暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
259578
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Shogo Hamada ISLAND~MIND SCREEN~
100%FFF 渋谷公会堂 2013/06/08 (土)
"100%FAN FUN FAN" On The Avenue2013
「雲り時々雨のち晴れ」
15時30分 渋谷公会堂到着です!
素敵な省吾ウエイターのお待ちかねです。
一緒に記念撮影!!
17時
時間通りに開場
ドキドキしながら席を確認。。。
ん~~~~ 83年と同じ・・・
2階席にご招待されました。
ホールは2階席でもステージが近い!
ホールってイイよね~
省吾さまの還暦のお祝いにと
赤のTシャツ・・・トイレで着替えてみたのですが・・・
18時
時間通り開演・・・
素敵なステージが目の前に現れました。
突然雨が降り始め。
雨の音が・・・
足音が・・・
行き交う人々・・・
ミュージシャンが集まって・・・
歓声と共にレインコートの省吾さまが現れました。
HOTEL PROMISEDLAND
CAFE ROAD & SKY
SANDCASTLE CAFE
お洒落なお店が並ぶ街角・・・
83年の舞台に似てる!!でも、進化してる~!!
私達はカフェ『SAND CASTIL』に雨宿りしてみましたよ。
そして、天使が私達の心に舞い降りて来ました・・・
1.Walking in the rain ~1986~
突然の稲妻
2.モノクロームの虹~1998~
3.この夜に乾杯~2005~
4.SAME OLD ROCK’N’ROLL ~1990~
5.街角の天使~1976~
懐かしい曲を聴くことが出来ました。デュエットとは・・・(^_^;)
6.土曜の夜と日曜の朝
ノリノリの後にはやんわりと年齢調査~
白地にピンクの柄のシャツに黒のパンツ
雲や青空、セットの風景が静かに流れていく・・・
7.雨の日のささやき~1977~
これもまたとっても懐かしい曲でした。
8.朝のシルエット~1979~
20代の頃の苦い思い出が頭を過ぎっていました。
MC:卒業のお話
先日、古くからの友人の娘さんの高校の卒業式に行ってきました。
小さい頃から知ってる娘でね、、
アメリカンハイスクールの卒業式だから全て挨拶も英語だったんだけど。
だいたい、理解できたのは、ひいき目に見ても70パーセントくらいかな?
いや、50パーセントかな?
その時に、いろんなことを考えたんだけど
自分の卒業式って何処でどんな風だったのかが全然思い出せなくてね。
俺は、高校の頃は出席すると授業には出ずにすぐ図書室に行って寝転がってずっと本を読んでいた。
生活指導の先生が見回りにくると、いつもその図書室にいた先生が俺をかくまってくれたりしてね。
多分、当時22~3歳の人だったんだろう
そこで、俺は本を片っ端から読んでいて
それが、今は結構役に立ってるんだけど
卒業式のことは何も覚えてなくて
卒業式が終わってその先生が軽い笑みを浮かべて会釈してくれて・・・
そんな事くらいしか覚えてなくて。
卒業式が終わると、みんなで喫茶店に集まって
その喫茶店は同級生の親がやってる店で
その同級生は中学二年の時に自殺してしまったんだけど
みんなでそこでお酒を浴びるように飲んで、煙草を吸えるだけ吸って・・・
気付いたら、俺は一人でどこかの排水溝のところに倒れてて
吐いて吐いて吐き続けて、頭は割れるように痛くて・・・
明け方にどうにか家にたどり着いたって言う そんな高校の卒業式でしたかね・・・
9.恋に落ちたら ~1982~
10.少年の心~1990~
MC:「ありがとう!」曲紹介・・・年代があやふや?
ホテルの窓にあかりが灯り
夕闇が街を包み・・・
とっても素敵なライティング
BEERをおねだり
入場する時に渡されたメニューを見ながら
「このウエイターは、40年前の俺です。
左端はROAD&SKYを作って、ガンガンライブをやって たころの俺。
そして、真ん中がちょっとくたびれてる、最後のは今の俺」
40年前・・・アルバイトしていたお話
R&Sの設立のお話
サックス古村さんのお話
ギター町支さんのお話
で、カンフル罪のコーナーへ
「カンフル罪のライブに行ったことある人いる?
なんか、話が面白いみたいだね。 でも、今日は二人のユニット曲を聞いてみたいね」
カンフル罪一発!
負けてられない
予習していて良かった!!
一緒に「カンフル!カンフル! 」歌えました!!
皆さんトイレタイム?お二人に失礼でしょう!!
でも、トーク有りのほうが盛り上がりそうですね~
コーラスのお姉さまたち・・・頑張ってくれてましたね。
MC:ワールドカップのお話
BEERが出てきて喜びの省吾さま!
ザッケローニ監督60歳・・・同い年
現役で元気に頑張ってるってことが大事!
11.ベイブリッジ・セレナーデ ~1993~
横浜に住んでることに感謝!
ベイブリッジからの景色は昼も夜も素敵です。
そんなベイブリッジを素敵に歌ってくれる省吾さまに感謝!
12.さよならゲーム~1996~
かわいいセクシー?ダンスを見せてくれました。
13.二人の絆 ~1996~
14.恋は魔法さ~1995~
15.Thank You!~2006~
「まっ、嬉しかったけどさ!」は省吾さまに言って欲しいのに・・・
どうしてオーディエンスにマイク向けるの?
グダグダになっちゃったじゃないの~~~
16.I am father~2005~
『I LOVE YOU DADDY』
MC:『楽しんでくれてる?
2011年は音楽を楽しむというか戦ってるって感じでした・・・
ここまで長く音楽をやってるってことが一番の幸せです。』
メンバー紹介
「R&S。30周年。優秀なスタッフとメンバーに心から感謝します。ありがとう!」
17.家路~1980~
河内くんのピアノ。。。
腕上げましたね。ステキでしたよ。
アンコール1
18.こんな夜はI Miss You
よみうりランドEASTでのコンサートを思い出します。
素敵なハーモニーのアカペラで歌ってくれました。
19.こんな気持のまま
ラジオの音・・・
いつか♪こんな気持のまま♪が流れてきて
20.さよならの前に
MC:「どうもありがとう!
次みんなに会えるのはFFFなのかまたまたホールツアーなのか
アリーナツアーなのかわかりませんが必ずお互い元気な姿でおあいしましょう!」
アンコール2
21.最後のキス
2時間45分
楽しい時間はあっという間に過ぎて・・・
お腹いっぱいに
最後は素敵なカクテルに酔いしれて
このままHOTEL 『PROMISED LAND』にお泊りしたい気分でしたよ~
お会いしたばかりなのに・・・
また、会いたくなります。
省吾さまのパワーを頂いてきたので
再会の日を楽しみに、明日も、明後日も、頑張ります!!
出会った頃の・・・あの頃の気持ちを忘れずに
25年の銀婚式の主人とふたり、これからも仲良く頑張ります!
Road&Sky 30周年おめでとうございます。
浜田省吾 60歳おめでとうございます。
省吾Song・・・最高!!
Thank You! Shogo!
お体大切に
これからも歌い続けて下さいね。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
やっぱりジャニーズ
楽天予約 SixTONES Best Album「MILE…
(2025-11-20 16:44:46)
好きなアーティストは誰??
今日の朝はヒゲダンを聴きました☆&サ…
(2025-10-26 11:00:38)
ギターマニアの皆さん・・・このギタ…
【ギター×イス軸法®︎】体軸でギター…
(2024-08-17 21:14:58)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: