本日も晴天なり。

本日も晴天なり。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

million462

million462

Calendar

Comments

(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
million462 @ Re[1]:納める。。(12/31) 伝線さん >おひさです。あけましておめ…
million462 @ Re:明けましておめでとうございます^^(12/31) ぐうたらなひとさん >去年は色々とあり…
million462 @ Re:あけまして(12/31) alialiさん >昨年は、吉野の奥深くまで…
million462 @ Re[1]:納める。。(12/31) おっくんさん >明けましたおめでとうご…

Freepage List

October 12, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は 「ひげさん」「M原さん」「 loweさん 」のご案内で 「ツールド吉野 L ツアー」に参加してきました。

集合場所に到着すると、山好き、坂好きの面々が総勢11名。。。はたして、私。。ついて行けるのか??めっちゃ心配になり す。。。

コピー ~ P1050393.JPG

M原さん、手作りの「ツールド吉野 L ツアー」のコースマップです。みんなの分までご用意いただきました。ありがとうございます。。コレに標高図があったらこのまま帰ってたと思います。。

吉野川沿いをいいペースで吉野山に。。。吉野GFの時、吉野山に登ったルートで登ります。。観光駐車場で一回目の休憩。。トイレや食料補給。。コレより洞川まで補給場所がありません。。。。

大峰林道を登って、五番関を目指します。。途中、分岐では皆さんに待っていただき なが ら。。。

今の大峰林道。。ススキが最高に綺麗です。。ススキのトンネルが迎えてくれますよ。

コピー ~ P1050395.JPG

景色のいい所で記念撮影。。今日は遠くまでよく見えました。。いつもは見えない二上山までみえました。。

コピー ~ P1050404.JPG

女性も一名参加されてました。。ただ、私とは格が違いすぎます。。。恐れ入りました。。

ここで、S本さん、体調不良で離脱。。 お大事に。。。 ここで10名・・

次の休憩場所はおなじみ五番関。。今年はよくきました。。

コピー ~ P1050410.JPG

ここで今年初のウインドブレーカーを着用。。下りが寒い時期になってきました。。

洞川を一気に駆け抜け、川合の元モーソンで昼食補給。。まぁ、パンしかないですが。。。ここで、シルクロードの方が合流。。追撃されて、ここで追いつかれました。。総勢11名に復活!!

ここより、野迫川に向けてゆる~い下り。。M原さん先頭にいいペースで走る・・走る・・・いいペースです。。最後ちぎれましたわ。。。

さてさてここからです。。夏の吉野GFスーパーロングコースで走った野迫川へ登ります。。あの時はきつかったです。。ここまで来てまだ登らすの??って・・距離は短いがこの登りがキツイんですよ。。。

このまま進めば、スーパーロングコースの後半を走りに来ただけヤン!!って言われます。。 あの時の野迫川エイドの手前で左折??します。。そう。。またここから登るんですわ。。。ただ、この道。。舗装もよく、道幅もソコソコ。。やっぱりキツイですが、ストレスを感じなく登ることができました。。

コピー ~ P1050412.JPG

テッペンです。。テッペンって言うことは登りは最後。。登った分、今から下ります・・・

下ったって言うことはまた登りですわ・・・フゥ~~・・

でも、頑張って登ると目の前には絶景が。。。。

コピー ~ P1050421.JPG

雲海景勝地の野迫川村。。。一度は見てみたい!!

コレよりまた下り、野迫川エイドだった公民館前を通過。。GFのコースを通り帰路につきました。さすがにコレだけ登るとみなさん、ハンガーノック気味。。。

「ヒゲさん」お勧めの富貴の和菓子屋さんで、最終補給。。

コピー ~ P1050428.JPG

コレ1個「60円」ですよ。。他の和菓子もほとんど「60円」 安っ!

夕暮れも近づいた富貴の夕暮れ。。今日はお祭りだったみたいです。

コピー ~ P1050424.JPG

コレより一気に五條まで下り、車に戻ったころには辺りは真っ黒でした。。

久しぶりにいっぱい、いっぱい、登らせていただきました。。。足はガクガクですわ。。。

今日ご一緒させていただいた皆さん。ありがとうございました。。終始お待たせして申し訳ないです。。次回お会いできるときにはお待たせ時間が少なくなるよう、コソ練頑張りますわ。。

今日のコース図はこんな感じになりました。。。

ホンマよく登りました。。。あかん。。あかん。。ホンマ頑張らんナンあきませんわ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 12, 2008 11:04:49 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ツールド吉野 L  
腰痛オヤヂ さん
ええコースですね!
行きたかったあ~(泣)
今日は入試説明会で1日潰れました。。
明日は僕もヒイヒイいわされに行ってきます(T_T) (October 12, 2008 11:11:48 PM)

・・・  
こんち さん
・・・・・・(涙) (October 12, 2008 11:22:33 PM)

吉野おつかれ  
M原です さん
いやぁー吉野ツアーでこれだけ記録写真撮れるってことは余裕ですね!!!

今回、小生は今井あたりが一番苦しかったですわ・・持ってきた補給食がパンがほとんどだったのでガス欠状態でした(汗汗)

吉野はイイですねぇー・・・また、一緒に走って下さいまし!!! (October 12, 2008 11:30:36 PM)

Re[1]:ツールド吉野 L(10/12)  
million462  さん
腰痛オヤヂさん
>ええコースですね!
>行きたかったあ~(泣)
>今日は入試説明会で1日潰れました。。
>明日は僕もヒイヒイいわされに行ってきます(T_T)
-----
おはようさんです。
野迫川方面、いいコースでした。。このコースだけで吉野は満喫できますわ。。
今日も参加したかったもですが、足はパンパンです。。 (October 13, 2008 07:01:06 AM)

Re:・・・(10/12)  
million462  さん
こんちさん
>・・・・・・(涙)
-----
おはようさんです。
暗闇のゴールと共に結果を知りました。。
loweさんと、明日なにしよう・・と・・
来年に期待しますわ。。もちろんリーグ優勝! (October 13, 2008 07:03:43 AM)

Re:吉野おつかれ(10/12)  
million462  さん
M原ですさん
>いやぁー吉野ツアーでこれだけ記録写真撮れるってことは余裕ですね!!!

>今回、小生は今井あたりが一番苦しかったですわ・・持ってきた補給食がパンがほとんどだったのでガス欠状態でした(汗汗)

>吉野はイイですねぇー・・・また、一緒に走って下さいまし!!!
-----
おはようございます。
昨日はいいコースを案内していただいてありがとうございます。終始お待たせしましたが、皆さんについて行けるよう練習がんばりますわ。。
また、足手まといになると思いますが、よろしくお願いします。。足の郷+・・・  考えたくないです。 (October 13, 2008 07:08:57 AM)

Re:ツールド吉野 L(10/12)  
中町ATIK さん
いやいや、凄いコースですね。
ALPSLABの標高図見たら走りたくなくなりました。
来年の吉野GFは、足の郷、高原林道で五番関登って、まだ野迫川で登らされるんですね。
暑い季節にこれやったら、日本一過酷なGFになると思いますよ。
今度一泊二日で案内してください(笑) (October 13, 2008 09:02:12 AM)

Re:ツールド吉野 L(10/12)  
G-ベイブ  さん
今年はまだ行ってない吉野。。。ススキがキレイでしょうね(見に行きたい)
距離は走れなくてもゆっくりと行きたいもんです (October 13, 2008 10:40:52 AM)

お疲れさまでした!  
echigo3 さん
昨日はお疲れ様でした。
大台でこの企画を聞いて参加させていただいて本当に良かったです。感謝!

今日も勢いで高野参加してきましたが、結局野迫川のトイレまで上り返してきたような...修行でした。(ペッ、ペース、今日も早や!)
しばらく大峰、高野には近づきたくないよ~...でも、紅葉したら行ってしまう~だろうな。

また機会があればご一緒させて下さい。

(October 13, 2008 04:27:28 PM)

ホンマ・・お疲れさまでした・・  
Lowe さん
オツでした・・

ホンマ、シンドかったです。
最後の登りでハンガーノックになりヘロヘロに・・
でも
「今、ドームでバファローズも頑張っとんねん・・」と自分に言い聞かせながら登りました。

ですから・・
ゴール後、結果知った時に・・

疲れ一気に倍増しましたわ・・ (October 13, 2008 07:28:31 PM)

Re[1]:ツールド吉野 L(10/12)  
million462  さん
中町ATIKさん
>いやいや、凄いコースですね。
>ALPSLABの標高図見たら走りたくなくなりました。
>来年の吉野GFは、足の郷、高原林道で五番関登って、まだ野迫川で登らされるんですね。
>暑い季節にこれやったら、日本一過酷なGFになると思いますよ。
>今度一泊二日で案内してください(笑)
-----
こんばんわ。
ホンマ、登ってるか、下ってるかどちらかで・・・
でも、野迫川方面はいいですよ。。車も少ないし、景色もいいし。。
また、行きましょう!!  (October 14, 2008 12:14:41 AM)

Re[1]:ツールド吉野 L(10/12)  
million462  さん
G-ベイブさん
>今年はまだ行ってない吉野。。。ススキがキレイでしょうね(見に行きたい)
>距離は走れなくてもゆっくりと行きたいもんです
-----
こんばんわ。
昨日は天気も最高によく、山の景色もホントよかったです。。
また、行きましょう!! (October 14, 2008 12:17:20 AM)

Re:お疲れさまでした!(10/12)  
million462  さん
echigo3さん
>昨日はお疲れ様でした。
>大台でこの企画を聞いて参加させていただいて本当に良かったです。感謝!

>今日も勢いで高野参加してきましたが、結局野迫川のトイレまで上り返してきたような...修行でした。(ペッ、ペース、今日も早や!)
>しばらく大峰、高野には近づきたくないよ~...でも、紅葉したら行ってしまう~だろうな。

>また機会があればご一緒させて下さい。
-----
こんばんわ。
昨日はお疲れ様でした。
しかも、今日は逆コースで・・・凄い。。
また、庭のご案内もよろしくお願いします。
ツーリング限定で。。(^^ (October 14, 2008 12:19:40 AM)

Re:ホンマ・・お疲れさまでした・・(10/12)  
million462  さん
Loweさん
>オツでした・・

>ホンマ、シンドかったです。
>最後の登りでハンガーノックになりヘロヘロに・・
>でも
>「今、ドームでバファローズも頑張っとんねん・・」と自分に言い聞かせながら登りました。

>ですから・・
>ゴール後、結果知った時に・・

>疲れ一気に倍増しましたわ・・
-----
こんばんわ。
お疲れ様でした。。
ホンマ頑張って登りましたわ。。
ただ、私達の気持ちがバファローズにはつたわらなかった。。。
来年の優勝を願い、願掛けにGF参加されてはいかがですか??(^^ (October 14, 2008 12:22:57 AM)

づがれだ~~  
ひげさん さん
皆さんお疲れ様でした。翌日まで疲れが尾を引きました。年取ると無理したらあかんのに、性格上それを許しません。コース最後には無謀にもLoweさんについていこうしてしまい爆沈です。この日もまた自分を忘れ120%の限界越えをしてしまいました。
million462さん、次は紅葉激上りツアーを企画しときましょうか。 (October 14, 2008 07:36:47 AM)

Re:づがれだ~~(10/12)  
million462  さん
ひげさんさん
>皆さんお疲れ様でした。翌日まで疲れが尾を引きました。年取ると無理したらあかんのに、性格上それを許しません。コース最後には無謀にもLoweさんについていこうしてしまい爆沈です。この日もまた自分を忘れ120%の限界越えをしてしまいました。
>million462さん、次は紅葉激上りツアーを企画しときましょうか。
-----
こんばんわ。
先日はお世話かけました。。
何とか私も明日ぐらいには復活できそうな気が。。。
でも、楽しかったです!アレだけ登ると麻痺してきますね。。紅葉見るのに、激坂ですか?? はい、明日から練習開始します。。(^^ (October 15, 2008 12:28:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: