ミミの気ままなオプション考察

ミミの気ままなオプション考察

PR

カレンダー

コメント新着

bakapon@ はじめまして! アーロンブラウンのギャンブルトレーダー…
kenn@ Re:続き~ミミの車伝説(01/01) オプションの勉強をし直そうと、ブログの…
山本大知@ Re:1月SQ お疲れ様でした(01/23) ブログ管理人様 初めてメールさせて頂き…
ちゃちゃ@ Re:1月SQ お疲れ様でした(01/23) ミミさん、お元気ですか? ボブ君も大きく…
おろりん@ Re:続き~WEEKLY オプション(09/15) 米国株オプション再開し再度ミミさんのブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。
2010年09月20日
XML
カテゴリ: 月間まとめ

星

月日がたつのは早いですね~~

アメリカでは来週にはほぼ全ての学校の新学期を迎えます。

ミミの方は公私共に相変わらず忙しくて、ポジションはほぼ放置状態です~

まず、旦那のプロジェクトが大詰めのエクステリアー部分に入ってきたため、午前中電話&電気&ネットが使えないという日が多いので、操作系のポジはとてもじゃないけどもてません

現在の家のサイドはこんなかんじです。 プロジェクトの写真はこちら にもっとありますよ~

Image and video hosting by TinyPic


さらに、先日家族がまた増えまして・・・生後7週間のリスのマーフィー君です。

mage and video hosting by TinyPic

Image and video hosting by TinyPic


Image and video hosting by TinyPic


マーフィー君の記事はこちら にあります。


さて、チャートをおさらい。

Image and video hosting by TinyPic

Image and video hosting by TinyPic

Image and video hosting by TinyPic

強い1ヶ月でしたね~ ただ、 日足では直近の天井10700が目前に近づいている上に、9月の大荒れアノマリーがあるので、ちょっと注目ですね。

週足はきれいなんですけどね~

VIXは意外としぶとく、耐えていますね。もっとスコンと下がると思っていたのですが・・・


星 ミミOPトレード

VXXを外に逃がしつつ損失確定した以外は、すべのポジを保持中。そろそろ利益確定時期に来ているのですが、後一歩で予定している買戻し価格にとどかづもどかしい日々です。

戦略としては、個別で ヤギさん式 にIV的&原始的に突っ込んだ銘柄の2―3ヶ月先を売って収穫です。

IV&原資が突っ込んだタイミングで売ることにより、デルタとベガ両方で頂こうという欲張りな戦略ですが、地合いが究極に悪くなった場合のヘッジでVXX(VIXのETF)のPUTも売っています。

で、地合いがとても良かったので、ヘッジのつもりだったVXXだけが損失確定する羽目になっています。

ヤギさんはそれを指数でしているのですが、指数だとよほど資産がないとまとまった利益が取れないのと、今はIVが低すぎて・・・ 個別は個別で倒産やらM&Aやらのリスクがありますから、INする前にある程度の情報は仕入れてからINします。

1:銘柄A 11P裸売り 
2:VXX 12P裸売り → -3.2%
3:銘柄B 11P裸売り
4:銘柄C 12P裸売り
5:銘柄D 12P裸売り
6:VXX 12P裸売り 2  

証拠金使用率66%  8限確定資産比 -3.2% 含み損益:+7.78%


来月は利益確定が出来次第、様子を見て次の銘柄の仕込みに入りたいと思います。 しばらくは操作系ではなく放置系メインで行く予定です。


それではまた!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月20日 15時13分27秒
コメント(36) | コメントを書く
[月間まとめ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


YouTube めんどくさいな!  
Hayano さん
今晩は。

http://www.youtube.com/watch?v=OJ7akbhBXn4
これもダメかな?

IL DivoのAmazing Grace
で検索してみて。
スペインでのライブが良いよ。 (2010年09月20日 19時40分02秒)

灰色リスについて  
Hayano さん
また、救出劇からPet化ですか?

東京のど真ん中なら、難しいでしょうけれど
自然豊かなところですよね。

ちょっと辛口かな。
(2010年09月20日 20時22分23秒)

改築工事について  
Hayano さん
改築工事に使っている工具類(電動工具を含む)の写真があると、細工の程度が分かるんだけどな。

アメリカのDIY用電動工具は、ガサがでかく、消費電力もでかいんだけど、カタログを見ると使い勝手がよく、欲しくなる物がたくさんある。
DIYについては、一枚上手だよな。
(2010年09月20日 20時39分23秒)

Re:YouTube めんどくさいな!(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん
>今晩は。

http://www.youtube.com/watch?v=OJ7akbhBXn4
>これもダメかな?

>IL DivoのAmazing Grace
>で検索してみて。
>スペインでのライブが良いよ。
-----
リンクは駄目でしたが(ソニーミュージックが駄目だししているようです)、キーワード検索で、YOUTUBEのオフィシャルサイトで高画質で見れました!

Amazing Grace よかったです! でも顔がみんなソース顔過ぎてミミの好みじゃな~いw (2010年09月21日 03時20分24秒)

Re:灰色リスについて(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん
>また、救出劇からPet化ですか?

>東京のど真ん中なら、難しいでしょうけれど
>自然豊かなところですよね。

>ちょっと辛口かな。
-----
全くその通りで・・・ 仕事がここまで忙しくなる前に、小動物フォスターケアーのボランティアに登録しておいた時に結局引き取ってしまったのが、今のチンチラさんとオウムさんたちなんですよね~

我が家みたいに、家の環境が動物王国状態だと、『動物をくれる&持ってくる』人をひきつけてしまうのも問題だったりします・・・

今後の課題は、これ以上動物増やさないこと!ですね~ (2010年09月21日 03時23分14秒)

Re:改築工事について(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん

裏ブログのほうにチョッコットだけ工具の写真も乗せているけど、もっと大きな電気工具の写真がいいのかな?

うちの旦那はそのプロジェクト独特の工具などはネットで中古のを仕入れて、使うと買値でネットで売り払うという方法を取るので、大きな工具は残らないんですよ~

最近買った一番大きな工具は、大きな木の足場を取り払ったので、高さ調整が可能なスチール製のなにやら巨大な足場です。  (2010年09月21日 03時25分51秒)

ソース顔?  
Hayano さん
おはよう。

意味が分からず、ググってしまった。

ソース顔.....1987年から使い始めて、1988年流行語大賞の
”流行語部門・大衆賞”を受賞。
現在は、死語に近い。

遠い昔の言葉らしい。!
(2010年09月21日 08時25分00秒)

今後の課題  
Hayano さん
今後の課題は、これ以上動物増やさないこと!ですね~

いえ、お言葉を返すようですが.....
自然に帰しても生きていけるか、難しいかで。
難しい動物は、どんどん飼ってください。動物愛護の観点から。
応援します。
傷ついた多くの動物が、ミミたんの愛情を待っていると思いますから。
(2010年09月21日 08時44分47秒)

外回りのネック  
Hayano さん
>最近買った一番大きな工具は、大きな木の足場を取り払ったので、高さ調整が可能なスチール製のなにやら巨大な足場です。

外回りは、足場がいつもネックになって挫折する。
いいものがあるのは分かっているんだけど、後の置き場を考えると、使えない。!
(2010年09月21日 08時58分15秒)

Re:ソース顔?(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん
>おはよう。

>意味が分からず、ググってしまった。

>ソース顔.....1987年から使い始めて、1988年流行語大賞の
>”流行語部門・大衆賞”を受賞。
>現在は、死語に近い。

>遠い昔の言葉らしい。!
-----
か・・・懐古趣味のある18才なんです!! (2010年09月21日 09時16分45秒)

Re:今後の課題(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん

応援ありがとうございます!!

が・・・これ以上になると人間の住むスペースが・・・ とりあえず、捕食動物ばかりいるので、犬や猫など狩猟本能がある動物は基本的にかえないです。

それでも、この自然のきれいな北西部に引っ越してきてから、保護する動物の数は相当減りました。 中西部にいたころは、気候の厳しさから毎年たくさんの巣立ちに失敗した野鳥を保護していたものです。 残念ながら、お星になってしまった子も多かったですが、相当数を野性に返しましたよ~

(2010年09月21日 09時19分56秒)

Re:外回りのネック(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん

わかります~~ 我が家も2台分の車庫があるのですが、完全に旦那の道具&作業室となっています。

こちらはネットでの掲示板売買で、大量に日曜大工類が出てくるので、大きなものはとにかくすぐに売るようにしています。

他に毎回プロジェクトのたびに、粗大ゴミや大きい木材を運搬しなくてはならないので、トラックも一時的にネットで購入して、プロジェクトが終わると、軽く修理して薄利を乗せて転売していますw (2010年09月21日 09時22分32秒)

休日  
Hayano さん
おはよう。

朝っぱらから、野良あぁ~。
曼珠沙華(彼岸花)が、満開。

ところで、ミミたんの年齢に対するアレルギーと不耐性は、
遺伝するの。?

追伸
俺は、女に対してノンアレルギーと耐性だぁ~。
(2010年09月23日 09時01分59秒)

Re:休日(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん

おはようございます!

ミミは夏風引いてダウンしてました~

年齢アレルギーと不耐性は遺伝はしないと思いますw

先日書いた、ネットの掲示板で手に入れたスチール製の足場の写真なんですが、ブログの方にはもう少し写真が貯まってからのせようと思っているので、はやのさんにはちょっと早めにお見せしますね。

こんなのです~ 高さ調整が出来るので、この後エクステリアのパネル張りの時などに便利しそうです。現在はこの変な黒いシート(ミミにはよく分かりませんw)を貼り付けるのに使ってます~

http://tinypic.com/r/i57yw3/7 (2010年09月23日 12時10分16秒)

Great!  
Hayano さん
足場、すげぇ~なぁ~。!
でけ~なぁ~。!
よだれが、とまらねぇ~。!

この足場、いくらで手に入れたの。?

補足
黒いシートは、防水シートかな。?
拡大してみると、HydroTEXて書いてある。
(2010年09月23日 14時08分30秒)

足場に気を取られて。  
Hayano さん
なにぃ~
風邪を引いていたんだって。

お大事に。

(2010年09月23日 14時49分53秒)

Re:Great!(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん
>足場、すげぇ~なぁ~。!
>でけ~なぁ~。!
>よだれが、とまらねぇ~。!

>この足場、いくらで手に入れたの。?

>補足
>黒いシートは、防水シートかな。?
>拡大してみると、HydroTEXて書いてある。
-----
防水シートみたいですね~~

足場はインターネットの掲示板で1500ドルでGETだそうです。新品だとその3倍くらいのお値段らしいです。

使うだけ使って、またほぼ同値で売るので、めんどくさがり屋さんでない限りはレンタルなどより全然いいですね。

ミミはめんどくさがりなので駄目ですw

日本も大手のホームセンターなどが増えてきたみたいですから、こういう大きな工具のレンタルショップもあればいいのにね~ (2010年09月24日 05時47分04秒)

Re:足場に気を取られて。(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん

ありがとうございます~~ 最後の2割がまだ体に残っている感じです~

何しろ、いつもみたいに寝てなおせないので、 (早朝から家が工事の音でやかましく寝てられない)いつもより長引いています。

おまけに寒いんだ~~ 今日はバンバンヒーターつけてます! (2010年09月24日 05時49分12秒)

足場~。  
Hayano さん
今晩は。
東京もさむい~。

足場なんか、中古も新品も関係ないもんねぇ~。
1500ドルは、安いなぁ~。!
俺なんか、こんな物持ってるだけで満足しちゃうもんなぁ~。
男のおもちゃだぁ~。!

ミミたん、80%OFFの風邪直った、?
元気になぁ~れ。! 80%OFFの気合い。
(2010年09月24日 18時57分55秒)

Re:足場~。(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん

こんばんは!今日は秋晴れです!

>足場なんか、中古も新品も関係ないもんねぇ~。
>1500ドルは、安いなぁ~。!

壊れていなければ、OKなんですよね。その辺目利きでないとネットの掲示板は難しいらしいです。それと、旦那の場合は、後に転売するので、単に定価より安いというだけなくて、確実に転売時にもその値段で買ってくるれる人が出てくるようなバーゲン品をGETするのがコツだそうです。

>俺なんか、こんな物持ってるだけで満足しちゃうもんなぁ~。
ミミも持っているだけで満足しちゃう派。

>男のおもちゃだぁ~。!
おもちゃにしては大きいので、置き場に確実に困りますよw

>ミミたん、80%OFFの風邪直った、?
>元気になぁ~れ。! 80%OFFの気合い。

う、うまいかもw ざぶんトン3枚!

9割治った感じです、まだちょっと症状がありますが、何よりもだるさが取れたのでいつもの元気出てきました!!

バーゲンの応援ありがとうございます!
(2010年09月25日 04時02分45秒)

おやすみ。  
Hayano さん
今晩は。

ミミ・ブタちゃん元気。?

今日は、4人で旨い酒を飲んだ。!

寝る~。 (2010年09月27日 22時24分25秒)

Re:おやすみ。(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん

こんばんは~ミミも夕食たくさん食べすぎておなか一杯~~ブタになるぅ~~

今日はバンバンジーと蒸し野菜、ご飯に納豆&味噌汁のシンプルな献立でした~~ でもおやつ用にたくさんベークドポテトと、焼き芋作っちゃった!

バンバンジー作った時の鳥のゆで汁で明日は鳥の素うどん作るんだ~~ (ミミは小麦粉避けているので、100%のそばで食べるのだ~) ジュル~ (2010年09月28日 15時48分43秒)

食いてぇ~。  
Hayano さん

>バンバンジー作った時の鳥のゆで汁で明日は鳥の素うどん作るんだ~~ (ミミは小麦粉避けているので、100%のそばで食べるのだ~) ジュル~

不耐性ちゃんの料理で、久しぶりに食べたい料理に会えた。!
素そばでないの。?
蕎麦掻きでも良いな。!
つゆが旨そう。!
ジュル~。ジュル~。ジュル~。

明日、昼飯そば屋へ直行。!
(2010年09月28日 18時05分26秒)

Re:食いてぇ~。(09/20)  
ミミ在米  さん
Hayanoさん
>>バンバンジー作った時の鳥のゆで汁で明日は鳥の素うどん作るんだ~~ (ミミは小麦粉避けているので、100%のそばで食べるのだ~) ジュル~

>不耐性ちゃんの料理で、久しぶりに食べたい料理に会えた。!
>素そばでないの。?
>蕎麦掻きでも良いな。!
>つゆが旨そう。!
>ジュル~。ジュル~。ジュル~。

>明日、昼飯そば屋へ直行。!

地鶏でバンバジー作ったので、おつゆもめちゃくちゃおいしかったです! ミミのはすそば、だんなののは素うどんで作りました~~(二つゆでるのめんどくさいのよね・・・)

昨日は七面鳥のつくね風味ハンバーグとベークド野菜の数々のグレイビーソースがけでした!

・・・・が・・・七面鳥の胸肉のつくね、味が淡白すぎて豆腐みたいでした・・・ちょっと失敗!

今日は何作ろうかな~~  (2010年09月30日 05時25分17秒)

くそぉ~。  
Hayano さん
今晩は~~~。

女房と喧嘩。!
引きこもり中~~~。
(2010年09月30日 17時58分49秒)

Re:くそぉ~。(09/20)  
ミミ さん
Hayanoさん

あらら~~~

もう仲直りしたかな?? ミミ家が一番夫婦喧嘩したのは新婚1年目ですw 

その後は喧嘩しなくなったな~~ 生まれも育ちも違う人間が一つ屋根の下で暮らしていくのは大変ですよね~

なんか、おいしいお土産でも買って仲直りできるといいですね~

うちは、飼っているPETで大体仲直りします。あんなにかわいい動物見ていて『怒りパワー』持続するのは無理~~~ 
(2010年10月01日 03時23分48秒)

そっかぁ~。  
Hayano さん
>なんか、おいしいお土産でも買って仲直りできるといいですね~

フレッシュ生クリームたっぷり、旬の果物たっぷりの
某所のロールケーキを買おうっと。!

ふふふ。

(2010年10月01日 09時50分55秒)

Re:そっかぁ~。(09/20)  
ミミ さん
Hayanoさん

流石にもう喧嘩仲直りしたかな??

家のプロジェクト、かなり完成してきたよ~ ちょっと忙しくてブログUPで着ないけど、裏ブログにUPしたらまた教えるね~ (2010年10月07日 05時49分23秒)

裏ブログ  
Hayano さん
こんばんは。

例のマニアックな写真がいっぱい載っているブログですね。

大丈夫なのかなぁ~、あんな写真載せて。!
(2010年10月07日 18時24分43秒)

Re:9月SQ(09/20)  
すみパパ さん
こんにちは。
その昔、アメリカ出張に行ったときに驚いたのは公園にいたリスの「でかさ」でした(笑) (2010年10月10日 00時41分02秒)

Re:裏ブログ(09/20)  
ミミ さん
Hayanoさん
>こんばんは。

>例のマニアックな写真がいっぱい載っているブログですね。

>大丈夫なのかなぁ~、あんな写真載せて。!
-----
こんにちは~~ あんな写真って、なんかマズイのありました!?? ご開帳写真のこと!?w

今日は日曜日です。がすごく落ち込んでいます>< 実は数時間前にマーフィー君が籠の角のところの隙間に指を挟んで動けなくなっているのを発見しました。

ちょっと挟まっているだけかと思っていたら、相当しっかりと挟まっていて、旦那に籠をきってもらい救出したのですが、指折れている模様・・・食欲はあるものの、腫れてるし、出血もしたし・・・(涙)

月曜日にげっ歯類専門の獣医さん(チンチラ達のお医者さん)に連れて行きますが、マーフィー君も野生動物なので、また診察拒否される可能性もあるので、戦々恐々としています。

日曜なのにドンよりです~~ (2010年10月11日 06時33分08秒)

Re[1]:9月SQ(09/20)  
ミミ さん
すみパパさん
>こんにちは。
>その昔、アメリカ出張に行ったときに驚いたのは公園にいたリスの「でかさ」でした(笑)
-----
わ~いすみパパさんが来てくれた!!ちょっと元気になりました!

本当にこちらのリス大きいですよね。日本でもエゾリスは大きいらしいのですが、東京に住んでいたので、見るのはPETショップのシマリスくらいで・・・

マーフィー君も今280gですが、このあと500-1000グラムに到達するようなので、子猫並みにはなるでしょうね~

上のコメントにも書いたのですが、数時間前にマー君の指の骨折が発覚し、ちょっと凹んでます・・・・

9月は暴落来ませんでしたね~ 金曜日に久しぶりにポジを閉じて、余力もできたので、来週からどうするか考えないと。。。

アメリカOP市場は活況で、どんどん個別WEEKLY OPやETFのOPがでてきています。資金が大きくなりすぎて225で身動きが取れそうになくなったら、是非アメリカOPにきてくださいね~~ (2010年10月11日 06時37分49秒)

Good Luck マーフィー!  
Hayano さん
おやすみ。

寝るよぉ~。 (2010年10月11日 23時50分25秒)

Re:Good Luck マーフィー!(09/20)  
ミミ さん
Hayanoさん

やはり獣医さんには、受診拒否されました><

骨折部位が指の第一関節という小さい部位なので、安静と抗生物質の外傷スプレー、小児用のコウ炎症飲み薬で様子を見ています。

現在は順調に回復中。というよりも、とにかく遊びたがるので、3本足から4本足に戻るまでおとなしくさせておくのが一苦労です。

ご心配おかけしました。 (2010年10月14日 04時34分07秒)

今回も獣医とバトル?  
Hayano さん

>骨折部位が指の第一関節という小さい部位なので、安静と抗生物質の外傷スプレー、小児用のコウ炎症飲み薬で様子を見ています。

比較的小さな骨折で良かったですね。!
骨が固まるまで、暫くの辛抱ですね。!

野生動物の個人での保護と飼育は、大変ですね。!

日本でも、条例等で野生動物の個人での保護と飼育は難しいです。

野生動物の個人での保護と捕獲の区別が困難だよなぁ~。
当分、獣医は悪役かな。?
(2010年10月14日 09時20分37秒)

Re:今回も獣医とバトル?(09/20)  
ミミ さん
ちょっと仕事が建て込んでいることもあり、お返事遅れてすみません。

獣医さんが悪者というよりも、ばれたら彼らも医師免許剥奪という処分を受けるので、瀬に原は帰られないのでしょう。

野生動物版ブラックジャック先生がいるといいのですけど・・・・

マーフィー君には特注のかすがい部分を全てカバーした巨大ケージを買ってあげました。75X62X100 CMくらいの大きさで、すごく喜んで一日中遊んでいます。

相変わらずかわいいです。怪我も順調に治っているものの、どうやら第一関節から先は壊死してしまったようです・・・

本当に申し訳なくて胸が痛みます><

落ち着いたら、また近況報告&プリティー写真を裏ブログにもUPしますね。 (2010年10月19日 12時32分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: