ミミの気ままなオプション考察

ミミの気ままなオプション考察

PR

カレンダー

コメント新着

bakapon@ はじめまして! アーロンブラウンのギャンブルトレーダー…
kenn@ Re:続き~ミミの車伝説(01/01) オプションの勉強をし直そうと、ブログの…
山本大知@ Re:1月SQ お疲れ様でした(01/23) ブログ管理人様 初めてメールさせて頂き…
ちゃちゃ@ Re:1月SQ お疲れ様でした(01/23) ミミさん、お元気ですか? ボブ君も大きく…
おろりん@ Re:続き~WEEKLY オプション(09/15) 米国株オプション再開し再度ミミさんのブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。
2010年05月11日
XML
カテゴリ: 暴落&暴騰記録
Image and video hosting by TinyPic

Image and video hosting by TinyPic

ひぃ~~

暴落時のリバってやっぱりすごいですね~~ これがあるから急落に突っ込む逆張りすとの方がいるのでしょうね~

リーマンショックのリバの10/13/2008は、もっとすごくて ダウ+900以上 前日比+11% というのを出していましたよねw

昨日出した1987年も下値から半戻しくらいを中心としたレンジ相場でしばらく揉む感じで下よね。

って・・・半値以上戻している気もするのですが・・・w

リーマンの+900リバ(10/13/2008)の時の前後はどうだったか、当時のチャートとVIX出しておきますね~


Image and video hosting by TinyPic

Image and video hosting by TinyPic


WEEKLYをしているので、先のことよりも今週の動きが非常に大事なミミです。

で、上を見ていると、明日は上髭の陰線で決まりですね!w

それはさておき、1987年(この年もプログラミング売買が問題になりましたよね・・・)、2008年の暴落の直後は比較的似た動きをしている気がします。

原資は今日の陽線の体半分くらいを中心としたレンジで、VIX下落に関しては明日さらにはげるかもですが、基本は今程度の数字をしばらくは維持という感じかな?

原資予想は外れてもらっても一向に構わないのですが、VIX予想は当たってほしい!!


星 ミミOPトレ

今日はVIX-12にしっかりとやられましたよ・・・ あんなに荒れた相場をそれなりに乗り切った先週とほぼ同じ損を一日で出してしまいました・・・しょんぼり

W純カレはほぼ被害ないのですが。WDCですね・・・ PDCの被害が8割

DCはこれが怖いとは分かっているのですが・・・ 純カレだけだと急落時のボーナスないしなぁ~~ 

唯一の救いはHV高騰でセータがかなりある状態なので、何とかセータの鞘で、この損失を挽回していけたらと思っています。

1:指数6限 屑P 裸買い(PBSの残骸)← 成り行きでも、今日も約定無し
2:新規 5限4週 W連純カレ
3:新規 5限4週 WDC

証拠金:15% 4限比確定損益:-0.08% 4限比含み損益:-4.2%


ポジ2と3増しておきました。

デルタ 微プラス ガンマ0(完璧にゼロにできてた!)ベガプラス セータプラス 

W純カレがガンマショートなので、WDCがそれぞれ微プラスで組んであります。

デルタは若干プラスに傾けてはいるとはいえ・・・暴落カモンポジです

正直暴落は来るとは思えないのですが、今日の上げた分の半戻しくらいはありそうな気がするので、それ期待かな?

布陣的には結構いいところにポジを置けていると思うので、金曜日まで静観する可能性高いです。

今週もがんばります~~


星 おまけ

きれいな景色で癒されましょう~~ 今ミミ家の近所は花盛りです~ 特にハナミズキがきれいな季節なんですよ~ これは知り合いの方の前庭です~ 左右のハナミズキがきれいです!

Image and video hosting by TinyPic






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月11日 08時58分16秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


雨、憂鬱  
Hayano さん
こんにちは。ギャンブラァ~。

ちょっと、はしゃぎすぎでは。?

PS
ハナミズキは、北米が原産ですよね。
とても清楚ですきです。
まるで日本の庭園のようですね。
よく手入れが行き届いてますね。すばらしいです。

建て替え前の我が家にも、ハナミズキの巨木がありましたが
泣く泣く切りました。
毎年楽しませてくれたのですが、残念です。


(2010年05月11日 12時55分57秒)

Re:雨、憂鬱(05/11)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん

こんにちは!ハナミズキ素敵ですよね~ 花が長持ちするところも好きです。

この方の庭は本当にすばらしかったです!

ボラが上昇すると普段と同じロットでも損益のぼらが大きくなるので、OPトレーダーはアドレナリン出ちゃうのです。

今回はうまく乗れてませんが、BS組んだ方々の健闘ぶりを見せ付けられて、まだまだ未熟と反省することしかりです。 (2010年05月11日 13時02分38秒)

晴れ、気分爽快  
Hayano さん
おはよう。

今年は、負けがほとんどない。!
何故かな。
ミミたんのわら人形を、AカップからDカップに変えた位だけどな。
これかな?
現在、Eカップに増強中。もみもみ~~~もみもみ~~~。
ふふふ。

PS
ミミたん、くすぐったくない。?


(2010年05月13日 09時40分23秒)

Re:晴れ、気分爽快(05/11)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん

おお~負無しとはすごい!!Hayanoさんは個別でしたっけ?先物??

え~~と、ぜんぜんくすぐったくないのでわら人形効いてない気もします!w (2010年05月13日 10時12分12秒)

リバ  
こんばんわ~
凄いリバですね~。
ブログでUPトレンド終了?的なこと書いたら、
早速その日からすさまじいリバンド。
やっぱり曲がり屋街道まっしぐらです・・・・・
予測能力マイナス120%って感じです。

でもここから↑へ戻すのは容易ではない気もしますけど、どうなることでしょう・・・・ (2010年05月14日 00時02分57秒)

Re:リバ(05/11)  
ミミ在米  さん
びっくりレモン!!さん


ぼらはあるのに難しいですよね~~先日のことを踏まえて、SECが月曜日にCBについて何かアナウンスするようです。新しいCBのルールを導入とか・・・

とりあえず、ミミは前回同様、11Kを越えるまでは警戒心を解かずに、越えたら上についていく予定です。 (2010年05月14日 03時19分21秒)

晴れ、ちょっと寒い  
Hayano さん
おはよう。

ハナミズキの植木を、買いたい衝動に駆られています。
うぅ~、どうしよう。

PS
お問い合わせの件につきまして。

個別に訪問して、お布施を頂いております。


(2010年05月14日 08時24分01秒)

Re:晴れ、ちょっと寒い(05/11)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん
>おはよう。

>ハナミズキの植木を、買いたい衝動に駆られています。
>うぅ~、どうしよう。

>PS
>お問い合わせの件につきまして。

>個別に訪問して、お布施を頂いております。
-----
ハナミズキいいですよ!! ミミの裏ブログで2つ前のエントリーにハナミズキ特集がありますので、もしよかったら見てください!

大きくなるものは本当に大きくなるようなので驚きました。

個別に訪問・・>NHKみたいですね!w (2010年05月14日 08時38分47秒)

戻り  
ぷーさん さん
アメリカ戻り限界ですかね。DOW11000は無理だと思いますが。もう一度、よくてDOW10000まではさがるのでは?いまだに楽観論の人がいますが、ミミさんはいかが考えていますか? (2010年05月14日 09時26分00秒)

Re:戻り(05/11)  
ミミ在米  さん
ぷーさんさん
>アメリカ戻り限界ですかね。DOW11000は無理だと思いますが。もう一度、よくてDOW10000まではさがるのでは?いまだに楽観論の人がいますが、ミミさんはいかが考えていますか?

こんにちは~ 

ミミもあんなハンパな数分間の10K攻防戦ではなくて、まともなのが来るのではないかな~と思っています。

ただ200MAが10200にあるので、その辺で勘弁してもらえるかもですが・・・

今の戻りは、Wボトムをつける為にはいい感じだと思います。

なので、これで明日から調整して、10200~10Kあたりまで落ちて、また上昇というのが、過去の例からもチャートからもきれいなのではないかなと思います。 (2010年05月14日 09時33分33秒)

晴れ、五月晴れ  
Hayano さん
今晩は。

晩飯食った。腹いっぱい。満足。!

タジン鍋料理のその後は。?

PS
今日18KW/h、なんだかわかる? (2010年05月15日 18時23分19秒)

レジスタンス  
拾得(じっとく) さん
こんにちわ

StockCharts でNYダウのweekly を3年間、描出すると面白いですよ。

MA200週が緩やかに下降していて、11130あたりの激しいレジスタンスで、跳ね返されました。
もしもダウがMA200の上に抜けたら、半年くらいでMA50週がMA200を上に抜けるのですが、ここを上抜けないと下降、調整?
50週線は、9950あたりです。

200週は4年で米大統領選の周期なので、関連するかも?
(心理的な読みですけど)

http://stockcharts.com/h-sc/ui
(2010年05月16日 10時56分59秒)

Re:晴れ、五月晴れ(05/11)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん

ミミもおなか一杯!! 今夕食食べました~ タジンで作った肉じゃがと、サラダでした~~

18KW/H  ??? 冷蔵庫かエアコン?? (2010年05月16日 13時12分05秒)

Re:レジスタンス(05/11)  
ミミ在米  さん
拾得(じっとく)さん
>こんにちわ

>StockCharts でNYダウのweekly を3年間、描出すると面白いですよ。

>MA200週が緩やかに下降していて、11130あたりの激しいレジスタンスで、跳ね返されました。
>もしもダウがMA200の上に抜けたら、半年くらいでMA50週がMA200を上に抜けるのですが、ここを上抜けないと下降、調整?
>50週線は、9950あたりです。

>200週は4年で米大統領選の周期なので、関連するかも?
>(心理的な読みですけど)

http://stockcharts.com/h-sc/ui

チャートは本当に面白いですよね~~ 私も好きで、ストックチャートでいろいろなものを出してみています。

大統領選と相場は意外と関係しているように思います。

今週はラッキーパンチで助かりましたが、この荒波マーケットがんばって乗り切って生きたいです! (2010年05月16日 13時14分24秒)

tyvoxq@gmail.com  
シャネル 財布 さん
お世話になります。とても良い記事ですね。 シャネル 財布 http://www.chanelhandbagsoutletonlines.com/ (2013年04月17日 18時21分56秒)

wzmlgw@gmail.com  
フェラガモ バッグ さん
こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします フェラガモ バッグ http://www.salvatoreferragamoofficial.com/ (2013年04月19日 00時29分10秒)

voqhbfrb@gmail.com  
ランセルバック さん
今日は~^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。 ランセルバック http://www.lancel123.com/ (2013年04月23日 11時31分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: