2006.10.17
XML
カテゴリ: ベビモライフ


階段
【階段を見ると登らずにはいられないここみん】





の本をご存知ですか?


予防接種へ行く前に改訂版

予防接種へ行く前に改訂版



予防接種に関しては、前々からちょっと気になってました。
まず、ここみんを助産院で産むと決めてから、いろんな事を
調べたのですが、その中に予防接種の事があって。


でも今まで、普通に保健所ないし病院の先生に言われたとおりに
言われるがまま打ったり、飲んだりしてきたのです。


んで、この間の風邪で病院に行った時に、
今度ポリオなんですが、その後の麻しん・風疹の予防接種は
どういう風にしたらいいですか?と相談すると、



「お母さん、今年はインフルエンザを受けさせますか?」




と聞かれ、 「へっ?それって、オススメされてはいないのか?」
と思ったんです。お金がかかる事だから先生が聞いたのかと思ったけど、
どうやらニュアンスが違う感じで。でも先生が絶対に打った方が良いと言えば、
すんなり、「(≧∇≦)ノ ハーイ♪打ちます!」って言ってたかも
しれないけれど、お母さん次第だけど、どうする?って聞かれた日にゃ、
いろいろ勉強するっきゃないでしょう?d(^-^)ネ!


それで 予防接種へ行く前に改訂版 を購入したのですが、
のっけから、怖い話の連続!!それは、受ける側と受けさせる側との
考え方の違いが書いてあり、受ける側は本当にこれらの事を知って
受けさせるべきなではないか?って思っちゃいました!


とはいえ、『はじめに』には、この本ですら絶対視するな!と書いてある
全部を恐れる事はないと思うけど、副作用も絶対数が少ないとはいえ
あるんだから、うちの子にかぎっては何も通用しないんですよね
すべては親次第!きちんと見極めて行ってあげなきゃいけないですね♪
人、一人の命を預かる 親って大変だぁー!(*´ο`*)=3ふぅ~


まだ読んでいる途中なのですが、先にインフルエンザが気になったので
チラ見すると、なんと


乳幼児には「オススメできるものではない」
と厚生労働省


っていきなり書いてあったよ?
どうしよう???
早くちゃんと読まなくっちゃ~!!!


sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.17 22:45:47
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:予防接種で悩む・・・(10/17)  
のあ☆彡。 さん
(゜∇゜ ;)エッ!?そうなんですか?
うちは上の子だけですが、1歳から毎年インフルエンザの予防接種受けてましたよ。。。
なのでビックリ(OoO;) ドッキーンッ!してしまいました。今もまだ少しドキドキしてる。。。^^;
今下の子の「おたふく」と「水疱瘡」の予防接種をどうしよう考えてたので。。。悩むなぁ。
そうですねぇ。副作用って自分は関係無い!って言えないんですよね。
うわぁ。何だか怖くなってきちゃった(>▽<;; アセアセ

ちなみに、下の子は卵アレルギーがあるからインフルは「ダメ!」って病院からNGが出てます。 (2006.10.17 23:19:51)

Re:予防接種で悩む・・・(10/17)  
うちはインフルエンザは受けないよ!
あれって受けても流行型がいろいろ出てくるみたいで、たとえインフルエンザ打ったからって、全てのインフルエンザに対応できないみたいだから、あまり意味ないらしい・・・。

ちなみに、ポリオは受けないって人多いみたいね。
海外では、ポリオ菌は絶滅したって、話があるらしい・・・。

うちは、ポリオを先うけたので、麻しんは11月に!!



(2006.10.18 00:19:57)

Re:予防接種で悩む・・・(10/17)  
miu_umi_555  さん
何に関しても副作用があるから、受けさせるのは絶対のものはしょうがないとしてもそうじゃないのは考えてますよ~~

といいつつ、やっぱり人中に出るのも多いし、かかって重症になるよりは副作用が出るほうが確立が低いかな~と思って受けさせてます。

インフルエンザはいまだ考え中~
水疱瘡も考え中~
おたふくは軽くなったので予防接種は考えてません~って感じです。

その本、気になるかも… (2006.10.18 09:47:08)

Re:予防接種で悩む・・・(10/17)  
Meちゃん  さん
何も考えずに予防接種受けてきました。
インフルエンザも受けています。
ひどくならないようにと思ってなのですが。
来月にインフルエンザ受けようと思っています。 (2006.10.18 10:08:06)

怖いよね~  
紫苑128  さん
予防接種の副作用。後遺症が残るほどの物もあるって聞いた事がありますよ。それでうちもインフルエンザはいまだに一度も受けた事がありません。まだなのは『おたふく』だけど、それもどうしようか考え中です。水疱瘡は接種する前にかかっちゃったし!おたふくもかかったほうが良いのかと思って。一人の人間のその後にかかわってくるかと思うとほんとに考えさせられますよね。 (2006.10.18 10:13:17)

Re:予防接種で悩む・・・(10/17)  
pyonchan6970  さん
家は受けません~
ポリオだなんだってやってたら、タイミングが合わなくなっちゃった。
受けても流行に間に合わないかも?
って言われたし・・・・
このくらいの子だと受けても菌?が定着?しにくいからな~とも言われました。
子供に予防ってのも難しいですよね~ (2006.10.18 11:04:38)

Re:予防接種で悩む・・・(10/17)  
あき☆たん  さん
うんうん。予防接種は悩むよね~。
もとくんも、春にMRを受けてきたけど副作用の話を長々と説明されて怖くなったのを覚えてるよ。

うちのかかりつけのお医者さんは、インフルエンザの予防接種は「悩むなら受けなくてもいいよ~!」って軽くかえされたよ(^^; (2006.10.18 17:15:52)

Re:予防接種で悩む・・・(10/17)  
モモ姫  さん
その本、めちゃめちゃ気になる!!
うちも買おうかな・・・。

予防接種は、うちも悩みの種なんだよねー。

(2006.10.19 00:18:15)

Re:予防接種で悩む・・・(10/17)  
konapon777  さん
悩みますよね。

ワクチンによっては死亡例や重度の障害の例もありますし。ものすごく確率低いですが医師や厚生省のお役人、ワクチンメーカーの立場からすると確率の問題ですが、親の立場からするとこの子の変わりはいないんだからと思ってしまいます。
でもゼロにするのは不可能なのも事実。

それでも予防接種のおかげで乳幼児の感染症死亡率が昔に比べて格段に低くなっているのも事実。

ということで、実はうちのしゅう君は今日はポリオです。心配ですが行ってきます。 (2006.10.19 11:19:11)

ひえー  
あんこまま さん
そんなの読んでる暇ないなり・・
かいつまんで、お話ししてえー。
3ヶ月すぎたら、いろいろありそうな予防接種!
市役所で母子手帳と一緒にもらったしおりを読んだだけでパニックってるの・・。 (2006.10.19 13:57:51)

こんばんは  
ふみ さん
インフルエンザは悩みますね~。
今の所は、MR受けたので来春にポリオを考えていて。
インフルエンザ、考えなきゃです~。 (2006.10.19 23:36:54)

のあ☆彡。さん  
みなゆら  さん
>(゜∇゜ ;)エッ!?そうなんですか?
>うちは上の子だけですが、1歳から毎年インフルエンザの予防接種受けてましたよ。。。
>なのでビックリ(OoO;) ドッキーンッ!してしまいました。今もまだ少しドキドキしてる。。。^^;
>今下の子の「おたふく」と「水疱瘡」の予防接種をどうしよう考えてたので。。。悩むなぁ。
>そうですねぇ。副作用って自分は関係無い!って言えないんですよね。
>うわぁ。何だか怖くなってきちゃった(>▽<;; アセアセ

>ちなみに、下の子は卵アレルギーがあるからインフルは「ダメ!」って病院からNGが出てます。
-----

本にはそう書いてありました・・・
でも人に聞くと、打っていれば軽くすむっていう人もいるし、
絶対にダメな事ではないですから問題ないと思いますよ♪(*゜▽゜)ノ
いろいろ考えちゃうと怖くなっちゃうんですけどね! (2006.10.20 21:38:56)

いぐりんちゃん  
みなゆら  さん
>うちはインフルエンザは受けないよ!
>あれって受けても流行型がいろいろ出てくるみたいで、たとえインフルエンザ打ったからって、全てのインフルエンザに対応できないみたいだから、あまり意味ないらしい・・・。

>ちなみに、ポリオは受けないって人多いみたいね。
>海外では、ポリオ菌は絶滅したって、話があるらしい・・・。

>うちは、ポリオを先うけたので、麻しんは11月に!!
-----

うちもポリオをこの間受けたので、麻疹はこの後だ!

やっぱりインフルエンザはやめようかって
いう話をしてるんだ。気を使うのは大変だけど
打ってたって、気を使うのは一緒かと思うしさ~(*´∇`*) (2006.10.20 21:43:36)

miu_umi_555さん  
みなゆら  さん
>何に関しても副作用があるから、受けさせるのは絶対のものはしょうがないとしてもそうじゃないのは考えてますよ~~

>といいつつ、やっぱり人中に出るのも多いし、かかって重症になるよりは副作用が出るほうが確立が低いかな~と思って受けさせてます。

>インフルエンザはいまだ考え中~
>水疱瘡も考え中~
>おたふくは軽くなったので予防接種は考えてません~って感じです。

>その本、気になるかも…
-----

ね~、考えますよね…

そうなんですよ!うちも結構お出掛け好きなので、
近所の散歩くらいならいいんですが、デパートとかは
やっぱり怖いですしね~(/□≦、)エーン!!

この本、結構読んでみると良いかもですっ♪ (2006.10.20 21:45:28)

Meちゃんさん  
みなゆら  さん
>何も考えずに予防接種受けてきました。
>インフルエンザも受けています。
>ひどくならないようにと思ってなのですが。
>来月にインフルエンザ受けようと思っています。
-----

私も先日までは、ほとんど考えてなくて、
雑誌についてた予防接種の表を見ながら
次はこれだぁ~なんてやってたんですよ!(笑)

インフルエンザは今まで夫婦揃ってかかった
事はないのですが、2人は受けようか検討中です! (2006.10.20 21:48:32)

紫苑128さん  
みなゆら  さん
>予防接種の副作用。後遺症が残るほどの物もあるって聞いた事がありますよ。それでうちもインフルエンザはいまだに一度も受けた事がありません。まだなのは『おたふく』だけど、それもどうしようか考え中です。水疱瘡は接種する前にかかっちゃったし!おたふくもかかったほうが良いのかと思って。一人の人間のその後にかかわってくるかと思うとほんとに考えさせられますよね。
-----

そうなんですよ!
本当に運良く元気に生まれてきて、親のチョイスで
娘の運命が変わってしまうかも!?って思ったら
ちょっといろいろ考えてしまったんです。
大げさかもしれないんですけどね≧(´▽`)≦アハハハ

カエルちゃんは一度も打ったことがないんだぁー!
うちもやめようかと思ってます♪(*´∇`*) (2006.10.20 21:51:06)

pyonchan6970さん  
みなゆら  さん
>家は受けません~
>ポリオだなんだってやってたら、タイミングが合わなくなっちゃった。
>受けても流行に間に合わないかも?
>って言われたし・・・・
>このくらいの子だと受けても菌?が定着?しにくいからな~とも言われました。
>子供に予防ってのも難しいですよね~
-----

えぇ~!?
すでに打っても間に合わないんですかぁ~?
うちは打つとしたら11月の中旬になる予定なのですが
そっか、きっとその時期じゃ、間に合わないんですね★
菌も定着しにくいとはいいこと聞きましたm(_ _"m)ペコリ (2006.10.20 21:52:55)

あき☆たんさん  
みなゆら  さん
>うんうん。予防接種は悩むよね~。
>もとくんも、春にMRを受けてきたけど副作用の話を長々と説明されて怖くなったのを覚えてるよ。

>うちのかかりつけのお医者さんは、インフルエンザの予防接種は「悩むなら受けなくてもいいよ~!」って軽くかえされたよ(^^;
-----

いや、うちの先生も「どうします~?」って
軽い感じだったと思うのですが、自分の受け止め方が
日記的な感じだったので(笑)
もう少しいろいろ聞いてくれば良かったなぁって
思ってるんですけどね(-ω-;)ウーン
(2006.10.20 21:54:38)

モモ姫さん  
みなゆら  さん
>その本、めちゃめちゃ気になる!!
>うちも買おうかな・・・。

>予防接種は、うちも悩みの種なんだよねー。
-----

気になるっしょ?(笑)
私も、タイトル見た時、ビビっと来たもんo(*^▽^*)o~♪
だから買っちゃったんだけどね♪

予防接種は、本当にいろいろな説があって
親が選択するしかないなんて難しいよねー!(゜-゜*)(。。*)ウンウン (2006.10.20 21:56:40)

konapon777さん  
みなゆら  さん
>悩みますよね。

>ワクチンによっては死亡例や重度の障害の例もありますし。ものすごく確率低いですが医師や厚生省のお役人、ワクチンメーカーの立場からすると確率の問題ですが、親の立場からするとこの子の変わりはいないんだからと思ってしまいます。
>でもゼロにするのは不可能なのも事実。

>それでも予防接種のおかげで乳幼児の感染症死亡率が昔に比べて格段に低くなっているのも事実。

>ということで、実はうちのしゅう君は今日はポリオです。心配ですが行ってきます。
-----

その確率の問題っていうのが、ミソですよね。

ポリオも25年間も病気がないのに、45症例も
ポリオがあったそうです。みんなワクチンでの
感染らしいのですが。。。
そういううちもこの間受けてきちゃいました・・・ (2006.10.20 22:02:06)

あんこままさん  
みなゆら  さん
>そんなの読んでる暇ないなり・・
>かいつまんで、お話ししてえー。
>3ヶ月すぎたら、いろいろありそうな予防接種!
>市役所で母子手帳と一緒にもらったしおりを読んだだけでパニックってるの・・。
-----

そうなのよー!
いつまでも新生児だなぁーって思ってたら、
これから予防接種の嵐なの。順番とか地域によって
違うんだよん♪

もう少し詳しく読んで、理解したら教えるからねー!o(*^▽^*)o~♪
(2006.10.20 22:03:56)

ふみさん  
みなゆら  さん
>インフルエンザは悩みますね~。
>今の所は、MR受けたので来春にポリオを考えていて。
>インフルエンザ、考えなきゃです~。
-----

そうなんです。
初めてこんなに考えましたよぉー!
自分は全く受けた事がないので、あんまり知識もなくて。
結局、うちは受けない事にしましたぁ(*゜▽゜)ノ (2006.10.20 22:08:50)

Re:予防接種で悩む・・・(10/17)  
AQUABEAT  さん
どんな薬にも副作用の可能性はありますもんね(^▽^;)
うちは予防接種を受ける前にいつも副作用について調べてから受けるようにしてます。
そのほうがもし何か異変があったときにもすぐにわかると思うので。
受けるメリットとデメリット、両方を納得した上で自分で考えて選択したいですね! (2006.10.21 00:15:03)

Re:予防接種で悩む・・・(10/17)  
そうなんだ~!
実は私も今インフルエンザについてだけだけど、ちょうど調べようと思ってた所なんだ~。
他の予防接種は結構言われるがままに受けちゃってるけど、やっぱり自分の子どもが受けるんだから、親として勉強できるところは勉強しなきゃだよね…うんうん。
(2006.10.21 22:39:08)

AQUABEATさん  
みなゆら  さん
>どんな薬にも副作用の可能性はありますもんね(^▽^;)
>うちは予防接種を受ける前にいつも副作用について調べてから受けるようにしてます。
>そのほうがもし何か異変があったときにもすぐにわかると思うので。
>受けるメリットとデメリット、両方を納得した上で自分で考えて選択したいですね!
-----

そうなんですよ、パーフェクトな薬なんて
自分の自己免疫力くらいなもんでしょうか?・・・(゜_゜i)タラー・・・

私も今まで、一応は副作用の事などについても見てきた
つもりだったんですが、ちゃんと分かってなかったみたいです。。。
なので、これからはちゃーんと理解して受けさせます(≧∇≦)ノ ハーイ♪ (2006.10.23 22:48:06)

しーちゃんだものさん  
みなゆら  さん
>そうなんだ~!
>実は私も今インフルエンザについてだけだけど、ちょうど調べようと思ってた所なんだ~。
>他の予防接種は結構言われるがままに受けちゃってるけど、やっぱり自分の子どもが受けるんだから、親として勉強できるところは勉強しなきゃだよね…うんうん。
-----

そうなのぉー!
だって愛しのりゅーりゅーがなんかあったらぁ~(/□≦、)エーン!!
って思ったら、ちゃんとやらなくちゃ~って思いますよね。

親になると、本当にいろいろと勉強しなくちゃいけない事も多いんですね~♪ (2006.10.23 22:52:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みなゆら

みなゆら

Calendar

Comments

ぐるなび食市場アフィリエイト事務局@ Re:手作り洋服。(07/17) 管理者様 はじめまして。 ぐるなび食市場…
モモ姫 @ Re:手作り洋服。(07/17) おっ!かわええー(*^-^*) 早く着画みた…
みなゆら @ ももちゃん ももちゃーん!ひにゃにゃんは元気かぁ~…
みなゆら @ *あきさん ( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ なんだか、どー…
モモ姫 @ Re:帰ってきたよ!(07/10) すごーい!手作り服(*^-^*) 素敵すぎる☆ …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: