正しい人に相談の上で愛用されているか気になりました。

お忙しいのにへんしんをありがとうございました
取扱店の方とお話をしながらEMゴールドを温めて、週一本程度使っています
友人もイギリス人と結婚しています
お幸せを念じます (2013.04.15 10:32:04)

広島へ原発移住

広島へ原発移住

2013.04.13
XML
カテゴリ: 広島
広島へ移住してもここは日本なので地震から離れることができません。


携帯警報がなり旦那が「地震くるよ。」といい

数秒後、揺れました。


この警報、なにか間違えた音だとのん気でしたが

本当にきました・・・



ワンセグでNHKを出しすぐに確認

淡路震度6

広島は震度3





危機感がわき、TVをつけてFacebookを確認

淡路のFB友達の書き込みを発見!

家が分解するかと思いました・・・



こちらのTVニュースでは、物が落ちてきて怪我をしたとか、足がガタついて・・・など、朝7時前の情報です。


震源地は、阪神大震災の同じような場所みたいです。つまり淡路・・・





311のあの日、東京は強い揺れで、当時生後6カ月の息子を抱えて家の外に出て、ご近所さんと公園へ移動したのを思い出しました。その後、深夜の余震などもグっと何度も耐えて、もうダメなのかと、諦めたり・・・夫と子供をアメリカへ帰国させました・・・(元々一時帰国予定でしたが早めにです。) 夫と子供だけは生きていてほしいと願いました・・・自分は日本人だから。。。と、諦めたり・・・。余震が長すぎました。



それぞれ家庭の選択
誰が決めることではない
価値観はそれぞれ
生きてきた道、考え方は皆違う



それぞれ人生があり、災害で壊されることもあります。いつ死んでもいいように、毎日を楽しく満足いく日にさせたいとおもいます












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.13 07:22:35
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【移住者の気持ち】 淡路で震度6(04/13)  
あけみ・  さん
阪神大震災を思い出しましたけど、なにごともなくありがたかったです。
お察ししますなどとは言えない恐ろしい災害に遭われて、尚このようにひとの難儀を見逃さず手を尽くされて感動します
わたしはEMに肺気腫の夫の快復念じて暮らしています
ブログを拝見していますと元気が出ます
ありがとうございます
(2013.04.14 17:11:39)

Re[1]:【移住者の気持ち】 淡路で震度6(04/13)  
あけみ・さん
本当、何事もないことがありがたいですですよね。
まずは情報がどの様になっているのかにより、それに合わせてこちらも対処していかないと今の時代、生きていけませんよね。うちの場合、夫が外国人なので私がしっかりしないと駄目なんです。このブログへ情報を出すことも「命を助けるため」に必要ですよね。EMでも使い方が正しいか、正しい人に相談の上で愛用されているか気になりました。

まだまだ魔法は続きますよ。 (2013.04.15 08:01:31)

Re[2]:【移住者の気持ち】 淡路で震度6(04/13)  
あけみ・  さん

Re[3]:【移住者の気持ち】 淡路で震度6(04/13)  
あけみ・さん
週に1本なら結構な量ですね。でも素手に病気になってしまった人は飲み方が異なるようですが、重症ではないので、そのくらいでいいのかな・・・。なんて思いました。愛知のEM生活さん本部のチラシに医師相談の紙が入っていた記憶があります。もし不安であれば、EM生活本部へ連絡し、そのことを伝えて確認してみてください。ご主人が回復してくれることを心から祈ります。食事にも注意して頑張ってくださいね!

あ、ちなみに国際結婚は大変です。(^^ゞ (2013.04.17 09:18:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: