よく考えたらここに書き込みをさせていただくのは初めてですね...ごあいさつが遅くなってしまい申し訳ありません<m(__)m>

オプションに関してはまだまだ若輩者にも関わらず、すごい方々と話をさせていただける場をご提供いただいて大変感謝しています

いまは日経でいっぱいいっぱいですが、いずれはUSOPに挑戦してみたいと思いますのでその際にはアドバイスいただければ幸いです

お仕事とトレードでお忙しそうですが、無理をしてお体を壊さないようにしてくださいね (2010年11月06日 21時01分59秒)

ミミの気ままなオプション考察

ミミの気ままなオプション考察

PR

カレンダー

コメント新着

bakapon@ はじめまして! アーロンブラウンのギャンブルトレーダー…
kenn@ Re:続き~ミミの車伝説(01/01) オプションの勉強をし直そうと、ブログの…
山本大知@ Re:1月SQ お疲れ様でした(01/23) ブログ管理人様 初めてメールさせて頂き…
ちゃちゃ@ Re:1月SQ お疲れ様でした(01/23) ミミさん、お元気ですか? ボブ君も大きく…
おろりん@ Re:続き~WEEKLY オプション(09/15) 米国株オプション再開し再度ミミさんのブ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。
2010年11月06日
XML
カテゴリ: 月間まとめ

星

来年大きなプロジェクトがありそうなので、それにあわせて仕事詰め込みすぎていたらキャパを超えてしまい、まとめてPCの前に座ることも、相場を眺めることもしばらくできていませんでした これからホリデーシーズンに突入するのがちょっと怖い・・・


なにやら、株ブログ界では引退&休眠ラッシュだそうで・・・個人的には、ずっと読ませていただいていた ほいみさん の引退がショックでした号泣 とても寂しいですが、新たな門出を精一杯お祝いさせていただきたいです。


逆にジワジワと盛り上がってきているのが、FXとシストレとOPかな? OPは、前ににも書いたのですが、ここ最近ブログの数も急増していて、もはや全部に目を通すなんて不可能!

始めたころはOPブログは探すのに一苦労したくらいなのに・・・ずいぶん変わりましたスマイル

今日のお勧めOPブログは、某所でも有名な DRILLERさん 。この方フリーソフト(スマイルキャッチャー)の提供などもしていますし、ある程度エクセルの知識がある方なら是非、ブログ読みこまれることお勧めします!

とはいえ、OP界もボラ低下のためにいまいち活気がかけています。が、多くのOPトレーダーさんの師匠でもある ACさん は、なんと!  今年の年収1億にリーチ をかけていらっしゃいます! この相場で年収一億はすごいな~とあらためて尊敬。
(成功のコツは日本の秘境に住むことにあるらしいですよww)

今年はしばらく仕事モードになりそうですが、来年はがんばって少しでも師匠から学ばせていただけたらな~と思っています!


さて、リモデルも完成。いろいろと旦那ががんばってくれました。おかげで、3ヶ月間早朝からの騒音やら、人の出入りやらで大変でしたが、プロ並みのお仕事してもらいました~ 詳しくは こちら
Image and video hosting by TinyPic

リスのマーフィー君も、いろいろありましたが、170グラムから400グラムまで成長。相変わらずなついていてかわいいです!  こちら に記事あります。
Image and video hosting by TinyPic


ということで、相場見てみましょう!

Image and video hosting by TinyPic

Image and video hosting by TinyPic

Image and video hosting by TinyPic

NY強い!! 100年に一度とやらの危機のリーマン水準前にあっという間に戻っちゃいましたね~

ナスを代表する銘柄のいくつかは水準に戻るどころか、リーマン時代の2倍3倍4倍になっているものもあるし・・・ (ミミご用達のアマゾンはすでに4倍・・・)

100年の危機なら最低でも10年以上はかけて戻るのものではないのですか!!w

とはいえ、VIXもBOXの下限に近づいていますし、ここから順張りのチキンレースもなかなか手がでにくいなぁ~しょんぼり

というわけで、仕掛けるなら、やはり乖離の探せる個別でのんびりというスタンスをしばらくは続けようと思っています。

IVスマイルも付け入る隙がなく、IV全体も低い中きちんと結果を出しておられるOPトレーダーさんもいるのですから、是非見習いたいですね。

星 ミミOPトレ

昨日ではれてノーポジになりました!といっても、最後のノーポジはVXXのストップにひっかかったLCだったんですけど・・・

まあ、全部で利益出そうなんておこがましいとは思いつつも、一回ロール損出して、さらにLCで終わるというのは後味悪いです・・・号泣

1:銘柄A 11P裸売り →+7.1%
2:銘柄B 11P裸売り →+2.22% 
3:銘柄C 12P裸売り →+2.22%
4:銘柄D 12P裸売り →+2.22%
5:VXX 12P裸売りその2 →-4.45%

証拠金使用率66%→0%  9限確定資産比 +9.31% 含み損益:0%

実は銘柄1,2.3はすでに2週間前にリカクできていたのですが、途中まで順調にデルタとベガで貯金ができていた銘柄Dが、 3日間で20%の大暴落をしてしまい 、余裕でOTM逃げ切り予定が、 一気にATM~ITMでうろうろされるはめに・・・

仕掛けてから2ヶ月ちかくたっていたのでセータ貯金があったのと、チャート的に踏ん張りどころだったので、地合いの保険代わりに含み損驀進中のVXXを泳がせつつ、放置して様子を見ていました。

そうしたら、この良い地合いに助けられて一気に浮上してきて、予定の金額で昨日OUTできました。

リカク%をみても分かるとおりに、ポジ2.3.4は全く同じ金額分売っています。どれもきれいにゴール設定していた買戻し金額の指値でひっかかって裁けました( ヤギさん方式 でいきました)。3ヶ月トレードらしいトレードしなかった割には満足の結果です。

枚数的にはそれほど多くは売っていないのですが、まとまったリカクができるのは、IVが60%以上のものを狙っているからでしょう。指数だと、また100年に一度の何とかが来るまで無理そうなIVです・・・

VXXは途中の荒れ相場の時のネアライの安定には貢献してくれましたが、本当にズブズブとひどいETFでしたね・・・

一瞬ぽこスペにしようかとも考えたのですが、跳ねるときも一気に跳ねるのでもう触らないほうがいいかもと考えを変えました

久しぶりにまっさらのノーポジなので、気楽と同時にちょっと寂しいです。

今はちょっと真剣に相場を考える時間が取れないので、このまま11月はお休みするか(ブームみたいですしw)、何か閃くものがあればINしたいと思います! どちらにしても11月のSQ周辺にはがんばってブログを書けたらなと思っています。

それでは、またスマイル


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月06日 17時25分31秒
コメント(14) | コメントを書く
[月間まとめ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


旦那さんすごいな~  
ばち さん
自分で家の改装までしてしまうなんてすごいですね~
秘密の部屋なんてあったらさらに引きこもってしまいそうですw
マーフィー君大きくなりましたねw

それにしてもNY強いですね~
日経もやっと上への流れになってきました。
(2010年11月06日 18時55分05秒)

Re:旦那さんすごいな~(11/06)  
ミミ在米  さん
ばちさん

ふふふ~ミミも今ばちさんのブログにコメントつけていたのですよw

>自分で家の改装までしてしまうなんてすごいですね~

アメリカは人件費が異様に高いので、この程度のことなら自分達でしちゃう人多いんですよ~ すごい人になると2階を丸ごと増設とかも自力でしちゃいますからw

>秘密の部屋なんてあったらさらに引きこもってしまいそうですw

残念なことに、閉所恐怖症&高所恐怖症のミミにはこの奥にある秘密の階段は上れませんでした・・・ この家引き払うその時まで一度も秘密の部屋みない可能性ありですw

旦那にとっては良い秘密基地ですね。奥さん絶対に入らないのわかってるし・・・

>マーフィー君大きくなりましたねw
ふふふ、どんどん大きくなりますね~そろそろMAXに近づいているはずなので、この辺からは緩やかになります。

人間の赤ちゃんも一番成長する時期は1ヶ月で体重が2倍になりますからね~~

私達の体重が1ヶ月に誤に2倍になるなんて想像できませんものね!成長期恐るべき!

>それにしてもNY強いですね~
>日経もやっと上への流れになってきました。

ですね~~ でも日系の強さは分かるんです。出遅れ株じゃないけれども、明らかに世界的な過剰流動性相場についてきてなかったし・・・

でもNYのここから上はどうよ!?って思ってしまうんですよね・・・平行移動線からもかなり乖離してきているし、VIXはBOX下限だし・・・

なかなか読みにくい相場です~~
(2010年11月06日 19時18分31秒)

ご紹介ありがとうございます  
driller さん

Re:ご紹介ありがとうございます(11/06)  
ミミ在米  さん
drillerさん
>よく考えたらここに書き込みをさせていただくのは初めてですね...ごあいさつが遅くなってしまい申し訳ありません<m(__)m>

とんでもないです。お気になさらないでくださいね。不定期こうしんですし、USOPですし・・・

>オプションに関してはまだまだ若輩者にも関わらず、すごい方々と話をさせていただける場をご提供いただいて大変感謝しています。

こういう世界は若輩も何もないと思いますが、これからも良い意味で刺激しあえたらいいですね!

>いまは日経でいっぱいいっぱいですが、いずれはUSOPに挑戦してみたいと思いますのでその際にはアドバイスいただければ幸いです

ハ~イ。りんごさん、牛さんもいますし、いつでもきてください!

>お仕事とトレードでお忙しそうですが、無理をしてお体を壊さないようにしてくださいね

仕事は、今丁度脂が乗っている時期??という感じなので、キャリアや今後の事考えても手は抜きたいですね。 正直、教育費の名の下に相当投資金額つぎ込んでますから。

ただACさんくらいコンスタントに稼げたら早期引退も考えちゃうかも!
(2010年11月07日 01時48分10秒)

はじめまして  
Gosta さん
ミミさん、以前からブログを拝見させて頂いております。カレンダースプレッドの両建てくらいからでしょうか。コメントは初めて致します。
私も米国オプションにチャレンジしようと考えているのですが、質問があります。
恐怖指数のVIXのオプションがあると思いますが、かなり激しい値動きをしますよね?これだけ動くならロングストラドルやロングストラングルで勝機がかなりありそうに思えるのですが、どう思われますか?
いささか素人的な発想かもしれませんが、お手すきの際にコメント頂けたら嬉しいです。 (2010年11月20日 16時55分31秒)

Re:はじめまして(11/06)  
ミミ さん
Gostaさん
いや~~そんなに前から見ていただいていたなんて恥ずかしいです><

ミミもVIXトレードにはそこまで詳しくないのです。チャットにおられるNYの「りんご」さんが詳しいので、もしNY時間にチャット遊びにこれるようなら相談してみるのもいいと思います。

VIXは値動きが粗いわりに、IVも低めなので、LSがしやすそうに感じますが、原資がSPXのOP。つまりOPのOPなので、単純にCALL/PUTのプレミアからPCパリティーを計算したりできないので、VIXに特化したトレーディングが必要かと思います。

たとえば、金曜日のVIX終値は18.04ですが、12限のATM(18)のCallのプレミア3.1、PUTのプレミア0.65です。
http://finance.yahoo.com/q/op?s=%5EVIX+Options

なので、動くからLSと単純にはいかないんですよね。

チャットでりんごさんがVIXトレードの参考書をご紹介していたので、こちらにも張っておきますね。

Options Volatility Trading: Strategies for Profiting from Market Swings [Hardcover]
Adam Warner (Author)

最近VIXのWEEKLY OPも出てきたので、しばらくシミュレーションして池疎な戦略があったら、是非トライしてみてください! それとチャットのほうもぜひ参加してみてくださいね! (2010年11月21日 10時20分58秒)

Re[1]:はじめまして(11/06)  
GOSTA さん
ミミさん
やはりそんなに甘くはないですよね。ご丁寧な返事で本当に嬉しいです。
ご紹介頂いたところを拝見させて頂きます。
今は225opでカバードコールの変則?を中心に取り組んでいます。具体的には同限月のコール売りとプット買いを組み合わせ、デルタフラットになるように225ミニを買っています。今なら10250コール売りと9750プット買いと225mini6枚買いの組み合わせといった感じです。意外と安定感があり、ここ数年はプラス推移しています。まあ、リスクの分だけリターンがあるわけなので、万能な手段とは言えないのでしょうが、あらゆる相場に柔軟に対応できるので好きな投資法です。 (2010年11月23日 22時53分13秒)

Re[2]:はじめまして(11/06)  
ミミ さん
GOSTAさん

お返事またまた遅れてすみません><

>今は225opでカバードコールの変則?を中心に取り組んでいます。具体的には同限月のコール売りとプット買いを組み合わせ、デルタフラットになるように225ミニを買っています。今なら10250コール売りと9750プット買いと225mini6枚買いの組み合わせといった感じです。意外と安定感があり、ここ数年はプラス推移しています。まあ、リスクの分だけリターンがあるわけなので、万能な手段とは言えないのでしょうが、あらゆる相場に柔軟に対応できるので好きな投資法です。

DN戦略ですね!変則カバコもしくはDNベアシンセという感じでしょうか? 私自身は大きな利益よりも薄くても、安定した利益が好きなのでそういう地味な戦略好きです。

VIXと関連して、ここ最近米OPの人で話題になっているのがVIXのETNのVXXというものです。 いろいろ問題点があり、良い議題になったのですが、ご興味ありましたら、この辺の過去ログ見てみてください。

http://chat.wiwit.jp/getlogall.pl?ch=econ01_1KqIjg& ;oli=788

とも2(HN)さんがよくまとめてくださっています。過去ログスレ787535.

また、何かありましたらいつでもコメントくださいね!! (2010年11月27日 11時20分20秒)

Re:10月SQお疲れ様でした!(11/06)  
ばんちょ さん
こんにちは。
良くブログを読ませていただいてます。
あまりの内容の充実さにミミさんは一体何者?と感心してます。
ところで最近Interactive Brokersに200万程入金して口座を開設したのですが、次の一歩がまるっきり踏み出せません。
英語はぼちぼちわかるので問題ではないのですが、なにをしたらよいのかさっぱりです。
まずは円をドルに両替することが第一歩なのでしょうか?
米個別株でカレンダースプレッドの両建てしてみたいなとミミさんのブログを読んで思い立ったのですが。
ネットでの情報収集もうまくいかず途方にくれてます。
ミミさんの第一歩はどうでしたか? (2010年11月28日 16時18分27秒)

Re[1]:10月SQお疲れ様でした!(11/06)  
ミミ さん
ばんちょさん

こんにちは!!すっかりお返事遅くなり本当にごめんなさい。

円をドル換えって必要なんですか??その辺はドルしか使わないのでわかりません。ごめんなさい。

私の初めの一歩は、とりあえず、個別株のPUT売りでしたw わかりやすいといったらわかりやすいし、最悪ターゲットバイイングからカバードコールに移すつもりで、チャートを見ながら逆張り的に・・・ 丁度2007年くらいで、大波乱が来る前のほどほどにIVが高い時で、ターゲットバイイングできる量しか売っていないのに、平均で6~8%くらい月利がでたと思います。

その後、カレンダーにシフトですね~

今も戦略思いつかなくなると、本文にもあるように原点に戻ってPUTの裸売りしちゃういます。

カレンダーは自分の中での条件があるので、それを満たす銘柄をリサーチする時間が現在取れなくて、ちょっとお休み中です。個別は指数とは連動しないとはいえ、地合いが荒れているほうが楽に条件に当てはまる銘柄が見つかるのです。

PUT売りのほうが、リサーチしやすいので、面倒になるとPUT売りにいってしまうわけです。

とりあえず、何してよいのかわからないのでしたら、ミミブログの左にリンクしてあるOPブログを閲覧しつつ戦略を考えてみて、思いついたら、ペーパーアカウントでしばらくでもトレードとかどうでしょうか?

それから、チャットのほうではNY時間にUSOP軍団が誰かしらいるので、お声をおかけてください。

http://chat.wiwit.jp/main.pl?ch=econ01_1KqIjg (2010年12月01日 15時34分13秒)

Re[2]:10月SQお疲れ様でした!(11/06)  
ばんちょ さん
ミミさん、
お返事ありがとうございます。

つい最近よくわからないままにPRU(プルーデンシャル)を1つ(枚?)コールを買いました。
そしてすぐに決算注文を出しその日のうちに手じまいできました。
利益は約200円(--)
まあ、最初の一歩なんで。
リアルタイムのデータもSubscribeしてないので見れないし。

プットの裸売りですか、LEAPSというものですね。たぶん。
そちらも試してみます。
カレンダーは条件があるんですね。
全天候型かと甘い考えを抱いていたんですが。

ミミさんのブログはいままでの積み重ねで膨大な情報が詰まっているので、おいおい熟読させていただきます。
また何か分からないことがあったら教えを請いにやってくるかもしれません。

では、よい年末を!
(2010年12月01日 17時56分51秒)

Re[3]:10月SQお疲れ様でした!(11/06)  
ミミ さん
ばんちょさん
>ミミさん、
>お返事ありがとうございます。

>つい最近よくわからないままにPRU(プルーデンシャル)を1つ(枚?)コールを買いました。
>そしてすぐに決算注文を出しその日のうちに手じまいできました。
>利益は約200円(--)
>まあ、最初の一歩なんで。
>リアルタイムのデータもSubscribeしてないので見れないし。

>プットの裸売りですか、LEAPSというものですね。たぶん。

LEAPSとは違いますよ~~ LEAPSはLong-Term Equity Anticipation Securities ということで、1年以上の先のOPをいじることです。

IB見るとわかりますが、2012年のいたとかもうあるし、大型株や指数はそれなりに出来高もあるんですよね。

確かバフェッとおじさんがLEAPSで日本指数のPUT売りをしているとか・・・

ミミがPUT売りをする時は3限先位が最長です。カレンダーの時はIVによりけりなので、いろいろやりますけど、半年以上先のはまず触りませんね~

少し難しいブログかも知れませんが、ここでよく取り上げるACさんのブログ(ボラが微笑むから)は、熟読する価値ありだと思います。また、お休み中のサエキさんのブログは、いわゆるカレンダー系の放置ポジのお話がたくさん出てきます。

毎日更新中の甘ネギさんのブログもカレンダーや、いわゆる基礎定石的なカバード系がたくさんでてきますし、勉強になります。

225で指数をしている方たちですが、その方が『どうしてその戦略をその相場でとっているのか?何を狙いにしているのか?』を自分なりに分析できれば、指数以上に条件がよいギリシャなりIVを持つ個別に対応させていけます。

その為、選択肢がないに等しい225で、これだけの成果を上げている猛者の方々のブログはすごく参考になるのです~~

(2010年12月02日 04時47分27秒)

IBにリアルタイム約定通知がない!? ホント  
ばんちょ さん
ミミさん、こんばんは

最近少しずつIBにも慣れてきました。
まとめブログ作成にも着手し、色々勉強しているのですが、最近約定直後に通知メールを送信する機能がないかなと思い探してみたのですが、どうもない。
IBチャット(重宝してます)で聞いてみたらそんな機能はないというではないですか!!

日本の証券会社では当たり前のようにある機能が
証券先進国のアメリカでない?というのは信じることができず、ミミさんにお伺いしたく。

約定をリアルタイムにメールで知らせる機能って本当にないのでしょうか?

ご存知でしたらぜひ教えていただきたく。

以上よろしくお願いいたします。 (2010年12月10日 02時18分10秒)

Re:IBにリアルタイム約定通知がない!? ホント(11/06)  
ミミ さん
ばんちょさん

こんにちは!~~~

ミミはメールを仕事以外で使わないローテクな人間なので、全くその辺のことは分かりません。

無いと言われたら無いとおもう・・・・

ただIBに他のトレードツールを併用している方なんかは、可能かもしれませんね。

携帯文化&メール文化は実は日本のほうが進んでいたりもするので、その辺のプライオリティーの違いなのかな?

デイトレーダーさんはメールと言うよりも、その場お約定音やアラーム音が重要ですし、スイング&中&長期投資家さんにとっては、そこまでリアルタイムに約定を知らなくてはいけないようなトレードスタイルでない方がほとんどなので、重要視されていないのだと思います。

がんばってください~~ (2010年12月10日 04時52分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: