PR
カレンダー
サイド自由欄
コメント新着
週一の大学病院デー
早く須藤先生のところにしてもらいたいんだけど・・・・・
もう少し通ってね
って言われちゃった。
10時半の予約で、診察して、血液検査。結果待ちして
状況を聞いてくると、1時位までかかっちゃう。
結果待ちの1時間半では、会社往復がやっとだから、帰る意味もないし・・・![]()
ま、ミルキーのため
仕方ないっか![]()
で、血液検査の結果は
HCT 21% 先週と変わらず
(でも、前回は肝臓等の数値があまり良くなかったので、補水をしたら
多分18%位になりそうだったけど、今日は純粋な21%だよって)
決して、良い数値ではないけど、悪くもなっていないから、良しとするか![]()
Retiの数値が、先々週、0.5、先週1.1、そして今日1.6
正常犬だったら、1.0でもいいらしいけど
ミルキーの目標は3.0
少しづつ、若い赤血球が増えてるってことらしい。
ステロイドで、「壊す」ことのないように免疫抑制をしているので
この若い赤血球が、増えてくれば、少しは楽になるんだってさ。
スピードは遅いけど、増えてきている
ミルキー、頑張っているってことだね
まだしばらく、ステロイドの量を減らせないけど、
最近、ハァハァが減ってような気がする(もしかしたら、涼しくなったからかも)
相変わらず、食欲は旺盛だけど
一時期のように、「ご飯はご飯は」と催促に来ることもなくなったし
ガツガツから、ちょっとスロー(普通)に食べるようになった。
後ろ足のふらつきもないし
散歩の距離が短い以外は、ちょっとづつ普通に戻っているようだ。
これから、過ごしやすくなるから、楽になるね。
頑張ろうね
ミルキーの第2のお誕生日~お空記念日~ 2018年05月21日
乳母のシェルティライフ 2018年04月15日
ミルキー17歳のお誕生日 2018年02月18日