ミルクティー便り

ミルクティー便り

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミルクティー1217

ミルクティー1217

Calendar

Favorite Blog

【大学受験〜合格ま… New! ゆみねー★さん

新刊本のお知らせ「… ひさまま3793さん

メグの石畳屋 ishidatamiyaさん
手作り手帳  沙耶202さん
石畳編みをしてみま… メグ@0607さん

Comments

ミルクティー1217@ Re[1]:娘と庭園美術館へ(08/15) bunkoさん ごめん・・・今更の返信。 宿題…
😄Fula Hawaii@ Re:美味しかったもの、いくつか(07/05) しばらく こちらを見てなかったら… 面白い…
bunko@ Re:娘と庭園美術館へ(08/15) おもしろそうな展示だねえ。 そういやムス…
ミルクティー1217 @ Re[3]:Nコン予選に出場(07/31) bunkoさん この辺からだと遠いね。 上手い…
bunko@ Re[2]:Nコン予選に出場(07/31) 予選お疲れ様でした! 私も聞いてみたか…
2015年03月19日
XML
カテゴリ: 子ども
久しぶりにNARUTOなんて、書いてはみたけど、

うちの長男坊のことですが、現在19歳。
今年の秋の誕生日で20歳になります。
中学校入学辺りから、あっという間に大きくなった気がします。

一年間浪人して受験勉強してました。
おかげさまで、春からはめでたく大学生になりますウィンク

一年間、ほとんど孤独な受験生だったのではないかと思います。
予備校ではなく、高3時代から通った個別指導塾に

それ以外の日は、マックや図書館で勉強していたらしい。
受験が近くなると、早起きして朝勉強もしてました。
あれだけの夜更かしボウズがねウィンク

仲間と連絡取り合って励まし合っていたのか、
完全に孤独に頑張ったのかは、私はよくわからないけど・・・。

行くところを自力で決めて来て、
偉かったなと、よくやったねと思います。
親バカと言われても構わない~!


塾の先生方、高校の先生方、お世話になりました。
ありがとうございました。

いつかご報告したいですね。
というか、本人(息子)がしてください!

じいちゃんばあちゃんや気にかけてくれた親戚の人たちにも
お礼を言いたいです。


今は、服や持ち物など買い物したり、

ギターやピアノをかき鳴らしたり・・・
短期のバイトを(ほんの少し)したり、自由に過ごしています。


私も、やっぱりホッとしましたよ~♪
出来るだけ普段通りに過ごしたこの一年間だったけど。

受験当日のお弁当は、それこそ、「息子に作るお弁当はあと○回。」と
カウントダウンしながら作ったりして、
内心、感慨に耽っていた私(((^_^;)
大きくなり、手元から離れて行くことを
少し寂しがってたのか・・・。

でも、早速バイトの日にはお弁当作りました、その後2回も。
全然最後ではなかった!
まぁ、また作ってと言われれば作るし、
自分でも作れるように ぜひなってください!!
(今のところ全くしないから。)
そもそも、もう自立してよい年だものね~。


これからは学費の支払いで頑張らなければならない(親が)日々が
始まります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年03月21日 14時30分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[子ども] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: