PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
ギリシャもアイスランドも関係ナシッ! 3月の新築販売件数が27%UPという数字を素直に好感して、ダウは今年度の高値更新!!
ええええ~~~~~って感じです![]()
12月のクリスマスラリーにはさらに高値を更新していると思いますが、一旦5月にダウは10Kを試す展開が来るのではないかと思っていたので、ここでの高値更新は本当に予想外でした~
今でも5月暴落それなりに信じているのですが、ダウはトレンドに素直なので、短期的には上警戒でいきたいと思います~~
ミミトレ5限1週目
今週は、最近少なかったクリーンヒットなトレードだったと思います ![]()
INした時のHV/IVの状況も悪くなかったのですが、予想していた下限は11K、上限は直近高値のレンジ、というのがそのまま当たり、その狭いレンジ内でブンブンしてくれたので、いい感じでした。
証拠金は0%、トレードした日は2日間だけでこれだけだせたら、個人的には相当満足です。
こんなクリーンヒットめったにないし、証拠金が無いというのが逆に怖くて、ポジサイズの感覚がつかみにくいのも純カレなので、今後も注意しながら運用したいと思います。
1:指数6限 屑P 裸買い(PBSの残骸)
2:WEEKLY OP (S&P指数) W純カレ C側 +0.54%
P側 +1.1%
3:WEEKLY OP (指数)W純カレ + Wエスカルゴ
証拠金:4.5% 4限比確定損益:+1.64% 4限比含み損益:-0.14%
ただ・・・新規のちょっと失敗したかな・・・ バランスのよいギリシャで組めたので、組んだ直前はかなり満足していたのですが、週末シミュしていたら、そこまでよくなさそうだぞと・・・
純カレはじり上げにすごく弱い(ベガ&ガンマ負けしてしまう)ので、もしここからまたじりじり上値を切り上げる展開なら、それを補佐する戦略としてWエスカルゴを入れてみたのですが、いまいちっぽいです・・
よほど上がってくれないと、じり上げには結局弱そうです![]()
![]()
WEEKLYは具現系なので、IVやパラメとはまた違った視点で管理しないと、ドツボにはまるんですよね・・・
なので、もし早い段階で原資が動けばエスカルゴの触覚部分を刈り取りつつ、純カレかDCに移行していくとおもいます。
ネットの拾い物
Don't ☆uck with Iceland!
We may not have cash,but we've got ash!
このT-シャツほしいかも・・・w 意訳すると
「アイスランドを馬鹿にするなよ!金(CASH)は無いかもしれないが、火山灰(ASH)があるんだぜ!」
ていう感じかな。 T-シャツの製作者の方、仕事早いですね![]()
7限1週目のまとめと2週目 2010年07月01日 コメント(7)
6限3週目 ~ 反発?~ 2010年06月11日 コメント(6)