはん を炊飯器から 大きなお皿 に取り出し、
用意し始めていました。
具は、にんじん・タマネギ・ベーコンに卵。
自分 プリキュア 、二人分の チャーハン でしたウィンク

そして、もう1週間以上前から言っていた クレープ 作りにも
やっと付き合うことが出来ました。

材料が揃ってなかったり、私の都合があって一緒に作れないから・・・と後延ばしにしてたんですよね~。

ホットプレートでクレープを焼いて、バナナのスライスも彼がサッサとやってくれました。

DVC00030.JPG 丸く広げるのが、私よりなぜだか 上手い ・・・。

ホイップクリームは私と、途中で帰ってきた NARUTO が混ぜまぜ。
(ブイ~ンとやっちゃいますが)

で、 バナナチョコクレープ が出来ました。
写真を撮る前に みんないっせいにパクついていました~

みんな、「もういらない」というほど、お腹いっぱいいただきました~ぺろり


おまけ


うちの子どもたちの髪の毛は、
ずっと 「バーバー○○○(←私の名前)」 でカットしています

私自身(弟たちも)が高校生になるくらいまで
ほとんど母に切ってもらっていたから
「我が子の髪の毛は自分で切る」ことに、私もこだわりがあったんですよね~。

6年生になったNARUTOもまだ私に切らせてくれます。

と言うか、彼の場合、注文が多すぎて、
お店(1000円カットだけど)に行くと、恥ずかしくてお店の人にあれこれ注文つけられないから
出来上がりが不満で、イヤなんですって。

当然私には  「ここはこれくらい切って」 だの、
「後ろはそれ以上切っちゃダメ!」 だの、あーだこーだ と 
いちゃもんつけてくる訳ですね。

うるさくって、こっちこそ
「もう床屋さんに行ってよ と言うのですが・・・。
それはどうしてもイヤなんだって・・・。
だから、仕方ない。まだお母さんで良いって言っている訳だし
私はいそいそと張り切って用意をし、切る訳です
   基本的に、私、ヘアカットが大好きなの

で、こんなん出来ましたけど~~~。

DVC00018.JPGDVC00029.JPG
   ビフォー アフター ・・・面白い

よくもまあここまで伸ばしたなあ、と呆れます。
切るとどうしても短くされ過ぎるのが イヤなんだって ・・・。 
     色気づくのはまだ早いって  ねぇ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月19日 11時07分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[我が家の豆シェフくん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: