2010.12.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、初めてのお遊戯会。
お遊戯会の内容自体は、
はるぽんが毎日家で歌いまくりの踊りまくりだったので
なーんとなくは知ってるんだが
いやあ、お遊戯会ってどんな会なんでしょう。。?


年中さんは午後からです。
10時前にお義母さんが来てくれまして
ええ、その前にダッシュで部屋を片付けるのでありますよ。
昨日あんなに片付けたのに、今日朝ごはんが終わったらもうなんだかな我が家って。。苦笑


野菜スープとホットケーキ。

そして、12時には幼稚園に向かって出発。
園児の集合時間は13時で、約1時間前に到着したわけですが
もう駐車場には車が~、そしてホールの前には並んでいる列が~。
どないやね~ん!いつから並んどるんじゃ~。


13時までひたすら待ちまして
その間にひろすけが「ちっち~」と何度も言うので何度もトイレに行く。
毎回出るのだが、どうしたのだ。冷えたのか?

13時半から始まります。

はるぽんは最初のお歌、年中全体をABに分けた2チームによるもので
はるぽんはBチームでした。なんと1列目ど真ん中。



その後、ちゅーりっぷ組/もも組/つくし組のテレコで進行されまして
各組オペレッタとダンスと2チームで、
はるぽんはダンスチームで後半の出番。

でね、ひろすけが途中眠くて眠くて、でも興奮してしまってどうにもならず
うぎゃぎゃぎゃぎゃ~だったのだが

おかげさまでiPhoneで動画が撮影出来ましたなり~。

はるぽんのダンス、ロックンロールでしたよ。
ミニーちゃん風のドレスで頭に大きなリボンでノリノリ。
組んだ男の子にターンしてもらってくるりと回ったりして、
おお、そんなダンスならもっと教えてあげてれば良かった。笑
ロックンロールそのものを知らないので動きがちょっとへんてこだったけど
はるぽんがめっちゃ楽しそうだから、いいやね。
振り付けよく覚えたな~。
踊るの好きなのがよく分かったから、
サルサも、昼間のレッスンだったら一緒に行きたくなっちゃったよ。




その後、16時に解散で、

川口のモールに行きまして
お義母さんにはるぽんたちのクリスマスのギフトを買っていただきました。
いいなあ、クリスマス、はるぽんたちはいっぱいいろいろもらえて。笑
はるぽんがいただくのは絵本とレインコート&傘です。
ひろすけは電車のおもちゃにする予定。
クリスマス、楽しみにしててね。

その後、ブッフェで晩ごはん。
はるぽんものすごーく食べました。
おなかすいていたらしい。
ひろすけも、ものすごーく食べました。
この姉弟は・・・。苦笑


帰宅して、まったり土曜日。
ダンナ氏にテルミーしましたよ。
オツカレなのは仕方ないが、オツカレ回復するのは自分自身なので
ホント、ご自愛くださいだわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.05 23:45:39
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: