milkyの心のままに独り言

I LOVE★⌒ヾ(^-’*)グアム日記

ドリンク


グアムは、今年で3度目だけど、いつも新しい発見がある(^^)v
私の中で懐かしい場所になりつつあるみたい。

成田発・・NW74便  in GUAM 10月6日(月)

午後2時40分、グアム空港につき、荷物検査、入国審査の後ホテルへ向かった。懐かしい風景がそこには広がって、一年前のハリケーンの爪跡も所々に残るものの、この島は活気に満ちていた。
タモンのビーチに出て、散歩したらグアムでも珍しいくらいの夕日に遭遇できた。ピンクに染まる空、大きな夕日に水面が染まり、すごく感動した。それからタモンのホテルロードにある、アンダーウォターワールド(トンネルの水族館)へ行き、海に生きる珊瑚や、魚達を見て、最後にシャーク(小さい鮫)エイに触れられる池があり、触ってみたけど、生まれて初めての貴重な体験だった。そして、この日は、マックで夕飯・・チェリーパイが新発売されていて食べてみた・・味はSOSOかな?グアム一日目こうして過ぎていった。

グアムタモンビーチの夕日



つのだし科 つのだし
               アンダーウォターワールド(つのだし)   

       2日目
宿泊先のプラザホテル。朝はバァッフェで食事。グアムのレタスは甘く、歯ごたえがいい(笑)スイカは日本のみたいに甘くはないけどジューシーです。青い空が広がりこの日も快晴。ホントは雨季だから、スコールが多いんだけど、ラッキーだった。午前中、ワタベウェディングで、式の打ち合わせと、衣装合わせ。イメージはするものの、式の流れが掴めない。ドレスはごくシンプルなものを選んだ(*^_^*)明日のセレモニーが心に残るものになればいいな~
午後からターザ(ウォタースライダー等のあるプール)で、日焼けを避けながら遊んだ。タモンビーチを見渡せる高さのスライダー。スリリングだけど、眺めは最高。海に潜る為のウォーミングアップだったかも・・時の流れが穏やかだった。

ターザにて

ターザターザ


       挙式
午前11時、ワタベウェディングの受け付けへ向かい、メークとヘヤーメークの準備に入った。鏡の中に写る私の顔が少しづづ変わっていく。緊張が高まる瞬間。ドレスを身に付け、ベールをかぶると、花嫁らしい私が鏡の前にいた(笑)主人と二人、リムジンに乗り、式場へ。照れくさい感じもしたかも。ピティ・ベイサイドチャペル迄の道のり、スコールが降ってきた。牧師先生が笑顔で迎えてくれた(*^_^*)オルガンが流れ、ステンドグラスがきれいだった。バージンロードを腕を組み歩く、足並みが揃わない(爆)緊張してたみたいだった。英語でのスピーチ、指輪の交換、誓いの言葉、ひとつづつかみ締める様に、式は進行して行った。最後に結婚証明書へのサイン。ちょい手が震えた(笑)おめでとう♪みんなの温かさに包まれ、和やかに式が終わった。HAPPY Wedding♪結婚は人生のスタート、ゴールは長いけど、積み重ねていく日々が、私達を夫婦として成長させてくれる筈。きっとね・・

挙式ピティベイサイドチャペル

ビリアブーゲンビノア



        4日目
ホテルロードから、マリンロードへ出て、2号から2Aへ、南部を行くドライブ、ハガニャの街を抜け、ポラリスロケットを見て、アガット、ラムラム山、ウマタック、メリッツォ、イナラハン、タロフォフォ、イパンビーチ。過去の戦争の傷跡も残っていたりして、グアムの歴史を感じた。横井さんが長年隠れて居た所がこの辺、タロフォフォは、滝がありジャングルになっていて、横井さんの名前で、横井ケーブという名所もある。イパンビーチで、シュノーケリングをした。大好きな海は透明で魚達が居た。あまり泳げる方ではないけど、グアムの海は、珊瑚でせき止められていて、比較的波も穏やか。急に深くなるデンジャラスゾーンもあったりするけど、去年より、なまこが減少していた感じ。とにかく、海に潜れば私はハッピー。ちなみにイパンビーチはプライベートビーチで30$

ウマタック橋
ウマタック橋
ベアロックベアロック


イパオイパンビーチ

セッティセッテイ展望台the morning sun.


セッティの展望台へ深夜3時頃でかけた。ここからはココス島がきれいに見える。主人は私の夢、ミルキーウェイを見る事に、何度も付き合ってくれている。火星を目印に星空が広がる。天の川の輪郭らしきものが、なんとか見えた。月が満ちて明るすぎた。でも、新月ならきっと見えたに違いない。闇を照らす月明かりと波の音に包まれ、空を仰いだ。山の方から、コケコッコー(爆)ニワトリが朝を告げている。山の頂がパステルカラーに染まり始め、雲が色んな形のアートを作り、月が水平線へ沈んで行くのをみた。自然ってすごいよ。心からそう感じた瞬間だった。
午後から、イパオビーチ(タモン湾)お気に入りのビーチへ行き、海へ潜った。主人は体調不良(風邪ぎみだった)スーパーで買ったソーセージの缶詰、餌付けをするためのもの。珊瑚がある場所には魚が多く居る。ソーセージをくだくと、魚に囲まれた(笑)手もつっつかれたりして(;^_^Aでも、すごい体験ができた。写真は現像中なんだけど、うまく撮れてるかな~楽しみだよーん。そして車を走らせ、恋人岬へと。昔、親の反対を受け、結ばれなかった二人が、お互いの髪を結び合い、この岬から身を投げたという伝説が残っている。ここから見える景色は、とても美しい。サンセットの頃の景色は最高。まだ一度も夕日が沈む瞬間を見れた事はないけど、雲が広がり、色んな色に染まり、幻想的な風景が広がる。シンボルのブロンズ像は、去年のハリケーンで倒れたまま、今は支えていた、土台の珊瑚が残り、像が折れたままの状態になっているけど、海の底で二人は今も、幸せに楽しい夢を見つづけている事だろう。

空セッテイ展望台the morning sun.


イパオビーチにてイパオビーチ

恋人伝説の恋人岬

LOVERS POINT SUNSET
                    恋人岬の夕日



       最終日11/10/2003
グアムから帰国する朝、ホテルのレストランのスタッフに挨拶。さり気ない優しさが好き。みんな良い人達だから。グアムが好き?そう聞かれ。YES♪そして、又来年来るからと握手。名残惜しむようにタモンビーチへ。ジーンズの裾を上げ海へ入った(笑)蟹がいた。ジーンズが濡れる事より、この瞬間を楽しみたかった。来年も来たいな♪そして、主人に心から感謝。これからもヨロシクね(*^_^*)
飛行機の中から、景色が少しづづ遠くなるのを見つめてた。
I LOVE GUAM SEE YOU NEXT YEAR

恋人岬空

上空恋人岬の上から見たタモン湾

夕日タモンビーチSUNSET  



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: